• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

情報ネットワークにおける大規模知識処理のための超高速アルゴリズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19024001
研究機関北海道大学

研究代表者

トーマス ツォイクマン  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (60374609)

研究分担者 湊 真一  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (10374612)
喜田 拓也  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (70343316)
下薗 真一  九州工業大学, 情報工学部, 准教授 (70243988)
高木 剛  公立はこだて未来大学, 情報アーキテクチャ学科, 准教授 (60404802)
宇野 毅明  国立情報学研究所, 情報学基礎研究系, 准教授 (00302977)
キーワード情報ネットワーク / 知識処理 / データ構造 / アルゴリズム / 二分決定グラフ / 計算料理論 / 機械学習 / セキュリティ
研究概要

本年度は,下記の課題に取り組んだ.
(1)パターン発見の履歴から,その利用者との対話や,環境,データの記録から最適なパターン発見パラメータを学習する適応的パターン発見アルゴリズムの研究を行った.(ツォイクマン・湊)
(2)研究代表者が研究開発に成功した多項式時間確率的パターン発見技術(ALT2003, DS2006他)を用いて,テキストデータに対するパターン発見アルゴリズムの高速化に取り組んだ.さらに,意味記述を表すメタデータを付加した構造テキストデータに拡張し,ウェブデータからの知識獲得エンジンの研究を行った.(ツォイクマン・宇野・喜田)
(3)申請者らがこれまでに開発に成功した高速な最適パターン発見技術とZBDDに基づく離散データ索引構造を結合し,高度知識処理のたあの知識索引技術を開発した.(湊・喜田・宇野)
(4)申請者らが開発してきた超高速パターン照合技術に基づき,高度な知識検索を可能であり,同時に究極の高速化を達成する方式の研究開発を進めた.(喜田・ツォイクマン・高木)
(5)最近研究が盛んになっているプライバシー保護データマイニングの枠組みを,より広い知識処理過程に拡張し,安全かつ有効な大規模分散知識処理方式の研究を進めた(高木・ツォイクマン).

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Consistency Conditions for Inductive Inference of Recursive Functions2007

    • 著者名/発表者名
      Yohji Akama and Thomas Zeugmann
    • 雑誌名

      New Frontiers in Artificial Intelligence, JSAI 2006 Conference and Workshops, Revised Selected Papers LNAI4384

      ページ: 251-264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method of Variable Ordering for Zero-suppressed Binary Decision Diagrams in Data Mining Applications2007

    • 著者名/発表者名
      Haruya Iwasaki, Shin-ichi Minato, and Thomas Zeugmann:
    • 雑誌名

      Proc of 3rd IEEE International Workshop on Databases for Next-Generation Researchers SWOD2007

      ページ: 85-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Algorithm for Complex Pattern Matching over Continuous Data Streams Based on Bit-Parallel Method2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Saito, Takuya Kida, Hiroki Arimura:
    • 雑誌名

      Proc of 3rd IEEE International Workshop on Databases for Next-Generation Researchers SWOD2007

      ページ: 13-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Conjunctive Keyword-Searchable Encryption2007

    • 著者名/発表者名
      Eun-Kyung Ryu, Tsuyoshi Takagi
    • 雑誌名

      Proc of 3rd IEEE International Symposium on Security in Networks and Distributed Systems SSNDS2007

      ページ: 409-414

    • 査読あり
  • [学会発表] Indistinguishability and First-Order Logic2008

    • 著者名/発表者名
      Skip Jordan and Thomas Zeugmann
    • 学会等名
      2007年度冬のLAシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-01-29

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi