• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

複雑なグローバル関係を紐解くデータ中心科学と国際政治学との分野融合の創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18KK0316
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

水野 貴之  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (50467057)

研究期間 (年度) 2019 – 2023
キーワード計算社会科学 / 複雑ネットワーク解析 / 機械学習 / 民族貿易
研究成果の概要

機械学習を用いて氏名から国籍を推定し、企業間取引データを分析して国際貿易における民族的ネットワークの影響を明らかにした。特に、民族的背景が貿易パートナー選定や取引頻度に与える影響を実証し、民族的ネットワークが国際貿易の促進や障壁克服に寄与することを示した。今後の研究では、異文化圏でのネットワークの動態や経済的効果の詳細な解析が期待される。

自由記述の分野

計算社会科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

国際貿易における民族的ネットワークの重要性を示し、企業や政策立案者に新たな視点を提供します。特に、民族的ネットワークを活用することで、貿易促進や貿易障壁の克服が可能であることが示唆されます。今後の研究では、異なる文化圏や地域における民族的ネットワークの動態や、その経済的効果の詳細な分析が期待されます。また、民族的ネットワークの理解を深めることで、国際貿易におけるリスク管理や戦略的なパートナーシップ構築に寄与する可能性があります。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi