研究課題/領域番号 |
18KK0277
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
|
研究機関 | 公立千歳科学技術大学 (2020) 北海道大学 (2018-2019) |
研究代表者 |
宮永 喜一 公立千歳科学技術大学, 理工学部, 教授 (20166185)
|
研究分担者 |
山本 学 北海道大学, 情報科学研究院, 准教授 (20301939)
日景 隆 北海道大学, 情報科学研究院, 助教 (30312391)
ShariatiMoghadam Negin 北海道大学, 国際連携研究教育局, 講師 (80830116)
|
研究期間 (年度) |
2019-02-07 – 2021-03-31
|
キーワード | IoT / エネルギーハーベスティング / 低消費電力化システム / 無線ネットワーク / マルチメディア処理 / 回路とシステム / 信号処理 / 情報科学 |
研究成果の概要 |
本研究では,マルチメディアIoT (Internet of Things) ネットワークの提案・設計を行った.対象メディアは,映像と音響データである.特に,安定な無線通信のため,自律的に制御しながら通信性能を最適化するコグニティブ方式を採用.システムのすべてを低消費電力アーキテクチャにより設計し,少ない電力消費で,異なる仕様のシステムを動的に実現する極低消費電力型無線通信システムの実現.さらには,ナチュラルエネルギーハーベスティングに基づくシステムを設計提案した.
|
自由記述の分野 |
情報通信システム工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在,いたるところで,無線システムやネットワークが利用されている.大別すると,WiFiに代表される超高速無線ネットワークと,モバイルに代表される移動体無線通信である.前者は,高速な伝送を実現するため,多くの消費電力を必要としている.次世代のシステムとしては,できる限り小さなエネルギー消費で,効率の良い無線通信を実現し,可能なら,外部から供給されるバッテリーも必要としない,太陽電池などを利用した,環境エネルギーのみを吸収して動作するシステムが必要とされる.本研究では,それらに対応可能な,コグニティブ方式,極低消費電力型無線通信システム,エネルギーハーベスティングなどのシステム開発を行った.
|