• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新しい第一原理計算手法の開発と第一原理計算の発展に寄与する3つの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19019005
研究機関横浜国立大学

研究代表者

大野 かおる  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40185343)

研究分担者 石井 聡  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 特別研究教員 (90377094)
野口 良史  物質材料研究機構, 計算科学センター, 研究員 (60450293)
キーワードGW近似 / T-matrix理論 / クーロン孔 / 時間依存密度汎関数理論 / 第一原理計算 / オンサイトクーロンエネルギー / 光捕集機能 / 励起状態
研究概要

我々が開発した「全電子混合基底法」は数値局在基底と平面波基底の混合基底を用いて芯電子状態から自由電子状態までのあらゆる電子状態を精度良く記述する第一原理計算手法である。我々はこの手法を密度汎関数理論の枠組みを越えた多体摂動論に基づくGW近似に応用し、スピン偏極した系として、奇数個のアルカリ金属原子からなるクラスターの準粒子エネルギー・スペクトルの全電子計算を行った(J. Chem. Phys. 76, 104104 ; 1-7(2008))。また、GW近似とT-matrix理論により電子間のクーロン相互作用による多重散乱効果を取り扱い、Augerスペクトルを精密に決定することに成功した(Phys. Rev. B 77, 035132 ; 1-7(2008))。さらに、時間依存密度汎関数理論による全電子分子動力学シミュレーションにより、フタロシアニン基を持つSSSlPcに続いて、フェニレン基を持つπ共役デンドリマー(phDG2)の光捕集機能のダイナミックスを調べることにも成功した(J. Phys. Condensed Matter 21, 064217 ; 1-6(2009)。さらに、^7Beの半減期がC_<60>中に内包され極低温に冷やされると1.7%短縮することを理論的に明らかにした(Phys. Rev. B78, 125416 ; 1-7(2008))。また、FePt合金およびそのクラスターの第一原理計算を格子モンテカルロシミュレーションに繋げるマルチスケール・シミュレーションを行った(J. Chem. Phys. 128, 234702 ; 1-5(2008) ; Mater. Trans. 49, 2424-2428(2008))。さらに高分子鎖の線形および非線形弾性挙動をモンテカルロ法で解析した(Macromolecules 41, 4037-4041(2008))。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Dynamics simulation of a π-conjugated light-harvesting dendrimer II : phenylene-based dendrimer (phDG2)2009

    • 著者名/発表者名
      Y Kodama, S. Ishii, and K. Ohno
    • 雑誌名

      J. Phys. : Condens. Matter 21

      ページ: 064217 ; 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crossover Between Linear and Nonlinear Elastic Behaviors in Random and Self-Avoiding Walks (Addition/Correction)2009

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masatsuji, Natsuko Nakagawa, and Kaoru Ohno
    • 雑誌名

      Macromolecules 42

      ページ: 892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First principles T-matrix calculations for Auger specra of hydrocarbon systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Noguchi, Soh Ishii, Kaoru Ohno, Igor Solovyev, and Taizo Sasaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 77

      ページ: 035132 ; 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lattice Monte Carlo simulation of the FePt alloy using a first-principles renormalized four-body interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Misumi, Satoru Masatsuji, Ryoji Sahara, Soh Ishii, and Kaoru Ohno
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 128

      ページ: 234702 ; 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crossover Between Linear and Nonlinear Elastic Behaviors in Random and Self-Avoiding Walks2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masatsuji, Natsuko Nakagawa, and Kaoru Ohno
    • 雑誌名

      Macromolecules 41

      ページ: 4037-4041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasiparticle energy spectra of alkali-metal clusters : All-electron first-principles calculations2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Noguchi, Soh Ishii, Kaoru Ohno, and Taizo Sasaki
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 129

      ページ: 104104 ; 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron-capture decay rato of ^7Be@C_60 by first-principles calculations based on density functional theory2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuguo Morisato, Kaoru Ohno, Tsutomu Ohtsuki, Kentaro Hirose, Marcel,Sluiter, and Yoshiyuki Kawazone
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 125416 ; 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Lattice Gas Model with Tetrahedral 4-Body Interaction of FePt Alloy Clusters2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masatsuji, Yuji Misumi, Soh Ishii, and Kaoru Ohno
    • 雑誌名

      Mater. Trans. 49

      ページ: 2424-2428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-Principles Calculation of Photoabsorption Spectra of Cadmium Selenide Clusters2008

    • 著者名/発表者名
      Momoko Nagaoka, Soh Ishii, Yoshifumi Noguchi, and Kaoru Ohno
    • 雑誌名

      Macromolecules 41

      ページ: 4037-4041

    • 査読あり
  • [学会発表] 全電子混合基底法による第一原理GW+Bethe-Salpeter計算2009

    • 著者名/発表者名
      長岡桃子、野口良史、石井聡、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 第一原理GW+T行列によるAlクラスターの励起状態計算2009

    • 著者名/発表者名
      野口良史、大野かおる、Igor Solovyev, 佐々木泰造
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] C_<10>H_n@SWNT(η=0, 1, 2)の第一原理計算 : その安定性と内包メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      桑原理一、森里嗣生、石井聡、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Hartree-Fock calculations by the all-electron mixed basis approach2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Tadokoro, Kaoru Ohno, Soh Ishii, and.Yoshifumi Noguchi
    • 学会等名
      The Third General Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Science-Virtual Organization (ACCMS-VO)
    • 発表場所
      東北大学・松島大観荘
    • 年月日
      20090216-18
  • [学会発表] First-Principles GW+ Bethe-Salpeter Calculations of Photoemission and Photoabsorption Spectra of Small CdSe Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      Momoko Nagaokoa, Yoshifumi Noguchi, Soh Ishii, and Kaoru Ohno
    • 学会等名
      The Third General Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Science-Virtual Organization (ACCMS-VO)
    • 発表場所
      東北大学・松島大観荘
    • 年月日
      20090216-18
  • [学会発表] First-principles calculation of C_10H_n@SWCNT (n=0, 1, 2) : Analysis of the stability and encapsulation mechanism2009

    • 著者名/発表者名
      Riichi Kuwahara, Tsuguo Morisato, Soh Ishii, and Kaoru Ohno
    • 学会等名
      The Third General Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Science-Virtual Organization (ACCMS-VO)
    • 発表場所
      東北大学・松島大観荘
    • 年月日
      20090216-18
  • [学会発表] Volume-fraction dependence of patterns and shear viscosity in a water/oil/ABA block copolymer system : A Monte Carlo simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Nakagawa and Kaoru Ohno
    • 学会等名
      The Third General Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Science-Virtual Organization (ACCMS-VQ)
    • 発表場所
      東北大学・松島大観荘
    • 年月日
      20090216-18
  • [学会発表] First-Principles GW + Bethe-Salpeter Calculations [Invited Talk]2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohno, Momoko Nagaoka, Soh Ishii, and Yoshifumi Noguchi
    • 学会等名
      Computational Science Workshop-Frontiers to wards Predictive Simulations and Computations-(CSW2008)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      20081208-10
  • [学会発表] Single and double ionization energy of aluminum clusters : all -electron first principles GW + T calculations2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Noguchi, Kaoru Ohno, Igor Solovyev, and Taizo Sasaki
    • 学会等名
      Computational Science Workshop-Frontiers towards Predictive Simulations and Computations-(CSW2008)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      20081208-10
  • [学会発表] First-Principles Bethe-Salpeter Calculation of Photoabsorption Spectra for Cadmium Selenide Clusters2008

    • 著者名/発表者名
      Momoko Nagaoka, Yoshifumi Noguchi, Soh Ishii, and Kaoru Ohno
    • 学会等名
      Computational Science Workshop-Frontiers towards Predictive Simulations and Computations-(CSW2008)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      20081208-10
  • [学会発表] Dynamics simulation of a π-conjugated light-harvesting dendrimer2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kodama, Soh Ishii, and Kaoru Ohno
    • 学会等名
      Computational Science Workshop - Frontiers towards Predictive Simulations and Computations-(CSW2008)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      20081208-10
  • [学会発表] 第一原理による(CdSe)_34クラスターの光吸収スペクトル計算2008

    • 著者名/発表者名
      長岡桃子、石井聡、野口良史、粕谷厚生、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 第一原理Bethe-Salpeter計算によるCdSeクラスターの光吸収スペクトル2008

    • 著者名/発表者名
      長岡桃子、石井聡、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 複数本のSAW鎖の弾性に関するモンテカルロシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      政辻悟、中川奈都子、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 水/油/ABAプロックコポリマー系のパターン形成とその特性(MCシミュレーション)2008

    • 著者名/発表者名
      中川奈都子、中村光一、政辻悟、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 親水基をモデル化した高分子と水・油の3成分系シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      中村光一、中川奈都子、大野方おる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 全電子混合基底法によるHartree-Fock計算I2008

    • 著者名/発表者名
      田所洋一、石井聡、野口良史、大野かおる
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] T-matrix Representation of Short-Range Electron Correlations2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Simlators and Design 2008 (QSD2008)
    • 発表場所
      東京お台場未来館
    • 年月日
      20080531-0603
  • [学会発表] 平行平板に閉じ込められた水/油/ブロックコポリマー3成分系のパターンに関するMCシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      中川奈都子、中村光一、政辻悟、大野かおる
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会志
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20080528-30

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi