有機合成における合成中間体としてケイ素上に酸素官能基を有する芳香族ケイ素化合物が注目されており、今回、その合成について検討を行った。ヘプタメチルトリシロキサンを用いた芳香族ヨウ化物のシリル化を検討したところ、基質によって触媒を適切に使い分けることによって、対応する芳香族ケイ素化合物を収率よく与えることを見出した。電子豊富な芳香族ヨウ化物に対してはパラジウム錯体が、電子吸引基を有するヨウ化物には白金錯体が、それぞれ高い触媒活性を示し、パラジウムおよび白金触媒が相補的に利用できることを明らかにした。また、オルト位に置換基を有する芳香族ヨウ化物に対してはパラジウム触媒および白金触媒いずれを用いてもシリル化が全く進行しなかったが、ロジウム錯体を触媒として用いると中程度ながら目的の芳香族ケイ素化合物が得られた。また、芳香族炭化水素の脱水素を伴う直接シリル化においても、ヘプタメチルトリシロキサンが効率的なケイ素化剤として働き、対応する芳香族ケイ素化合物を収率よく与えることを見出した。入手容易な塩化白金とトリス(ピラゾリル)ボレート塩から系中で調製した錯体が高い触媒活性を示す。無置換ベンゼンおよび二置換芳香族炭化水素の場合には単一の生成物を与えたが、一置換芳香族炭化水素に対しては、メタおよびパラ異性体をおよそ2:1の比で与えた。このようにして得られた酸素官能基を有する芳香族ケイ素化合物は、パラジウム触媒ビアリールカップリングに利用することができる。
|