• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

エネルギーハーベスト自律無線ネットワークによるマルチメディアIoT

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0277
研究機関北海道大学

研究代表者

宮永 喜一  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (20166185)

研究分担者 山本 学  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (20301939)
日景 隆  北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (30312391)
ShariatiMoghadam Negin  北海道大学, 国際連携研究教育局, 講師 (80830116)
研究期間 (年度) 2019-02-07 – 2021-03-31
キーワードマルチメディアIoT / エネルギーハーベスト / 自律無線ネットワーク / ソフトウエア・ハードウエア協調設計 / 低消費電力技術 / 無線通信ネットワーク / ディジタル信号処理 / 回路とシステム
研究実績の概要

本研究では,マルチメディアIoTネットワークの提案・設計・開発を目的としている。その特徴は,無線通信方式において,安定な通信のため,自律的に制御しながら通信性能を最適化するコグニティブ方式を採用。すべてを低消費電力アーキテクチャにより設計し,少ない電力消費で,様々な仕様のシステムを動的に実現する極低消費電力型無線通信システムの実現。さらには,ナチュラルエネルギーハーベスティングに基づくシステム動作を実現することである。
2018年度において,上記の各方式設計およびフィールド実験のための評価システムの整備などを行った。特に,主な実験フィールドは,シドニー工科大学(UTS,シドニー,オーストラリア)であるため,Xiaojing Huang教授を中心としたUTS研究チームと,北大側のチームとの実験内容の打合せや関連する設備などの準備を行った。本研究での研究項目は,以下の3点であり,その各々の研究実績概要は次の通り。
(1) 調和型無線通信ネットワークの研究: 調和型無線通信とは,通信チャネルの状態だけではなく,周辺デバイスの通信状況も考慮して,安定(途切れない無線)で高速な無線通信を実現する新方式である。2018年度では,高効率な耐干渉・耐雑音通信を融合した無線D2MD用の調和型無線通信方式の設計を行った。
(2) 極低消費電力型高速無線通信システムの研究:(1)の方式に基づいた低消費電力指向の無線D2MDネットワークの設計を行った。本研究開発では,新技術による学術的な貢献だけではなく,有効性の高い応用システムも設計・開発する。
(3)低消費電力指向D2Dセキュア無線ネットワークの研究: 目標としている無線ネットワークシステムは,エネルギーハーベスティングによる電力供給を仮定しており,必要エネルギーの見積りを行い,対応する回路仕様の検討を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2018年度は,初年度であり,国際共同研究の立ち上げを速やかに実施することが最初の課題となる。共同研究先であるシドニー工科大学には,年度後半より,複数回の研究打合せを行い,具体的な実験内容や評価方法などについて検討した。結果として,本共同研究の各研究項目については,当初の目的に沿った内容で進んでいる。
(1) 調和型無線通信ネットワークの研究: 高効率な耐干渉・耐雑音通信を融合した無線D2MD用の調和型無線通信方式の設計が,北大において進められ,評価のためのシミュレータ等は,双方の大学で導入・実現を行った。
(2) 極低消費電力型高速無線通信システムの研究: 北大独自の極低消費電力化設計手法により,1~8通信チャネルまで考慮したMIMO-OFDMAシステムの設計を行った。本研究目的である調和型システムに対応すべく,動的に仕様を変更できるシステムに設計されている。また間欠型通信を可能とする,アナログRF回路を含めた無線システムの設計も行った。これにより,3G~100Mbpsのスループットと500~10m程度の遠・近距離無線通信を,低消費電力システムにより実現する予定。
(3)低消費電力指向D2Dセキュア無線ネットワークの研究: 多数の無線デバイスが接続されたネットワークを想定し,最適なネットワークルーティングとフローを実現する低消費電力指向D2MDネットワーク制御の設計を両大学共同で行った。目標としている無線ネットワークシステムは,エネルギーハーベスティングによる電力供給を仮定しているため,必要な回路仕様の策定を行い,それに向けたアナログ回路の設計が進められている。
以上のことから,当初提案していた本研究計画にほぼ沿った形で研究が進められており,順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

本研究計画に示した3つの各項目について,今後の研究の推進方策は以下の通り。
(1) 調和型無線通信ネットワークの研究: 調和型無線通信とは,通信チャネルの状態だけではなく,周辺デバイスの通信状況も考慮して,安定(途切れない無線)で高速な無線通信を実現する新方式である。今後は,高効率な耐干渉・耐雑音通信を融合した無線D2MD用の調和型無線通信方式の評価と評価結果により改良を行う。これにより,良好な環境において,数百mの距離でも通信可能な方式を実現する。全体で耐干渉・耐雑音・超高速・低消費電力な無線通信方式の実現を目指す。
(2) 極低消費電力型高速無線通信システムの研究: 独自に設計したMIMO-OFDMAシステムのシミュレーション評価と,FPGAによる設計・開発・実現を行う。特に,本研究目的である調和型システムに対応すべく,動的に仕様を変更できるFPGAシステムとする。さらに間欠型通信を実現することで,RF回路を含めた消費電力を従来システムより最大で1/50以下にまで下げ,BB回路において,1W以下の無線システムを実現する。これにより,3G~100Mbpsのスループットと500~10m程度の遠・近距離無線通信を,低消費電力システムにより実現する。
(3)低消費電力指向D2Dセキュア無線ネットワークの研究: 申請者グループの設計した,ネットワークルーティングとフローを最適に実現する低消費電力指向D2MDネットワーク制御方式の評価と改良を行う。目標としている無線ネットワークシステムは,エネルギーハーベスティングによる電力供給を仮定している。さらに,セキュリティを確保するため,デバイスの異常通信検出,不審データのフィルタリング,マルウェア検出などを実時間で処理する,低消費で高速なHWの設計・開発を行う。

次年度使用額が生じた理由

本研究についての採択内示が,2018年12月下旬であり,本研究に関する経費が実質的に利用できる期間が,2019年2月~3月の期間中となり,次年度使用額が生じた。但し,2018年12月より,自己資金を用いての研究打合せや,本研究に関する国際シンポジウムなどを実施しており,国際共同研究を進める上での重要な,事前打ち合わせ,アルゴリズム・方式の設計,実験に必要な物品の導入は支障なく進められた。一方,提案技術に関する評価・実験などを,シドニー工科大学で実施する予定が,2018年度後半(2019年3月)より,2019年度当初となり,それに合わせた計画を策定積み。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (34件) (うち国際共著 8件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] シドニー工科大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      シドニー工科大学
  • [雑誌論文] Hierarchical-P Reference Picture Selection Based Error Resilient Video Coding Framework for High Efficiency Video Coding Transmission Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Htoo Maung Maung, Supavadee Aramvith, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Electronics

      巻: 8, 3 ページ: 310-319

    • DOI

      10.3390/electronics8030310

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Miniature tri-wideband Sierpinski?Minkowski fractals metamaterial perfect absorber2019

    • 著者名/発表者名
      Amiri Majid、Tofigh Farzad、Shariati Negin、Lipman Justin、Abolhasan Mehran
    • 雑誌名

      IET Microwaves, Antennas & Propagation

      巻: 13 ページ: 991~996

    • DOI

      10.1049/iet-map.2018.5837

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychoacoustical Masking Effect based Feature Extraction for Robust Speech Recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Hay Mar Soe Naing, Risanuri Hidayat, Bondhan Winduratna and Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control (IJICIC)

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An Architecture for Real-time Retinex-based Image Enhancement and Haze Removal and its FPGA Implementation2019

    • 著者名/発表者名
      Dabwitso KASAUKA, Kenta SUGIYAMA, Hiroshi TSUTSUI, Hiroyuki OKUHATA, Yoshikazu MIYANAGA
    • 雑誌名

      IEICE TRANS. FUNDAMENTALS

      巻: E102-A ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模FDTD解析を用いた4.4GHz帯WAICシステムのための機外観測面における伝搬特性推定2019

    • 著者名/発表者名
      関口 徹也, 日景 隆, 山本 学, 野島 俊雄, 二ッ森 俊一, 河村 暁子, 米本 成人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B

      巻: J102-B ページ: 72 - 79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Estimation of Propagation Path Loss for Wireless Link Design of WAIC Systems Installed on outside Aircraft Cabin Based on Large-Scale FDTD Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sekiguchi, Takashi Hikage, Manabu Yamamoto, Toshio Nojima, Shunichi Futatsumori, Kazuyuki Morioka, Akiko Kohmura, Naruto Yonemoto
    • 雑誌名

      IEICE Communication Express

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of radar altimeter interference due to wireless avionics intra-communication systems by using large-scale FDTD method - Investigation on Airbus A320 class passenger aircraft2019

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Futatsumori, Kazuyuki Morioka, Akiko Kohmura, Naruto Yonemoto, Takashi Hikage, Tetsuya Sekiguchi, Manabu Yamamoto, Toshio Nojima
    • 雑誌名

      Applied Computational Electromagnetics Society Journal

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模FDTD解析を用いた26GHz帯での人体遮蔽特性推定2019

    • 著者名/発表者名
      山岸 誠知, 日景 隆, 久野 伸晃, 中村 光貴, 山田 渉, 鷹取 泰司
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 C

      巻: J102-C ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electromagnetic Interference Impact of Wireless Power Transfer on Implantable Medical Device2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hikage
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 URSI Asia-Pacific Radio Science Conference

      巻: 1 ページ: x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation on Heating of the Implant Metal Exposed to HF-EMF due to Wireless Power Transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Shinto Son, Takashi Hikage
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 URSI Asia-Pacific Radio Science Conference

      巻: 1 ページ: x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Estimation on Indoor Propagation Characteristics for RF Wireless Power Transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hikage
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 URSI Asia-Pacific Radio Science Conference

      巻: 1 ページ: x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of High Performance RF Modules Used in Real-time FHD Video Communication over 8x8 MIMO-OFDM System2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu MIYANAGA, Hiroshi TSUTSUI, Junji YAMANO, Masaki MIURA, Tohru GOTOH, Takashi IMAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication System, IEEE

      巻: 1 ページ: 1 - 4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Real-time FHD Loss-Less Video Communication over an 8テ?8 MIMO-OFDM System2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu MIYANAGA, Hiroshi TSUTSUI, Junji YAMANO, Masaki MIURA, Tohru GOTOH, Takashi IMAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2018

      巻: 1 ページ: 1 - 4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Evaluation of Keyword Detection Using ACF of Pitch for Robust Speech Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Jiayue Tang, Yu Tian, Xiaonan Jiang, Hiroshi Tsutsui, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Communications and Information Technologies, IEEE

      巻: 1 ページ: 96 - 100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy on Children's Speech Recognition under Noisy Circumstances2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Tian, Jiayue Tang, Xiaonan Jiang, Hiroshi Tsutsui, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Communications and Information Technologies, IEEE

      巻: 1 ページ: 101 - 104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Children Isolated Speech Recognition System Using RSA and RSF2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Tian, Jiayue Tang, Xiaonan Jiang, Hiroshi Tsutsui, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology

      巻: 1 ページ: 113 - 116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Keyword Detection Using F0-VAD in Robust Isolated Phase Recognition System2018

    • 著者名/発表者名
      Jiayue Tang, Yu Tian, Xiaonan Jiang, Hiroshi Tsutsui, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology

      巻: 1 ページ: 121 - 124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Evaluation of Entropy Coding Approaches in Block-Based Adaptive Lossless Image Coding Method for Embedded Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yunako Katagishi, So Tsuyuguchi, Hiroshi Tsutsui, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology

      巻: 1 ページ: 125 - 128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feature Reduction on Fuzzy SVM-Based Coding Unit Decision in HEVC2018

    • 著者名/発表者名
      Ei Ei Tun, Supavadee Aramvith, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Engineering, Applied Sciences and Technology, IEEE

      巻: 1 ページ: 999 - 1002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of Three Auditory Frequency Scales in Feature Extraction on Myanmar Digits Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Hay Mar Soe Naing, Risanuri Hidayat, Bondhan Winduratna, Yoshikazu Miyanaga
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Information Technology and Electrical Engineering

      巻: 1 ページ: 254 - 259

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 地板上矩形ループアンテナの2周波共用化2018

    • 著者名/発表者名
      野村 早希,山本 学
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B

      巻: J101-B ページ: 790 - 792

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a Dual-Frequency Rectangular Loop Antenna Placed on a Ground Plane2018

    • 著者名/発表者名
      Hayaki Nomura and Manabu Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and URSI CNC/USNC Joint Meeting

      巻: 1 ページ: TU-A1.1A.2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Large Scale FDTD Analysis of Propagation Characteristics for Wireless Link Design of 4.4 GHz-band WAIC Installed on Passenger Aircraft2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sekiguchi, Takashi Hikage, Manabu Yamamoto, Toshio Nojima, Syunichi Futatsumori, Akiko Kohmura, and Naruto Yonemoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and URSI CNC/USNC Joint Meeting

      巻: 1 ページ: FR-UB.5P.4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of SAR Enhancement Due to Implant Metal Exposed to External Electromagnetic Waves2018

    • 著者名/発表者名
      Emi Matsuda, Keita Sakakibara, Takashi Hikage, Manabu Yamamoto and Toshio Nojima
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 IEEE International Workshop on Electromagnetics: Applications and Student Innovation Competition

      巻: 1 ページ: POS2.47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Estimation on Human Body Blockage Characteristics for 26GHz Band Indoor Propagation2018

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Yamagishi, Takashi Hikage, Motoharu Sasaki, Mitsuki Nakamura, Yasushi Takatori
    • 雑誌名

      Proceedings of Vietnam-Japan International Symposium on Antennas and Propagation

      巻: 1 ページ: 97 - 100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical estimation of SAR enhancement due to implantable medical device inside human body exposed to external electromagnetic waves - 5G cellular candidate frequency bands -2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hikage, Keita Sakakibara, Toshio Nojima, Takahiro Iyama, Teruo Onishi
    • 雑誌名

      Proceedings of BioEM 2018

      巻: 1 ページ: 577 - 579

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave Electromagnetic Field Characteristic Inside Carbon Fiber Reinforced Plastic Structures Evaluation Based on Reverberation Chamber and Human Phantom2018

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Futatsumori, Takashi Hikage
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and URSI CNC/USNC Joint Meeting

      巻: 1 ページ: MO-UE.1P.5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Large Scale FDTD Analysis of Propagation Characteristics for Wireless Link Design of 4.4 GHz-band WAIC Installed on Passenger Aircraft2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sekiguchi, Takashi Hikage, Shunichi Futatsumori, Akiko Kohmura, Naruto Yonemoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and URSI CNC/USNC Joint Meeting

      巻: 1 ページ: FR-UB.5P.4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Estimation on Human Body Blockage Characteristics of 26GHz Band Indoor Propagation Using FDTD Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Yamagishi, Takashi Hikage, Motoharu Sasaki, Mitsuki Nakamura, Yasushi Takatori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 48th European Microwave Conference

      巻: 1 ページ: 878 - 881

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation on Heating of the Implant Metal Exposed to HF-EMF due to Wireless Power Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Sakakibara, Emi Matsuda, Takashi Hikage
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 Asian Wireless Power Transfer Workshop

      巻: 1 ページ: FR-4-P08

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Estimation of Indoor Propagation Characteristics for Microwave Wireless Power Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sekiguchi, Masakazu Yamagishi, Takashi Hikage, Keita Sakakibara, Toshio Nojima
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 Asian Wireless Power Transfer Workshop

      巻: 1 ページ: SA-5-O1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multitone Excitation Analysis in RF Energy Harvesters?Considerations and Limitations2018

    • 著者名/発表者名
      Shariati Negin、Scott James R.、Schreurs Dominique、Ghorbani Kamran
    • 雑誌名

      IEEE Internet of Things Journal

      巻: 5 ページ: 2804 - 2816

    • DOI

      https://doi.org/10.1109/JIOT.2018.2828978

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Power Flow Control in Multi-Terminal HVDC Grids Using a Serial-Parallel DC Power Flow Controller2018

    • 著者名/発表者名
      Rouzbehi Kumars、Heidary Yazdi Seyed Saeid、Shariati Moghadam Negin
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 6 ページ: 56934 - 56944

    • DOI

      https://doi.org/10.1109/ACCESS.2018.2870943

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Routing Framework for Offloading Traffic From Cellular Networks to SDN-Based Multi-Hop Device-to-Device Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Abolhasan Mehran、Abdollahi Mahrokh、Ni Wei、Jamalipour Abbas、Shariati Negin、Lipman Justin
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Network and Service Management

      巻: 15 ページ: 1516 - 1531

    • DOI

      10.1109/TNSM.2018.2875696

    • 査読あり / 国際共著
  • [備考] 北海道大学 情報科学研究院 メディアネットワーク部門 情報通信ネットワーク研究室

    • URL

      https://csw.ist.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi