• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

超音波浮上式非接触型2次元ステージの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19016013
研究機関東京工業大学

研究代表者

小山 大介  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (50401518)

キーワード近距離場音波浮揚 / 超音波アクチュエータ / 2次元ステージ / 非接触型ステージ / 音響放射圧 / たわみ振動 / 有限要素解析
研究概要

平板基盤上であれば環境・場所を選ばずホバリング可能な2次元平面を移動可能な超音波浮上式非接触2次元ステージを提案した。ステージは1軸方向に移動可能なステータ4つと上板とで構成される。本年度は1軸方向に往復運動可能な超音波浮上式自走式口の字型スラータ単体の越音波浮揚、並びに浮揚状態での移動の実現を目指した。
ステータ単体の浮揚力向上のため、ステータ梁部にわり大きな振動振幅が発生する様に、有限要素解析にわりスラータ外形を決定した。また、4つの駆動源である圧電素子(PZT)をステータに接着し、各圧電素子を位相差駆動することにより、ステータ梁上にたわみ進行波を励振させる方法を提案した。
設計に基づいた試作機を作成し、ステータ単体の浮揚・移動特性につにいて実験的に検討した。20kHzから100 kHzまでの駆動周波数範囲において、いくつかの共振周波数でステータが浮上することを確認出来た。浮揚距離を光学顕微鏡で測定し、振動特性をレーザードップラ振動計で測定することにより、ステータの振動振幅に対する浮揚距離特性を測定した。
振動子を位相差駆動することにより、ステータ梁部にたわみ進行波を励振させることに成功した。各振動子の消費電力を測定することにより、一方の振動子で発生した弾性波が、もう片一方の振動子で電気エネルギーとして吸収されていることがわかった。駆動位相差を制御することにより、当初の目標であったステータの非接触往復直線運動を実現でき、最大8mNの推力を得た。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A stator for a self-running, ultrasonically-levitated sliding stage2007

    • 著者名/発表者名
      D. Koyama, K. Nakamura and S. Ueha
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Ultrason., Ferroelect., Freq. Contr. Vol. 54, No. 11

      ページ: 2337-2343

    • 査読あり
  • [学会発表] たわみ定在波振動による自走式超音波浮上リニアステージ2008

    • 著者名/発表者名
      小山大介, 武井裕之, 中村健太郎, 上羽貞行
    • 学会等名
      日本音響学会2008春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] 超音波定在波を用いた自走式非接触リニアステージ2007

    • 著者名/発表者名
      小山大介, 武井裕之, 中村健太郎, 上羽貞行
    • 学会等名
      超音波研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2007-12-13
  • [学会発表] A self-running standing wave type ultrasonically levitated linear guide2007

    • 著者名/発表者名
      D. Koyama, H. Takei, K. Nakamura and S. Ueha
    • 学会等名
      第28回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-11-15
  • [学会発表] An ultrasonically levitated self-running sliding table2007

    • 著者名/発表者名
      D. Koyama, Nakamura, S. Ueha
    • 学会等名
      2007 Intemational Congress on Ultrasonics
    • 発表場所
      Vienna University
    • 年月日
      2007-04-11

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi