• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

情報トリアージを用いた大規模災害時におけるソーシャルメディアの信頼性確立

研究課題

研究課題/領域番号 18KT0100
研究機関法政大学

研究代表者

藤代 裕之  法政大学, 社会学部, 准教授 (30403687)

研究分担者 小笠原 盛浩  関西大学, 社会学部, 准教授 (00511958)
松下 光範  関西大学, 総合情報学部, 教授 (50396123)
研究期間 (年度) 2018-07-18 – 2021-03-31
キーワード情報トリアージ / ソーシャルメディア / 災害情報 / 情報の信頼性 / 救助情報
研究実績の概要

本研究の目的は,情報トリアージと呼ばれる手法を用い,大規模災害時におけるソーシャルメディアの信頼性を向上させることである。
採択後に、西日本豪雨,北海道地震が相次いで発生したことから,ソーシャルメディアのデータ収集を進めることができた。これにより,今後の研究に必要なデータを確保することができた。さらに,報道機関の協力を得て,西日本豪雨に関するソーシャルメディアの「救助情報」に関するデータの提供と分類手法の説明を受けることができた。データを解析して特徴を明らかにし,その特徴を収集したソーシャルメディアのデータに適用して確認したところ,従来はソーシャルメディアのデータから見つけ出すことが難しかった「救助情報」に関して高い確率で見つけ出すことができた。これは,第14回 テキストアナリティクス・シンポジウムで「災害時における信頼性の高い救助要請の見つけ方 ~ 西日本豪雨「救助」ツイートの検証」として発表を行った。さらに,伝聞・推量表現についての解析を行い,2018年度社会情報学会関東支部研究発表会で「救助要請ツイートにおける伝聞・推量表現と信頼性の関連ー西日本豪雨を事例として」を発表した。
情報トリアージのシステムについても,大規模災害時に集団で意思決定を行う協調的情報トリアージとして研究を進めている。報道機関からのデータを実験用データの一つとして利用することができたことで,協調的情報トリアージの実験システムを実装し,ユーザー観察を行うことができた。この成果については,第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム「協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討」(安尾萌,藤代裕之,松下光範)として発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画では,被災地で活動する災害NPOなどのヒアリングから取り掛かる予定であったが,相次いで大規模災害が発生したことから,ソーシャルメディアのデータ収集を優先した。ソーシャルメディアのデータは,災害から時間が経過すると消去されてしまったり、ノイズが多くなったりするが,迅速に対応したことで解析に必要なデータを確保することができた。さらに,報道機関の協力が得られたことで,「救助情報」に関する特徴を解明することができた。このように,発生した大規模災害への対応を優先した結果,研究は想定以上に進捗したが,予定していた災害NPOなどのヒアリングに取り掛かることができなかったことから,概ね順調に進捗していると判断した。

今後の研究の推進方策

引き続き収集していた大規模災害時のソーシャルメディアのデータ解析を進めるとともに,災害NPOや報道機関などを対象にしたヒアリング調査を行い,ソーシャルメディア情報に対する信頼性の評価尺度の定義に取り組む。

次年度使用額が生じた理由

大規模災害時のソーシャルメディアのデータ収集を優先したことによる。
次年度は,引き続き進めるデータ解析と,災害NPOや報道機関などを対象にしたヒアリング調査の費用などに使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 災害時における信頼性の高い救助要請の見つけ方 ~ 西日本豪雨「救助」ツイートの検証 ~2019

    • 著者名/発表者名
      宋晨潔,藤代裕之
    • 学会等名
      第14回 テキストアナリティクス・シンポジウム
  • [学会発表] 救助要請ツイートにおける伝聞・推量表現と信頼性の関連ー西日本豪雨を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      宋晨潔,藤代裕之
    • 学会等名
      2018年度社会情報学会関東支部 研究発表会
  • [学会発表] 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      安尾萌,藤代裕之,松下光範
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] Twitter からの救助要請の抽出と検証 ー2018年7月の西日本豪雨災害ツイートを対象として2019

    • 著者名/発表者名
      川崎凌摩,松下光範,宋晨潔,藤代裕之
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討2018

    • 著者名/発表者名
      安尾萌,北村茂生,松下光範
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi