研究課題/領域番号 |
18KK0345
|
研究機関 | 名寄市立大学 |
研究代表者 |
堀 智久 名寄市立大学, 保健福祉学部, 准教授 (70608710)
|
研究期間 (年度) |
2019 – 2023
|
キーワード | インクルーシブ教育 / 英国 / 障害者運動 / 人権モデル |
研究実績の概要 |
令和4年度は、ようやく英国に滞在し研究課題の主要な部分を遂行することができた。本来であれば、令和2年4月に渡航開始予定であった。しかし、令和2年3月の中旬から下旬の渡航開始の直前になって、英国内の新型コロナウイルス感染症の拡大が急速に進み、予定した渡航の延期を余儀なくされた。そのため、令和2年度は渡航が一切できず日本に留まった。その後、令和3年度も渡航の延期を余儀なくされたことから、結果的に令和4年度に2年遅れで渡英するに至った。また、これに伴い、2年間の研究期間の延長を行った。 2年後ろ倒しになった関係で、研究計画の修正も余儀なくされた。令和4年度は、①英国のインクルーシブ教育運動団体Alliance for Inclusive Education(ALLFIE)の運動の歴史のデータの収集・分析(活動家へのインタビュー等を行っている)、②ロンドン・ニューハム地区にあるプライマリースクールでのインクルーシブ教育実践のデータの収集・分析(学校スタッフのインタビューのほか、学校での参与観察等を行っている)、③ニューハムLAのインクルーシブ教育に関する取り組みのデータの収集・分析(スタッフのインタビューのほか、リソースセンターでの参与観察等を行っている)、④人権モデルの視座から英国のインクルーシブ教育の制度的特質を明らかにするためのデータの収集・分析など、英国に滞在しないと難しい作業を意識的に選んで実施してきた。そのほか、国際セミナーの開催など、本研究課題に関連する活動を幅広く行ってきた。今後は、今回収集したデータを論文化するなど、その成果の公表に力を入れたい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当初、令和2年度に渡英する予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け令和4年度に渡英した。そのため、実質的に2年遅れで研究課題を遂行している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、ZOOM等のオンラインツールも活用しながら研究活動・国際交流を進めていく。
|