• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

遷移金属酸化物における電気と磁気そして熱の交差効果に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19014017
研究機関仙台電波工業高等専門学校

研究代表者

小椎八重 航  仙台電波工業高等専門学校, 総合科学科, 准教授 (20273253)

キーワード交差効果 / コバルト酸化物 / ネルンスト効果
研究概要

本研究では,コバルト酸化物Na_xCoO_2に観測される電気と磁気そして熱の交差効果を理論的に調べた.手法としては,拡張されたretraceable-path methodを用い,熱起電力やホール係数,さらにはネルンスト効果の係数など,熱磁気応答の応答係数を計算した.これは,基本的には高温展開であり,久保公式が与える高温極限の値からのアプローチである.この酸化物の磁性と伝導を担うのはCoO_2層のt_<2g>電子系である.電子間の強いクーロン相互作用は,局所的なスピンと軌道の自由度を引き出す.我々は,t_<2g>電子の飛び移り積分が篭目格子を形成し,Coイオンが形作る三角格子はt_<2g>軌道の縮退を反映した4つの篭目格子に分解されることを見出した.また,CoO_2層および軌道配置の対称性から,電子の飛び移り積分が正の符号を持つことがわかる.スピンと軌道の自由度が導く局所的な電子状態の縮退は,熱起電力の増大に結びつき,篭目格子の構造と飛び移り積分の符号は,高温極限から温度の減少に伴い単調に減少する関数形を導くことがわかった.ネルンスト効果の係数についても同様に,篭目格子の構造と飛び移り積分の符号を通して,軌道の役割が重要であることが明らかとなった.本研究の理論からの帰結として,高温でR_Hが正であり線形の温度依存性を示すときには,ネルンスト効果の係数が正であり温度に逆比例することが予想される.実験的な検証が期待される.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Hall effect in CoO_2 layers with a hexagonal structure2007

    • 著者名/発表者名
      W.Koshibae
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 205115-1-205115-4

    • 査読あり
  • [学会発表] ドープされた二次元ニッケル酸化物の共鳴非弾性X線散乱と励起状態2008

    • 著者名/発表者名
      筒井 健二
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学,東大阪キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Thermo-magnetic effect of cobalt oxides2008

    • 著者名/発表者名
      小椎八重 航
    • 学会等名
      2008 APS March Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2008-03-14
  • [学会発表] Theoretical Study of Thermoelectric Response in Strongly Correlated Electron Systems2007

    • 著者名/発表者名
      小椎八重 航
    • 学会等名
      MRS 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2007-11-28
  • [学会発表] コバルト酸化物の熱磁気効果2007

    • 著者名/発表者名
      小椎八重 航
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] Theory of thermoelectric response in strongly correlated electron systems2007

    • 著者名/発表者名
      小椎八重 航
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Spectroscopies in Novel Superconductors(SNS2007)
    • 発表場所
      仙台市国際会議場
    • 年月日
      2007-08-21

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi