• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

前近代経済における公共投資の実施形態に関する清朝中国と徳川日本の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0343
研究機関神戸大学

研究代表者

高槻 泰郎  神戸大学, 経済経営研究所, 准教授 (70583798)

研究期間 (年度) 2019 – 2022
キーワード経済史 / 比較制度分析 / 徳川日本 / 清朝中国
研究実績の概要

本研究課題では、清朝中国と江戸時代日本における公共投資の実態を比較することを課題に掲げる。2022年度は、共同研究者のSNG Tuan Hwee氏(シンガポール国立大学経済学部)と、定期的にオンラインミーティングを開き、また2022年10月~11月の2ヶ月間、研究代表者の所属機関にSNG氏を招聘し、研究課題に取り組んだ。
2022年度の成果として、幕府の公共土木事業を金銭的に支えた外様大名の経済力を測る指標として、大坂の金融商人である鴻池屋善右衛門の貸付利子率のデータ、および幕末長崎における諸大名による武器・艦船購入のデータを整備し、大名間の経済力比較を可能にするデータセットを構築した点が挙げられる。
研究機関を通じてSNG氏と協力して進めた作業により、江戸幕府の公共土木事業を大名に請け負わせる御手伝普請が減少へと転じたアヘン戦争、ならびに東日本を中心に甚大な被害をもたらした天保の飢饉を重要な契機として、諸大名間に経済格差が生まれたことを示すデータセットが揃うことになった。すなわち、天保飢饉時の日射量データ(農業生産への打撃についての比較)、大坂金融市場における利子率データ(諸大名の資本コスト比較)、長崎での武器・艦船購入データ(諸大名の経済力比較)などである。
今後、これらのデータの解析を進めることにより、公共土木事業を個別領主に依存する形で進めた徳川日本の特質が浮き彫りになるとともに、明治維新という政治過程を経済の視点から捉え直すことが可能になる。
なお、本研究課題にかかる海外渡航期間は規定の180日に満たないが、これは2020年3月末時点で、新型コロナウィルスの感染状況悪化に伴って帰国を余儀なくされたものである。この中断によって国際共同研究自体が妨げられたことはなく、上述の通り、共同研究者を日本に招聘するなど、国際学術ネットワークの構築は果たされている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2019

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)2019

    • 年月日
      2019-11-01 – 2020-03-31
    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      シンガポール国立大学
    • 主な海外共同研究者名
      SNG Tuan Hwee
    • 部局
      Department of Economics
    • 職名
      Assistant Professor
  • [雑誌論文] The role of information in the Rice Exchange: YAMAGATA Banto’s Great Knowledge (1806)2023

    • 著者名/発表者名
      Takatsuki Yasuo、Hisamatsu Taro
    • 雑誌名

      The European Journal of the History of Economic Thought

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/09672567.2023.2190598

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 加島屋久右衛門の創業と成長―業態変化に着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 雑誌名

      経営私学

      巻: 57(1) ページ: 53-57

  • [学会発表] 近世日本の商家文書を活用するために2023

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム
    • 招待講演
  • [図書] 豪商の金融史―廣岡家文書から解き明かす金融イノベーション―2022

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • ISBN
      4766428331
  • [図書] The Dojima Rice Exchange:From Rice Trading to Index Futures Trading in Edo- Period Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Takatsuki
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      Japan Publishing Industry Foundation for Culture
    • ISBN
      4866582197

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi