• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

非線形フォトニクスを用いた細胞内局在性代謝産物の取得と動態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19021030
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関近畿大学 (2008)
大阪大学 (2007)

研究代表者

梶山 慎一郎  近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (20243496)

研究分担者 柳原 格  大阪府母子センター, 研究所, 研究員 (60314415)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードレーザ細胞加工 / サブセルラーマイクロサンプリング / 非線形光学顕微鏡 / 細胞内凝集性タンパク質
研究概要

本研究課題では,極短パルスレーザーによる非線形光学効果を利用して,新しい細胞内代謝産物の取得方法と解析方法を開発するとともに,これらを用いて細胞毒性を有する細菌由来アミロイド様凝集性タンパク質の細胞内での作用機作の解析を行った.この過程で,フェムト秒レーザーを用いた細胞微細加工装置により細胞内に凝集するタンパク質部分を切削・回収することに成功するとともに,非線形光学顕微鏡による無線色での細胞の観察に成功した.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Akio Kobayashi (2009) High-resolution spatial and temporal analysis of phytoalexin production in oats2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Izumi, Shin'ichiro Kajiyama,Ryosuke Nakamura, Atsushi Ishihara, Atsushi Okazawa, Eiichiro Fukusaki, Yasuo Kanematsu
    • 雑誌名

      Planta 229

      ページ: 931-943

  • [雑誌論文] Line-scanning microscopy for time-gated and spectrally-resolved fluorescence imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, R., Izumi, Y., Kajiyama, S., Kobayashi, A., Kanematsu, Y
    • 雑誌名

      J. Biol. Phys 34

      ページ: 51-62

  • [雑誌論文] Transient Gene Expression in Guard Cell Chloroplasts of Tobacco Using ArF Excimer Laser Microablation2008

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama, S., Joseph, B., Inoue, F.,Shimamura, M., Fukusaki, E., Tomizawa, K., Kobayashi, A
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 106

      ページ: 194-198

  • [雑誌論文] Molecular basis of action reorganization promoted by binding of enterohaemorrhagic Escherichia coli EspB to alpha-catenin2008

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Hamada D, Suzuki KN, Sakata I, Yanagihara I
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 6260-6267

  • [雑誌論文] Effect of an amyloidogenic sequence attached to yellow fluorescent protein2008

    • 著者名/発表者名
      Hamada D, Tsumoto K, Sawara M, Tanaka N, Nakahira K, Shiraki K, Yanagihara I
    • 雑誌名

      Proteins 72

      ページ: 811-821

  • [雑誌論文] Femtosecond Pulsed Laser as a Micro-Scalpel for Microdissection and Isolation of Specific Sections from Biological Samples2007

    • 著者名/発表者名
      Sakakura M, Kajiyama S, Tsutsumi M, Si J, Fukusaki E, Tamaru Y, Akiyama S, Miura K, Hirao K, and Ueda M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46

      ページ: 5859-5864

  • [学会発表] Stimulated parametric emission microscopy for high-resolution 3-D imaging of unstained live-cell2008

    • 著者名/発表者名
      Dang, H., Kawasumi, T., Kajiyama, S., Ozeki, Y., Itoh, K., Fukui, K
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] Single cell sampling and analysis by ultra short pulse laser2007

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama S, Sakakura M, Ueda M, Itoh K, and Fukui K
    • 学会等名
      5th International forum of post genome technologies
    • 発表場所
      Bamboo Grove Hotel, Suzhou, China. (Invited)
    • 年月日
      20070900
  • [図書] 「ナノイメージング」(執筆分担)第4編第3節2008

    • 著者名/発表者名
      梶山慎一郎
    • 出版者
      株式会社NTS
  • [図書] 「ナノバイオ大辞典」(執筆分担山根恒夫、松永是、民谷栄一監修)2007

    • 著者名/発表者名
      梶山慎一郎
    • 総ページ数
      479-480
    • 出版者
      株式会社テクノシステム
  • [産業財産権] PCRにより増幅された伸長DNA鎖の検出方法、および、標的配列の測定方法2006

    • 発明者名
      梶山慎一郎,福崎英一郎,梨原善行,広実慶彦
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      特許特願2006-346582
    • 出願年月日
      2006-12-22

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi