• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

大脳認知記憶ダイナミクスの研究:大域ネットワークと局所神経回路の機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19002010
研究機関東京大学

研究代表者

宮下 保司  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40114673)

キーワード神経科学 / 磁気共鳴機能画像 / 記憶 / 大脳皮質
研究概要

大脳認知機能マップに基づく単一神経細胞活動記録および局所神経回路の機能解析において大きな成果があった。大脳の異なる層の間の情報のやり取りを、16点多点電極によるmulti-spike同時記録によって解析し、記憶の記銘時にはII/III層からV/VI層へと情報が流れるのに対し、記憶想起時には逆にV/VI層からII/III層へと情報が流れることを発見した(Takeuchi et. al., Science 331, 1443-1447, 2011)。また、この実験では大脳6層構造内における記録部位を確定するのに電流源密度解析法を使用したが、他方、大脳皮質の各層に存在するニューロンの位置を決める新しい方法として、エルジロイ電極によって沈着させた鉄マーカーをMRIによって同定する方法を開発した(Koyano et. al., J. Neurophysiol. 105, 1380-1392, 2011)。また、単一ニューロン活動が行動の柔軟性にどのように寄与するかについて、頭頂葉ニューロン群の寄与を明らかにした(Kamigaki et al, J. Cogn. Neurosci. 23, 2503-2529, 2011)。これらの局所神経回路における情報処理が、大域的マクロ回路のよってどのように制御されるかについて、今後の解析の出発点となる機能結合についての知見を得た(Matsui et al., Cereb. Cortex 21, 2348-2356, 2011 ; Adachi et al, Cereb. Cortex in press, doi10.1093/cercor/bhr234,2012)。一方、Virus vectorによって遺伝子を発現させる方法の開発においては、ラットを用いて小脳プルキンエ細胞特異的に発現する遺伝子であるL-7プロモータを用いて血圧制御に成功した(Tsubota et al., PLoS One 6, e22400, 2011 ; Tsubota et al., Neuroscience, in press, doi,10.1016/j.neuroscience.2012,03.014, 2012)。以上のように、当初計画はほぼ順調に達成されたと評価している。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (17件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Optogenetic inhibition of Purkinje cell activity reveals cerebellar control of blood pressure during postural alterations in anesthetized rats2012

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, T., Ohashi, Y., Tamura, K. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neuroscience.2012.03.014

  • [雑誌論文] Functional Connectivity between Anatomically Unconnected Areas Is Shaped by Collective Network-level Effects in the Macaque Cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., Osada, T., Sporns, O., Watanabe, T., Matsui, T., Miyamoto, K. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex

    • DOI

      DOI:10.1093/cercor/bhr234

  • [雑誌論文] Reversal of interlaminar signal between sensory and memory processing in monkey temporal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, D., Hirabayashi, T., Tamura, K. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 331 ページ: 1443-1447

    • DOI

      DOI:10.1126/science.1199967

  • [雑誌論文] In vivo visualization of single-unit recording sites using MRI-detectable elgiloy deposit marking2011

    • 著者名/発表者名
      Koyano, K. W., Machino, A., Takeda, M., Matsui, T., Fujimichi, R., Ohashi, Y. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      J. Neurophysiol

      巻: 105 ページ: 1380-1392

    • DOI

      DOI:10.1152/jn.00358.2010

  • [雑誌論文] Neuronal signal dynamics during preparation and execution for behavioral shifting in Macaque posterior parietal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Kamigaki, T., Fukushima, T. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      J. Cogn. Neurosci

      巻: 23 ページ: 2503-2520

    • DOI

      DOI:10.1162/jocn.2011.21613

  • [雑誌論文] Direct comparison of spontaneous functional connectivity and effective connectivity measured by intracortical microstimulation : an fMRI study in macaque monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Tamura, K., Koyano, K. W., Takeuchi, D., Adachi, Y., Osada, T. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex

      巻: 21 ページ: 2348-2356

    • DOI

      DOI:10.1093/cercor/bhr019

  • [雑誌論文] A bicistronic lentiviral vector-based method for differential transsynaptic tracing of neural circuits2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y., Tsubota, T., Sato, A., Koyano, K. W., Tamura, K. and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci

      巻: 46 ページ: 136-147

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mcn.2010.08.013

  • [雑誌論文] Optogenetic manipulation of cerebellar Purkinje cell activity in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, T., Ohashi, Y., Tamura, K., Sato, A., and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 ページ: 22400

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0022400

  • [雑誌論文] Role for presupplementary motor area in inhibition of cognitiveset interference2011

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Cogn.Neurosci.

      巻: 23 ページ: 737-745

    • DOI

      10.1162/jocn.2010.21480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Subsequent Recognition Performance Using Brain Activity in the Medial Temporal Lobe2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 54 ページ: 3085-3092

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2010.10.066

    • 査読あり
  • [学会発表] Functional units in human inferior frontal cortex as revealed by combination of resting-state functional connectivity and high-resolution fMRI2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S., et al.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Reciprocal interlaminar connectivity is differentially recruited during sensory and mnemonic processing in monkey temporal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, D., et al.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Effects of network properties of directed anatomical connections on functional connectivity between macaque cortical areas2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et al.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] Intranasal administration of oxytocin recovers deficits in social interaction with increase of originally decreased medial prefrontal activity in autism spectrum disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasue, H., et al.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] Selective manipulation of cerebellar Purkinje cell activity using optogenetics in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, T., et al.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] Neural mechanisms of memory of objects in the primate temporal cortex : global networks and local circuits2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, Y.
    • 学会等名
      Oxford Autumn School
    • 発表場所
      University of Oxford Department of Experimental Psychology, UK(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-27
  • [学会発表] Neural mechanisms of memory of objects in the primate temporal cortex : local circuits and beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, Y.
    • 学会等名
      A celebration of the contribution of Prof.David Gaffan's work in neuroscience to mark his retirement
    • 発表場所
      Queen's College, University of Oxford, UK(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] Similarities and differences of functional connectivity as measured by spontaneous correlation of fMRI signals and effective connectivity as measured by simultaneous intracortical microstimulation and fMRI2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] Intrasulcal ECoG approach to cortico-cortical connectivity using electrical stimulation-induced evoked potentials in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Osada, T., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] Selective visualization of rodent and macaque neural circuits using transsynaptic and stationary markers driven by a 2A-based bicistronic lentiviral vector2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] Sensory and mnemonic demands flexibly recruit interlaminar microcircuits in macaque temporal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, D., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Role of amygdala in retrograde memory enhancement induced by emotional arousal2011

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] A new glass-coated tungsten optrode enclosing multiple optic fibers for fluorescence measurement, optogenetic photo-stimulation, and single-unit recording in deep brain regions2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Development of an optogenetic method for in vivo manipulation of cerebellar Purkinie cell activity2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, T., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Role of directionality of axonal projections in shaping functional connectivity between macaque cortical areas2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et al.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] Prediction of future memory cognition by multivariate pattern analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., et al.
    • 学会等名
      第15回国際意識学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] Sequential node removal to increase the spectral gap of networks2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., et al.
    • 学会等名
      NetSci2011
    • 発表場所
      Central European University Budapest, Hungary
    • 年月日
      2011-06-08
  • [備考]

    • URL

      http://www.physiol.m.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi