• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

大脳認知記憶ダイナミクスの研究:大域ネットワークと局所神経回路の機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19002010
研究機関東京大学

研究代表者

宮下 保司  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40114673)

キーワード神経科学 / 磁気共鳴機能画像 / 記憶 / 大脳皮質
研究概要

大脳の大域的活動を要求する認知課題として、注意シフト課題および記憶課題の解析は順調に進捗している。注意シフト課題では、頭頂葉7a野ニューロン群の活動がシフト時に次元に対して非対称的活動を起にすこと、更にこのニューロン活動がその4-5秒後におこる行動の成否を予測できることを発見した(Kamigaki et al., Neuron 2009)。更に、同じ領野にシフト活動の実行に関与するニューロン群を発見して頭頂葉7a野の機能モデルを提出した(Kamigaki et al., in press 2010)。ヒトを被験者とした研究では、注意シフト課題およびGO/NOGO課題において大脳機能構築についての知見が得られた(Chikazoe et al., J Neurosci.2009 ; Cerebral Cortex 2009 ; Hirose et al,, NeuroImage 2009 ; Jimura et al., Eur.J.Neurosci.2009 ; Kimura et al., NeuroImage 2010)。記憶課題においては、認知記憶固定化における側頭葉の役割について固定化仮説を支持する証拠を得る(Yamashita et al., J, Neurosci, 2009)とともに視覚認知の主観性にかかわる前頭葉と側頭葉のネットワークについての知見を得た(Asari et al., Cortex 2010)。認知記憶のミクロメカニズムについては、周嗅皮質の35野の単一ニューロン活動を世界で初めて記録してその記憶コーディングを同定した(Fujimichi et al., in press, 2010)。Lentivirus vectorによって大脳皮質内に遺伝子を発現させる方法の開発は順調に進展し、ラット小脳のトレーサーとしての応用を報告し(Ohashi et al., in press, 2010)、光遺伝学的応用の実験もほぼ完了した(Tsubota et al., in submission, 2010)。サル用P2実験室も完成し、サル大脳における発現実験を進める準備ができたと考えている。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Amygdalar modulation of frontotemporal connectivity during the inkblot test2010

    • 著者名/発表者名
      Asari, T., et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Research : Neuroimaging ((印刷中), 掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal pole activity during understanding other persons' mental state correlated with neuroticism trait2010

    • 著者名/発表者名
      Jimura, K., et al.
    • 雑誌名

      Brain Research ((印刷中), 掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Long-Term Memory Representation in Human Temporal Cortex Related to Pictorial Paired Associates2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 29

      ページ: 10335-10340

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sub-Centimeter Scale Functional Organization in Human Inferior Frontal Gyrus2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 47

      ページ: 442-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amygdalar enlargement associated with unique perception2009

    • 著者名/発表者名
      Asari, T., et al.
    • 雑誌名

      Cortex 46

      ページ: 94-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A critical component that activates left inferior prefrontal cortex during interference resolution2009

    • 著者名/発表者名
      Jimura, K., et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 29

      ページ: 1915-1920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of medial prefrontal cortex in emotion during feedback Presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Jimura, K., et al.
    • 雑誌名

      NeuroReport 20

      ページ: 886-890

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential temporo-parietal cortical networks that support relational and item-based recency judgments2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, H.M., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 49

      ページ: 3474-3480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation to inhibit a response complements response inhibition during performance of a stop-signal task2009

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 29

      ページ: 15870-15877

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of preparatory processes during performance of modified stop-signaltask2009

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] Amygdalar contribution to successful associative memory encoding of emotional stimuli irrespective of arousal of stimuli2009

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] Transneuronal circuit tracing of the rat cerebellar pathways with a bicistronic lentiviral vector co-expressing green fluorescent protein and wheat germ agglutinin2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y., et al.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] Neural correlates of long-term associative memory in human temporal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-18
  • [学会発表] Development of long-term memory for pictorial paired associates in human anterior temporal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S., et al.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-18
  • [学会発表] Neuronal representation of stimulus-stimulus associations in area 35 of macaque perirhinal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimichi, R., et al.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-17
  • [学会発表] Characterization of neuronal activities in area 35 of macaque perirhinal cortex during a pair association task2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimichi, R., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] Within-subject inspection of twodimensional surface maps dissociated adjacent regions in posterior IFG associated with dissimilar functions2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] Neuronal activity in the macaque posterior parietal cortex reflectiong reconfiguration of cognitive set2009

    • 著者名/発表者名
      Kamigaki, T., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] Self-ordered dimensions in the WCST that efficiently detect lateral prefrontal activation associated with shifting under novel situations2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] Brain activities associated with preparation and execution of stopping2009

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] Metal Deposit Mark of Elgiloy electrode is detectable using highfield MRI : an in vivo method to localize the recording sites2009

    • 著者名/発表者名
      Koyano, K.W., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] Design and synthesis of a dual-modality MRI-and fluorescence-visible muscimol derivative2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K., et al.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-07-31
  • [学会発表] Neural mechanism underlying preparation for stopping2009

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 学会等名
      15th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      San Francisco, CA., U.S.A.
    • 年月日
      2009-06-22
  • [学会発表] Left inferior prefrontal activation associated with inhibition of irrelevant temporal-order information during recency judgments2009

    • 著者名/発表者名
      Jimura, J., et al.
    • 学会等名
      15th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      San Francisco, CA., U.S.A.
    • 年月日
      2009-06-19
  • [備考]

    • URL

      http://www.physiol.m.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi