• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

機能性分子による共役ポリマーの超階層構造の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19022026
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

竹内 正之  物質・材料研究機構, ナノ有機センター, グループリーダー (70264083)

キーワード共役ポリマー / 配列制御 / 超分子
研究概要

プログラミングされた機能性超分子の分子設計を元に、以下の研究を同時進行した。研究計画の途中で得られた超階層構造は、各種分光法、偏光・プローブ・電子顕微鏡観察、電気化学的な導電性測定、発光特性を試みた。(1)機能性共役ポリマーの配列構造の機能化および異種ポリマーの交互配列制御:本特定領域研究からポリアニリン(エメラルジン塩基)を配列させることが可能な機能性分子の合成に成功した。このポリアニリン配列組織体の詳細な評価を、電子顕微鏡、AFM、導電性の評価を行った。導電性の顕著な上昇は認められず評価する薄膜の調整法をさらに工夫する必要がある。さらには本手法を用いれば、既存の方法では不可能に近い異種ポリマーの交互配列が可能であることを証明した。これらの配列にはアロステリック効果(片方の高分子を認識すればもう片方の高分子への親和性が上がる)を利用し積極的に異種ポリマーを配列させる。また交互配列には高分子化したalignerを用いても達成出来るため、高分子-高分子の階層配列にもチャレンジした結果、3次元に発達した結晶性高分子集合体の形成を確認できた。(2)機能性分子を用いた階層配列制御を詳細に研究すると同時に、1次元高分子に巻き付く巻付型高分子を用いた新規コンセプトによる1次元ポリマーの超階層化を試み、配列様式を詳細に検討し、新たな構造体へと導く事が出来ることを見いだした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 共役系高分子を自在に並べる2008

    • 著者名/発表者名
      若林里衣、竹林新二、竹内正之
    • 雑誌名

      現代化学 442

      ページ: 46-52

  • [雑誌論文] Toward the alignment of conjugated polymers into anisotropically ordered structure2007

    • 著者名/発表者名
      R. Wakabayashi, K. Kaneko, M. Takeuchi, S. Shinkai
    • 雑誌名

      New J. Chem 31

      ページ: 790-799

    • 査読あり
  • [学会発表] 動的機能性分子を用いるビルトアップ型分子集合体2008

    • 著者名/発表者名
      竹内正之
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] 回転部位を有するユニットを利用した超分子集合体の構築2007

    • 著者名/発表者名
      竹内正之, 平田 修, 新海征治
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] 超分子化学的手法を用いた共役系高分子の交互配列制御2007

    • 著者名/発表者名
      忰山高大, 久保羊平, 若林里衣, 竹林新二, 金子賢治, 竹内正之, 新海征治
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] 回転部位を有するポルフィリンポリマーの分子認識挙動2007

    • 著者名/発表者名
      柴田誠之, 田中智史, 池田朋宏, 竹林新二, 平田 修, 竹内正之, 新海征治
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] Nanoscale Alignment of Conjugated Polymers by a Supramolecular Approach2007

    • 著者名/発表者名
      Shinji TAKEBAYASHI, Takahiro KASEYAMA, Kenji KANEKO, Masayuki TAKEUCHI, Seiji SHINKAI
    • 学会等名
      12th IUPAC International Symposium on MacroMolecular Complexes
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2007-08-31
  • [学会発表] Supramolecular Approach Toward The Alignment of Conjugated Molecules and Polymers2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki TAKEUCHI, Shinji TAKEBAYASHI, Rie WAKABAYASHI, Takahiro KASEYAMA, Tomohiro IKEDA, Osamu HIRATA, Masayuki SHIBATA, Souichiro OHGI, Kenji KANEKO, Seiji SHINKAI
    • 学会等名
      12th IUPAC International Symposium on MacroMolecular Complexes
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2007-08-31
  • [学会発表] Alignment of Conjugated Polymers into Alternative Array by a Supramolecular Bundling Approach2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro KASEYAMA, Yohei KUBO, Shinji TAKEBAYASHI, Rie WAKABAYASHI, Kenji KANEKO, Masayuki TAKEUCHI, Seiji SHINKAI
    • 学会等名
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2007-07-26
  • [学会発表] Functional Molecular Arrays vis Supramolecular Approach2007

    • 著者名/発表者名
      Rie Wakabayashi, Takahiro KASEYAMA, Tomohiro IKEDA, Kenji KANEKO, Masayuki TAKEUCHI, Seiji SHINKAI
    • 学会等名
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2007-07-25
  • [学会発表] 多段階平衡から生み出されるスイッチ:アロステリズムの利用2007

    • 著者名/発表者名
      竹内正之
    • 学会等名
      理研シンポジウム ソフト・オプトエレクトロニクス材料(V):新しい動作原理に基づく分子スイッチング素子及び周辺技術
    • 発表場所
      埼玉県和光市
    • 年月日
      2007-06-08
  • [学会発表] 超分子的手法を用いた機能性分子の配列制御2007

    • 著者名/発表者名
      若林里衣、竹内正之、新海征治
    • 学会等名
      分子研研究会「金属と分子集合」-新領域創成をめざして-
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2007-06-02

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi