• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

可動性櫛形高分子の非平衡構造形成ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 19031005
研究機関東京大学

研究代表者

酒井 康博  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特任助教 (30401235)

キーワードポリロタキサン / 櫛型高分子 / ブロック共重合体 / 非平衡構造
研究概要

ポリロタキサン(PR)の環状分子に側鎖をグラフトさせた可動性櫛型高分子(SGC)は、側鎖のスライディング、回転により立体配置が可変なブロック共重合体と考えることができ、この2つの新しい自由度のため外場に対してより劇的かつ高速に応答すると予想される。このことから、SGCは従来にない全く新しいタイプのブロック共重合体であると位置づけられる。本研究では、SGCの構造や物性を理論・実験の両面から様々な手法を駆使して詳しく調べ、ミセル形成やミクロ相分離などの凝集挙動に側鎖の可動性が与える影響を明らかにすることで、SGCの非平衡ダイナミクスについての系統的な知見を得ることを目的とする。
本年度はまず、比較的単純な側鎖を有するSGCの合成を行った。側鎖としては、水中でミセル化などの凝集挙動を示すと期待されるポリエチレングリコールのアルキルエーテルを用いた。また、環状分子1個あたりの側鎖の本数を変えたものを2通り合成した。次に、SGC水溶液の光透過率の温度依存性を分光光度計を用いて評価した。側鎖数の多いSGCの1 wt%水溶液は、昇温過程において45℃付近で白濁し、透過率が急激に低下した。また、0.1 wt%溶液では45-60℃にわたって透過率の緩やかな低下が観察された。この白濁化は凝集体形成によるものであり、示差走査型熱量計による熱分析においても凝集体形成を裏付ける吸熱・発熱ピーク観測された。一方、側鎖数の少ないSGCではこのような転移挙動は見られなかった。これらの凝集挙動は、高温にすることで側鎖が脱水和を起こすことに起因すると考えられ、HD水溶液は親水性の主鎖を疎水相に巻き込んだ凝集体を形成し、LD水溶液は一部に凝集体が形成されるが、分子分散も同時に存在するものと考えられる。今後、これを説明するための理論として、水和の効果を取り入れたモデルについて検討する必要がある。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Dynamic Measurement of a Single Polymer Chain by Atomic Force Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 61

      ページ: 1007-1011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノテクノロジーに必要なナノ粒子計測について*2007

    • 著者名/発表者名
      酒井 康博
    • 雑誌名

      ファルマシア 43

      ページ: 537-541

  • [学会発表] 可動性櫛型高分子における側鎖の凝集・解離挙動2008

    • 著者名/発表者名
      酒井 康博
    • 学会等名
      特定領域研究「非平衡ソフトマター物理学の創成」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080100
  • [学会発表] 環動ゲルにおける張力均一化の1分子計測2007

    • 著者名/発表者名
      酒井 康博
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 環動ゲル表面における張力均一化の1分子計測2007

    • 著者名/発表者名
      酒井 康博
    • 学会等名
      第一回ソフトマター物理若手研究会
    • 発表場所
      宮島
    • 年月日
      20070800
  • [学会発表] 光散乱によるポリロタキサン溶液の物性測定2007

    • 著者名/発表者名
      久米 哲也
    • 学会等名
      第一回ソフトマター物理若手研究会
    • 発表場所
      宮島
    • 年月日
      20070800
  • [学会発表] 可動性櫛型高分子の温度応答挙動2007

    • 著者名/発表者名
      酒井 康博
    • 学会等名
      特定領域研究「非平衡ソフトマター物理学の創成」第二回領域研究会
    • 発表場所
      米沢
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] スライディンググラフトコポリマーの合成とその温度応答挙動2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 侑也
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20070500
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      久米 哲也
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20070500

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi