• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

マイクロ波による共役ポリマー分子鎖の1次元伝導特性の電極レス評価

研究課題

研究課題/領域番号 19022021
研究機関大阪大学

研究代表者

関 修平  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30273709)

研究分担者 佐伯 昭紀  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (10362625)
キーワードマイクロ波 / 孤立分子鎖 / 単一分子鎖 / 伝導度 / 移動度 / 分子内 / 過渡吸収 / 共役高分子
研究概要

有機材料中の電荷キャリア移動度は、TOF法やFET法をはじめ様々な方法で定量が行われ、移動度に影響を与える因子について多くの解析が行われている。DC法として包括されるこれらの定量手法は、電場に沿ったキャリアの長距離移動に伴って、固体構造による因子・不純物の存在などに強く影響を受ける。これに対し、キャリア生成に伴うマイクロ波の過渡的な吸収によって移動度の定量を行う本手法(TRMC法)はAC法と呼ばれ、上記因子の影響の少ない材料中の本質的なキャリア移動度の定量が可能である。
本研究では、TRMC法を共役高分子材料・有機固体結晶・有機超分子構造材料に適用し、これら材料中における本質的な電荷輸送特性の評価を行った。共役高分子材料ではその分子内・分子間電荷移動の本質的な解釈について検討した。また有機固体結晶材料では分子のスタックに基づく結晶において、その結晶軸に対する電荷移動度の異方性を、さまざまな材料に対し明らかにしてきた。特に数種の有機固体単結晶は、正孔だけでなく高い電子輸送能を有する可能性を明らかにしてきた。一報で超分子構造を有する材料系においては、有機固体結晶の有するポテンシャルに匹敵する材料系がいくつか見出され、これら材料を実際の電荷輸送性有機材料に適用する可能性が強く示唆されている。
電極の接触を必要としない本研究手法の特質を生かして、現在さまざまな有機・生体高分子材料系へと応用範囲を拡大している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Mobility and Dynamics of Charge Carrier in Rubrene Single Crystal Studied by Flash-Photolysis Microwave Conductivity and Optical Spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      A., Saeki・S., Seki・T.,Takenobu・Y.,Iwasa・S., Tagawa.
    • 雑誌名

      Adv. Mater. 20

      ページ: 920-923

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intra-molecular Mobility of Charge Carriers along Oligogermane Backbones Studied by Flash Photolysis Time-Resolved Microwave Conductivity and Transient Optical Spectroscopy Techniques2008

    • 著者名/発表者名
      S., Seki・A., Saeki・A., Acharya・S., Tagawa・K., Mochida
    • 雑誌名

      Radiat. Phys. Chem. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronegative Oligothiophenes Fully Anneleated with Hexafluorocyclopentene: Synthesis, Properties, and Intrinsic Electron Mobility2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Umemoto・Y., Ie・A., Saeki・S., Seki・S., Tagawa・Yoshio, Aso
    • 雑誌名

      Org. Lett (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superstructure-Dependent Optical and Electrical Properties of Unusual Face-to-Face π-Stacked One-Dimensional Assembly of Dehydrobenao[12]annulene in Crystalline State2008

    • 著者名/発表者名
      I., Hisaki・Y., Sakamoto・H., Shigemitsu・N., Tohnai・M., Miyata・S., Seki・A., Saeki・S., Tagawa
    • 雑誌名

      Chem Eur. J. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optoelectronic Properties and Nanostructure Formation of □-Conjugated Polymers2007

    • 著者名/発表者名
      S., Seki・S., Tagawa
    • 雑誌名

      Polymer J 39

      ページ: 277-293

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Engineering of Coaxial Donor-Acceptor Heterojunction by Coassembly of Two Different Hexabenzocoronenes: Graphitic Nanotubes with Enhanced Phot oconducting Properties2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Yamamoto・A., Saeki・S., Seki, et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem Soc. 129

      ページ: 9276-9277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Porphyrin Substituents on Film Structure and Photoelectrochemical Properties of Purphyrin-Fullerene Composite Clusters Electrophoretically Deposited on Nanostructured SnO2 Electrodes2007

    • 著者名/発表者名
      H., Imahori・S., Seki・A., Saeki, et. al.
    • 雑誌名

      Chem Eur. J. 13

      ページ: 10182-10193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Photogenerated Charge Carrier and Morphology Dependence in Polythiophene Films Studied by In-Situ Time-Resolved Microwave Conductivity and Transient Absorption Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      A., Saeki・S., Seki・Y., Koizumi・S., Tagawa.
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A 186

      ページ: 158-165

    • 査読あり
  • [学会発表] 電極レス測定法によるスマネン微結晶中の異方電子輸送特性2008

    • 著者名/発表者名
      関 修平
    • 学会等名
      応用物理学会 第55回学術講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2008-03-29

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi