• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

都市空間上での大規模モバイルワイヤレスネットワークにおける効率的な情報共有方式

研究課題

研究課題/領域番号 19024047
研究機関大阪大学

研究代表者

東野 輝夫  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (80173144)

研究分担者 山口 弘純  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (80314409)
梅津 高朗  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (10346174)
廣森 聡仁  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (90506544)
キーワードワイヤレスネットワーク / 情報共有 / モバイルシステム / アドホックネットワーク / 車車間通信
研究概要

無線LANやZigBeeなどの無線通信技術の発展に伴い, 既存のバックボーンを介さず臨時に敷設した中継端末や携帯移動端末同士で通信を行うモバイルワイヤレスネットワークの研究が進められている. このようなワイヤレス通信に基づくネットワークでは, 移動端末のモビリティモデルがネットワークの性能に大きな影響を与えることが知られている. このため, 携帯端末を持つ数万人規模の歩行者が球場やショッピングストリートを移動しながら近隣のショップ情報を共有しようとする場合や, 地震などで既存のネットワークインフラが遮断された際に被災地の住民間でのアドホック通信で災害地情報や緊急情報の伝達を行おうとした場合, 人や車の現実的なモビリティモデルに基づきネットワークの設計や性能解析を行う必要がある. 本研究では, 都市空間上での人・自転車・車のより現実的なモビリティモデルを構築し, それらのモデルに基づいた大規模モバイルワイヤレスネットワークでの情報共有方式の技術開発を行った. 平成20〜21年度は, 一万人規模の歩行者と数千台の車や自転車が混在する都市環境において,(a)災害時の被災地情報や緊急情報の共有方式,(b)歩行者同士の遭遇履歴情報の安全且つ効率的な共有方式,(c)車々間マルチホップ通信による走行車両の安全性確保のための情報共有方式, に関する研究を行った. 構築したモデル記述法を用いて, 都市空間での人や車の行動モデルを詳細に検討し, ある程度の現実性を持った形で人や車の行動パターンを数学的に簡便にモデル化するための方法を考案すると共に, 様々な状況に対してその有効性に関する評価実験を行い, 提案手法の有効性を評価した.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Urban Pedestrian Mobility for Mobile Wireless Network Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Maeda, Akira Uchiyama, Takaaki Umedu, Hirozumi Yamaguchi, Keiichi Yasumoto, Teruo Higashino
    • 雑誌名

      Ad Hoc Networks, Elsevier Vol.7, Issue 1

      ページ: 153-170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Deployment of Large-Scale Software-Intensive Systems in Urban Districts -Research Challenges toward Future Affluent Ambient Society2008

    • 著者名/発表者名
      Teruo Higashino
    • 雑誌名

      Software-Intensive Systems and New Computing Paradigms - Challenges and Visions, Lecture Notes in Computer Science Vol.5048(招待論文)

      ページ: 116-131

  • [雑誌論文] 時刻により変化する都市歩行流を再現するモビリティモデルの提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      前田久美子, 中村雅俊, 梅津高朗, 山口弘純, 東野輝夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.49, No.10

      ページ: 3622-3630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無線端末の遭遇履歴情報を用いた移動軌跡推定手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      藤井彩恵, 内山彰, 梅津高朗, 山口弘純, 東野輝夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.49, No.10

      ページ: 3601-3611

    • 査読あり
  • [学会発表] 要因間の依存関係に注目した無線ネットワークの性能試験手法とそれに基づくシミュレーション支援システム2008

    • 著者名/発表者名
      中村雅俊, 廣森聡仁, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      第16回マルチメディア通信と分散処理(DPS)ワークショップ論文集
    • 発表場所
      山口県, 日本
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] 市街地における歩行者移動モデルによる無線ネットワークシミュレーションへの影響2008

    • 著者名/発表者名
      前田久美子, 中田圭佑, 梅津高朗, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      平成20年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集, 337-340
    • 発表場所
      京都府, 日本
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] D-sense : An Integrated Environment for Algorithm Design and Protocol Implementation in Wireless Sensor Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Ikeda, Shunsuke Mori, Yuya Ota, Takaaki Umedu, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of Management of Converged Multimedia Networks and Services(MMNS2008)2008, 20-32
    • 発表場所
      Samos, Greece
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] Neighbor Selection Algorithm for Ad hoc Networks with Highly Dynamic Urban Mobility2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Uchiyama, Sae Fujii, Takaaki Umedu, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of The International Wireless Communications and Mobile Computing Conference 2008(IWCMC2008), 165-170
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2008-08-06
  • [学会発表] 無線端末間の通信情報を利用した移動軌跡推定手法の実環境を想定した評価事例および実機による性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      藤井彩恵, 内山彰, 梅津高朗, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 853-861
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 災害救助・避難訓練を目的とした無線ネットワークシステムの開発支援環境の提案2008

    • 著者名/発表者名
      中田圭佑, 前田久美子, 梅津高朗, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 1987-1994
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 実時間インタラクティブシミュレーションによる無線通信アプリケーションの性能試験2008

    • 著者名/発表者名
      前田久美子, 中田圭佑, 梅津高朗, 山口弘純, 安本慶一, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 1113-1120
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 無線端末間の通信情報を利用した移動軌跡推定手法の実環境を想定した評価事例および実機による性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      野村崇志, 内山彰, 梅津高朗, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 1066-1074
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] A Study on Efficient Performance Tests of Wireless Networks by Finding Dominant Factors2008

    • 著者名/発表者名
      中村雅俊, 廣森聡仁, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 1121-1134
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] P2Pオーバレイネットワーク上での協調サービス実行を束援する統合システムの設計と実装2008

    • 著者名/発表者名
      境裕樹, 廣森聡仁, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 149-160
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] ワイヤレスセンサネットワークの設計開発支援環境D-sense2008

    • 著者名/発表者名
      森駿介, 梅津高朗, 廣森聡仁, 山口弘純, 東野輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集, 127-136
    • 発表場所
      北海道, 日本
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] Hybrid Testbed Enabling Run-time Operations for Wireless Applications2008

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Maeda, Keisuke Nakata, Takaaki Umedu, Hirozumi Yamaguchi, Keiichi Yasumoto, Thruo Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of the 22nd ACWIEEE/SCS Workshop on Principles of Advanced and Distributed Simulation(PADS 2008), 135-143
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2008-06-03
  • [学会発表] Efficient VANET-based Traffic Information Sharing using Buses on Regular Routes2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kitani, Takashi Shinkawa, Naoki Shibata, Keiichi Yasumoto, Minoru Ito, Teruo Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of the 2008 IEEE 67th Vehicular Technology Conference(VTC2008-Spring), 3031-3036
    • 発表場所
      Marina Bay, Singapore
    • 年月日
      2008-05-11
  • [学会発表] Realistic Mobility Aware Information Gathering in Disaster Areas2008

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nakamura, Hiroaki Urabe, Akira Uchiyama, Takaaki Umedu, Teruo Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of the IEEE Wireless Communications and Networking Conference 2008(WCNC 2008), 3267-3272
    • 発表場所
      Las Vegas, U.S.
    • 年月日
      2008-04-03
  • [備考] An Integrated Environment for Algorithm Design and Protocol Implementation in Wireless Sensor Networks

    • URL

      http://www-higashi.ist.osaka-u.ac.jp/software/WSN/D-sense/

  • [備考] A Middleware for Implementation and Evaluation of Application Layer Multicast Protocols in Real Environments

    • URL

      http://www-higashi.ist.osaka-u.ac.jp/software/ALM/middlewareAPI/

  • [備考] リアルなノードの移動を考慮に入れたシミュレーションが可能なモバイルアドホックネットワークシミュレータ.

    • URL

      http://www.MobiREAL.net

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi