• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

気相法カーボンナノチューブの選択成長とナノ構造制御ならびに機能評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19002007
研究機関信州大学

研究代表者

遠藤 守信  信州大学, 工学部, 教授 (10021015)

研究分担者 林 卓哉  信州大学, 工学部, 准教授 (80313831)
金 隆岩  信州大学, 工学部, 准教授 (70362100)
齋藤 直人  信州大学, 医学部, 教授 (80283258)
薄井 雄企  信州大学, エキゾチック・ナノカーボンの創成と応用プロジェクト拠点, 准教授 (00467169)
キーワードカーボンナノチューブ / 触媒CVD法 / 基板・浮遊触媒法
研究概要

本研究は、多層(MW)および二層(DW)カーボンナノチューブ(CNT)の精緻な成長と構造の制御法開拓ならびにその成長メカニズムの解明、物性解析を中心に研究し、またCNTの生体応用・安全性検討も含め、CNTの科学と応用の発展に資する総合的な基礎科学への貢献を目指すものである。最終年度の本年度は、次のように予定に沿った成果を得ることができた。すなわち(1)基板法、流動法、浮遊法による主として二層CNTの選択的、高純度成長法の確立、殊に浮遊法による高純度生成に成功し、それによって得られた触媒CVD法二層CNT(DWCNT)の構造をC_<60>Peapod法DWCNTと比較して構造等の違いを明確にし、さらにPPMSによるバルク状CNT「の電気特性とラマン分光による構造解析との相関性を解明できた(ACS Nano, 9(5), 7547, 2011)(2)二層CNT内へ各種金属の一次元チェーン内包形成手法の検討により、効率的に内包させる手法の開拓と金属種によって異なる構造を明確にでき、それにより例えばDCWNTsに濃度の異なるBr_2、I_2を相互作用させ、ラマン分光分析により構造の特異性を解析した(Carbon, 49, 3585-3596(2011))(3)ラマン分光分析および原子分解能透過電子顕微鏡観察により二層カーボンナノチューブの圧力下における構造変化および物性評価を実現した(The Journal of Physical Chemistry, 1,675,2011)。(4)多層CNTの複合化構造の形成過程と成長シミュレーション提案した(ChemSusChem, 4,931,2011)。さらに、(5)CNTの安全性検討・生体応用も含め、MWCNTの生体応用のための安全性研究を目的として、入墨(tattoo)に用いられるカーボンブラックを基準物質としてMWCNTと比較して生体反応性を評価検討し(Materials Today,14,9,434,2011)、またCNT単体およびCNTを含む生体材料としての応用的側面からの安全性・毒性についても検討して関連する基礎科学分野の知見を深めた(例えばAdvanced Materials,24,2176,2012)。本研究のかかる成果は、国際会議での招待講演、国際誌論文発表等を通して当該分野の科学に貢献するものと判断され、今後の関連科学のさらなる発展に繋がるものと期待される。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Biocompatibility and bone tissue compatibility of alumina ceramics reinforced with carbon nanotubes2012

    • 著者名/発表者名
      Ogihara N, Usui Y, Aoki K, Shimizu M, Narita N, Hara K, Nakamura K, Ishigaki N, Takanashi S, Okamoto M, Kato H, Haniu H, Ogiwara N, Nakayama N, Taruta S, Saito N
    • 雑誌名

      Nanomedicine-UK

      巻: (in press)(online)

    • DOI

      10.2217/nnm.12.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon nanotubes induce bone calcification by bidirectional interaction with osteoblasts2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Kobayashi Y, Mizoguchi T, Nakamura H, Kawahara I, Narita N, Usui Y, Aoki K, Hara K, Haniu H, Ogihara N, Ishigaki N, Nakamura K, Kato H, Kawakubo M, Dohi Y, Taruta S, Kim YA, Endo M, Ozawa H, Udagawa N, Takahashi N, Saito N
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 24 ページ: 2176-2185

    • DOI

      10.1002/adma.201103832

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermostable Natural Rubber with Cellular Structure Using Thin Multiwalled Carbon Nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      Tomiyoshi Sugiura, Toru Noguchi, Hiroyuki Ueki, Kenichi Niihara, Kenji Takeuchi, Cheol-Min Yang, Takuya Hayashi, Yoong Ahm Kim, Morinobu Endo
    • 雑誌名

      ChemSusChem

      巻: 4,7 ページ: 931-934

    • DOI

      10.1002/cssc.201000309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass-Produced Multi-Walled Carbon Nanotubes as Catalyst Supports for Direct Methanol Fuel Cells2011

    • 著者名/発表者名
      In Jang Young, Park Ki Chul, Jung Yong Chae, Lee Sun Hyung, Song Sung Moo, Muramatsu Hiroyuki, Kim Yong Jung, Endo Morinobu
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 1,11 ページ: 675-680

    • DOI

      10.1166/jnn.20113229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-Induced Collapse in Double-Walled Carbon Nanotubes : Chemical and Mechanical Screening Effects2011

    • 著者名/発表者名
      A.L.Aguiar, E.B.Barros, R.B.Capaz, A.G.Souza Filho, P.T.C.Freire, J.Mendes Filho, D.Machon, Ch.Caillier, Y.A.Kim, H.Muramatsu, M.Endo, A.San-Miguel
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry

      巻: 115 ページ: 5378-5384

    • DOI

      10.1021/jp110675e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavior of the high frequency Raman modes of double-wall carbon nanotubes after doping with bromine or iodine vapors2011

    • 著者名/発表者名
      Gustavo M.do Nascimento, Taige Hou, Yoong Ahm Kim, Hiroyuki Muramatsu, Takuya Hayashi, Morinobu Endo, Noboru Akuzawa, Mildred S.Dresselhaus
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 49 ページ: 3685-3596

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2011.04.061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chirality-Dependent Transport in Double-Walled Carbon Nanotube Assemblies : The Role of Inner Tubes2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Fujisawa, KeitaKomiyama, Hiroyuki Muramatsu, Daisuke Shimamoto, Tomohiro Tojo, Yoong Ahm Kim, Takuya Hayashi, Morinobu Endo, Kyoichi Oshida, Mauricio Terrones, Mildred Dresselhaus
    • 雑誌名

      ACS NANO

      巻: 5,9 ページ: 7547-7577

    • DOI

      10.1021/nn202541c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon nanotubes as structural material and their application in composite2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi, M.Endo
    • 雑誌名

      Composites Part B : Engineering

      巻: 42 ページ: 2151-2157

    • DOI

      10.1016/j.compositesb2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of CNT toxicity in comparison to tattoo ink2011

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Aoki K, Usui y Shimizu M, Narita N, Ogihara N, Nakamura K, Ishigaki N, Sano K, Haniu H, Kato H, Nishimura N, Kim YA, Taruta S, Saito N
    • 雑誌名

      Materials Today

      巻: 14 ページ: 434-440

    • DOI

      (ISSN:1369 7021)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deposition of apatite on carbon nanofibers in simulated body fluid2011

    • 著者名/発表者名
      Taruta S, Kidokoro K, Yamakami T, Yamaguchi T, Kitajima K, Endo M, Saito N
    • 雑誌名

      Journal of Nanomaterials

      巻: 2011 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2011/935320

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of carbon fibers to biomaterials : new era of nano-level control of carbon fibers after 30-years of development2011

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Aoki K, Usui Y, Shimizu M, Hara K, Narita N, Ogihara N, Nakamura K, Ishigaki N, Kato H, Haniu H, Taruta S, Kim Y.A, Endo M
    • 雑誌名

      Chemical Society Reviews

      巻: 40 ページ: 3824-3834

    • DOI

      10.1039/C0CS00120A

    • 査読あり
  • [学会発表] Carbon Nanotube Innovation Through Safety for Success2012

    • 著者名/発表者名
      Morinobu Endo
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Technology (ICONSAT-2012)
    • 発表場所
      Hyderabad, India(Invited)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
  • [学会発表] Nanocarbons as Smart Grid for Energy Storage Devices2011

    • 著者名/発表者名
      Morinobu Endo
    • 学会等名
      2nd International Conference on Green and Susta inable Chemistry (ICGSC)
    • 発表場所
      Biopolis, Singapore(Invited)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] Resiponsible Production and Applications of Carbon Nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      Morinobu Endo
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Applications (ChinaNANO 2011)
    • 発表場所
      Beijing, China(Keynote)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] Optical and transport properties of Double-Walled carbon nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      Morinobu Endo
    • 学会等名
      Carbon 2011
    • 発表場所
      Shanghai, China(Kesmote)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-25
  • [学会発表] Small-Diameter and Highly Crystalline Double- and Triple-Walled Carbon Nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      Morinobu Endo
    • 学会等名
      NT11 International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      London, UK(Contributed Talk)
    • 年月日
      2011-07-11
  • [学会発表] Carbon Nanotube Applications as Smart Grid-Toward the Safe andSustainable Innovations2011

    • 著者名/発表者名
      Morinobu Endo
    • 学会等名
      IMAGINENANO
    • 発表場所
      Bilbao, Spain(Invited)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-13
  • [図書] Advances in Medicine and Biology, Volume 112011

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Aoki K, Usui Y, Shimizu M, Hara K, Narita N, Ogihara N, Nakamura K, Ishigaki N, Kato H, Haniu H, Kim C, Taruta S, Kim YA, Endo M
    • 総ページ数
      301-310
    • 出版者
      In : Berhardt LV (ed), Nova Science Publishers, Inc., New York
  • [図書] カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      薄井雄企, 羽二生久夫, 鶴岡秀志, 齋藤直人
    • 総ページ数
      282-289
    • 出版者
      コロナ社
  • [産業財産権] 圧縮繊維構造及びその製造方法2012

    • 発明者名
      中山昇, 井澤直樹, 齋藤直人, 薄井雄企, 荻原伸英, 堀田正臣, 玉井寛人
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 産業財産権番号
      特願2012-044751
    • 出願年月日
      2012-02-29
  • [産業財産権] 圧縮繊維構造及びその製造方法2012

    • 発明者名
      中山昇, 井澤直樹, 齋藤直人, 薄井雄企, 荻原伸英, 堀田正臣, 玉井寛人
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2012/056063
    • 出願年月日
      2012-03-09
    • 外国
  • [産業財産権] 炭素繊維複合材料及びその製造方法並びに義肢綴装置用ライナー2011

    • 発明者名
      犬飼茂樹、植木宏之、野口徹、齋藤直人
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-187313
    • 出願年月日
      2011-08-30

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi