• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

過疎発現下のモンスーンアジア農村におけるネオ内発的発展の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0344
研究機関鳥取大学

研究代表者

筒井 一伸  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50379616)

研究期間 (年度) 2019 – 2022
キーワード田園回帰 / 地域資源 / コミュニティ / 農山村 / インターローカル / ベトナム / 東南アジア
研究実績の概要

本研究は,ヨーロッパにおいて2010年代以降議論が活発になった農村におけるネオ内発的発展の適応可能性をベトナムを中心に精査し,さらにモンスーンアジアへの適応可能性の試論を検討することを目的とする。その際,農村空間を「コミュニティ空間」と「生産空間」に区分して,都市からの多様な資源が空間変容にどのような影響を及ぼしているのかを明らかにする。具体的には,フエ大学を拠点にベトナム農山村でのヒアリング調査やアンケート調査といったフィールド調査を積み重ねることで基本的なデータを集めるとともに,内発的発展論のチェックポイントを参考に検討を試み,ベトナム地理学会での議論を経て,ベトナム語での研究成果の書籍化を企図する。
COVID-19の世界的な広がりと国家間移動の制約などから,2021年度内に予定をしていた海外渡航が中止となった。そのため,予定をしていたベトナム農村でのフィールド調査はできなかったが,カウンターパートの研究者に協力を仰いで,ベトナムにおける農村合作社に関する行政資料などを収集して論点整理を進めた。また,ネオ内発的発展に関する日本国内の実践事例の知見を学術書『新しい地域をつくる―持続的農村発展論―』所収の「新しい「しごと」をつくる」や『地域人材を育てる手法』所収の「なりわいの継承と支援リレー」として,また「里山と田園回帰―関係をひらく「ふるさと資源」試論―」や「継業がつくる農山村の未来」などの論文を発表した。これらの研究実績は,COVID-19による制約が落ち着いた際に実施をする予定のベトナム農山村でのフィールド調査においても,参照可能な研究成果であると考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

COVID-19の世界的な広がりと国家間移動の制約などのために遅れているが,オンラインでの海外の研究者とのやり取りを進めて入手をした本研究プロジェクトの基礎資料準備については引き続き進めている。

今後の研究の推進方策

2022年度に入って,受け入れ側のベトナムの制約が緩和されてきており,また所属機関の海外渡航についても門戸が開かれつつあるため,2022年度の早い段階から渡航準備を進め,8月くらいからの現地での共同研究を進めることを計画している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 継業がつくる農山村の未来2022

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 113 ページ: 15-20

  • [雑誌論文] 地域づくりワークショップ研究における対話主体と主題の特徴―計量テキスト分析を用いて―2021

    • 著者名/発表者名
      東根 ちよ、長曽我部 まどか、筒井 一伸
    • 雑誌名

      日本地域政策研究

      巻: 27 ページ: 80~89

    • DOI

      10.32186/ncs.27.0_80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 里山と田園回帰―関係をひらく「ふるさと資源」試論―2021

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸・渡辺理絵
    • 雑誌名

      地理

      巻: 66-10 ページ: 46-55

  • [学会発表] 農山村をつなぐ「継業」―「なりわい」を継ぐということ―2021

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 学会等名
      2021年 第35回 自治体学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニティを主体とした竹林の「ふるさと資源化」の動き-山形県庄内地方の放任竹林問題を例にー2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺理絵・筒井一伸
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
  • [学会発表] 「コミュニティ」の機能再編と資源活用―山形県鶴岡市三瀬地区を事例に―2021

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸・渡辺理絵
    • 学会等名
      2021年度地理科学学会春季学術大会
  • [図書] 新しい地域をつくる2022

    • 著者名/発表者名
      小田切 徳美
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      978-4-000-61517-4
  • [図書] 地域人材を育てる手法2022

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也、山浦陽一
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • ISBN
      978-4-540-21296-3
  • [図書] 季刊『農業と経済』2021年夏号2021

    • 著者名/発表者名
      『農業と経済』編集委員会、秋津元輝、池上甲一、久野秀二
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      英明企画編集
    • ISBN
      978-4-9091-5150-6

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi