• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

温度依存性性決定の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 19040021
研究機関熊本大学

研究代表者

北野 健  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (40336219)

キーワード性決定 / ヒラメ / メダカ / 性分化 / アロマターゼ
研究概要

温度依存性性決定は、脊椎動物の多くの種類で確認されているが、その分子機構は未だに不明である。そこで本研究では、温度依存性性決定機構を解析するために優れた特徴を持っているヒラメを用いて、温度依存性性決定の分子メカニズムの全貌を明らかにするために研究を行った。
昨年度、性分化時期の生殖線の器官培養系において、18度で培養しても、27度で培養しても、アロマターゼ及びFoxl2mRNAの発現が完全には抑制されず、MIS mRNAの発現が全く誘導されないことが分かった。このことは、高水温は生殖腺には直接作用せずに、生殖腺以外から分泌する因子を介して雄への性分化を誘導しているのではないかと考えられた。そこで今年度は、高水温ストレスにより合成量が上昇する因子の一つであるコルチゾルに着目し、ヒラメ性分化におけるこの影響を解析した。EIA法によりコルチゾル量を測定した結果、性分化時期において、高水温処理したXX個体は通常処理個体に比べて、コルチゾル量が有意に高いことが分かった。次に、コルチゾルを投与したXX個体の性比を調べた結果、高濃度処理群において50%の雄化率を示した。さらに、生殖腺の器官培養系にコルチゾルを添加した結果、アロマターゼ及びFoxl2mRNAの発現が抑制され、MIS mRNAの発現が誘導された。これらのことから、コルチゾルは高水温によるヒラメの雄化に深く関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Strain difference of cadmium accumulation by liver slices of inbred Wistar-Imamichi and Fischer 344 rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada H.
    • 雑誌名

      Toxicology in Vitro 22

      ページ: 338-343

  • [雑誌論文] Size-selective junctional barrier and Ca2+independent cell adhesion in the testis of Cynops Pyrrhogαster: expression and function of occludin.2008

    • 著者名/発表者名
      Jin Y.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 75

      ページ: 202-216

  • [雑誌論文] Tamoxifen induces masculinization of genetic females and regulates P450 aromatase and Mullerian inhibiting substance mRNA expression in Japanese flounder(Paralichthys olivaceus).2007

    • 著者名/発表者名
      Kitano T.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 74

      ページ: 1171-1177

  • [雑誌論文] Follicle-stimulating hormone signaling and Fox12 are involved in trans criptional regulation of aromatase gene during gonadal sex differentiation in Japanese flounder, Paralichthys olivaceus.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 359

      ページ: 935-940

  • [雑誌論文] Purification and characterization of tributyltin binding protein type 2 from plasma of Japanese flounder, Paralichthys olivaceus.2007

    • 著者名/発表者名
      Oba Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 142

      ページ: 229-238

  • [雑誌論文] Tributlyltin causes abnormal development in embryo of medaka, Oryzias latipes.2007

    • 著者名/発表者名
      Hano T.
    • 雑誌名

      Chemosphere 69

      ページ: 927-933

  • [学会発表] The mechanism of transcriptional regulation of P450 aromatase gene by Fox12 in Japanese flounder (Paralichthys olivaceus).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T.
    • 学会等名
      8th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish
    • 発表場所
      St Malo, France
    • 年月日
      2007-06-05
  • [図書] Fish Reproduction(Involvement of endocrine and environmental factors in gonadal sex differentiation in gonochoristic fish.)2007

    • 著者名/発表者名
      Kitano T.
    • 総ページ数
      421-434
    • 出版者
      Science Publishers

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi