現生両生類の姉妹群とされる絶滅両生類のアルバノペトン類について、現生両生類の筋骨格情報をもとに、以下の手法を組み合わせて首の可動域を求めた:1)筋の復元;2)骨格の形態解析;3)3D首関節モデルの構築。その結果、アルバノペトン類は、第1椎骨と後頭部の間は背屈、第2椎骨と第1椎骨間は側屈に適応していることが明らかになった。これは現生両生類と大きく異なっており、捕食様式の特殊性を示唆する。さらに3D 首関節モデルを構築し首の動きをシミュレートしたところ、伸長した舌骨が首の可動域の制限要因となる可能性が明らかになった。今後、顎や舌骨の筋復元も行い、総括的に首の可動域を検証する必要がある。
|