• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

インドネシア熱帯泥炭火災からの大気汚染物質曝露による健康インパクトの包括的評価

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0294
研究機関東京大学

研究代表者

戸野倉 賢一  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (00260034)

研究分担者 上田 佳代  北海道大学, 医学研究院, 教授 (60444717)
川崎 昌博  総合地球環境学研究所, 研究部, 客員教授 (70110723)
内藤 大輔  京都大学, 農学研究科, 助教 (30616016)
大出 亜矢子  北里大学, 獣医学部, 助教 (00814203)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2023-03-31
キーワード熱帯泥炭火災 / 大気汚染物質 / 健康インパクト
研究実績の概要

泥炭火災に伴うヘイズ由来するPM2.5等による健康影響評価のためのマスメディアを用いた調査やCOVID-19下での現地での状況把握を行うにあたり、バンドン工科大学やインドネシア気象気候地球物理庁とオンラインでの打ち合わせを複数回行った。泥炭火災の健康影響については、マスメディア (新聞データ)と科学(観測データ)を比較した解析を行った。この手法は、現地健康調査が困難な地方政府における政策立案指針を決めるのに役立つ手法となりえることが本研究により示唆された。この研究結果については論文執筆を行い、国際誌に掲載された。
泥炭火災により発生する排出ガス成分分析及び泥炭火災用の消火剤による排出ガス成分への影響について室内での熱分解質量分析実験をおこない、消火剤による排出ガス成分の変化を明らかにし、学会発表を行った。
パランカラヤ市の大気汚染レベルを計測するために、現地の気象庁測候所など数か所に設置した微小粒子状物質、一酸化炭素、二酸化炭素、二酸化硫黄、窒素酸化物、光化学オキシダントセンサーの状況報告を依頼した結果、COVID-19の影響でメンテナンスが十分に行えなかった影響で装置が稼働しておらず、現地に出向いての修繕が必要であることがわかった。
泥炭火災からのPM2.5の特性解析について、インドネシア全域におけるAERONET Ver.3を用いたエアロゾルの光学特性の季節変動と地域特性に関する解析を行い、泥炭火災が起こる乾季においてエアロゾルの光学深さが大きくなることを明らかにし、論文投稿を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ禍のため現地に出向いてのデータ収集ができなかった一方で、新聞等のマスメディアを用いた情報と泥炭火災の状況を比較検討することができた。

今後の研究の推進方策

現地での装置の修繕、疫学データを収集・解析し、泥炭火災における健康被害予測の推定の可否について比較検討を行っていく.

次年度使用額が生じた理由

次年度において現地調査をする必要があるので予算に繰り越した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] パランカラヤ大学/バンドン工科大学/インドネシア気象気候地球物理庁(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      パランカラヤ大学/バンドン工科大学/インドネシア気象気候地球物理庁
  • [雑誌論文] Effect of a vegetation fire event ban on hospital visits for respiratory diseases in Upper Northern Thailand2022

    • 著者名/発表者名
      Uttajug Athicha、Ueda Kayo、Seposo Xerxes Tesoro、Honda Akiko、Takano Hirohisa
    • 雑誌名

      International Journal of Epidemiology

      巻: 51 ページ: 514~524

    • DOI

      10.1093/ije/dyac005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Correlation of publication frequency of newspaper articles with environment and public health issues in fire-prone peatland regions of Riau in Sumatra, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Masafumi、Kameda Akihiro、Kozan Osamu、Kawasaki Masahiro、Iriana Windy、Tonokura Kenichi、Naito Daisuke、Ueda Kayo
    • 雑誌名

      Humanities and Social Sciences Communications

      巻: 8 ページ: 307

    • DOI

      10.1057/s41599-021-00994-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of association between smoke haze and under-five mortality in Malaysia, accounting for time lag, duration and intensity2021

    • 著者名/発表者名
      Phung Vera Ling Hui、Ueda Kayo、Sahani Mazrura、Seposo Xerxes Tesoro、Wan Mahiyuddin Wan Rozita、Honda Akiko、Takano Hirohisa
    • 雑誌名

      International Journal of Epidemiology

      巻: 51 ページ: 155~165

    • DOI

      10.1093/ije/dyab100

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Assessment of respiratory morbidity burden from exposure to vegetation fire-PM2.5 in Upper Northern Thailand for the year 2018.2021

    • 著者名/発表者名
      Uttajug A, Ueda K, Honda A, Takano H.
    • 学会等名
      33rd Annual conference of the internal society for environmental epidemiology
    • 国際学会
  • [学会発表] Air pollution from vegetation fire events and respiratory diseases in Phayao, Thailand.2021

    • 著者名/発表者名
      Uttajug A, Ueda K, Honda A, Takano H.
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] アルカリ金属塩が泥炭熱分解排出物に与える影響の評価2021

    • 著者名/発表者名
      WANG, Zixuan、押野 彩香、藤田 道也、戸野倉 賢一
    • 学会等名
      第59回燃焼シンポジュウム

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi