• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

イネ日印交雑F1世代にみられる開花遅延現象による生殖隔離の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19043014
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

井澤 毅  独立行政法人農業生物資源研究所, 光環境応答研究ユニット, 上級研究員 (10263443)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードイネ / F1 / 出穂期 / インディカ / ジャポニカ / 生殖隔離
研究概要

栽培イネは大きくジャポニカ種とインディカ種に分けられる。いわゆる日印の交雑では、F1個体が大きく出穂遅延を起こすことがあり、生殖隔離の一因になることが示唆されている。本研究課題では、そういったF1個体が明確な遅延を示す組み合わせである日本晴(ジャポニカ種)と南京11号(インディカ種)の交配後代を使い、遺伝子レベルでのメカニズムの解明を目指し、在来種の解析により、イネの栽培化におけるこの現象の役割を推定した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] DNA changes tell us about rice domestication.2009

    • 著者名/発表者名
      Izawa T, Konishi S, Shomura A, Yano M.
    • 雑誌名

      Curr Opin Plant Biol. 2009 Apr 12(2)

      ページ: 185-192

  • [雑誌論文] In silico identification of short nucleotide sequences associated with gene expression of pollen development in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Mihara M, Itoh T, Izawa T
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 49(10)

      ページ: 1451-1464

  • [雑誌論文] Abduction of japonica rice domestication process from the distribution of six functional nucleotide polymorphisms of domestication-related genes in various landraces and modern cultivars2008

    • 著者名/発表者名
      Konishi S, Ebana K, Izawa T
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 49(9)

      ページ: 1283-1293

  • [雑誌論文] The process of rice domestication2008

    • 著者名/発表者名
      Izawa T
    • 雑誌名

      A new model based on recent data Rice 1(2)

      ページ: 127-134

  • [雑誌論文] Deletion in a gene associated with grain size increased yields during rice domestication2008

    • 著者名/発表者名
      Shomura A, Izawa T(co-first), Ebana K, Ebitani T, Kanegae H, Konishi S, Yano M
    • 雑誌名

      Nature Genetics 40(8)

      ページ: 1023-1028

  • [雑誌論文] Reply to "Japonica rice carried to, not from, Southeast Asia"2008

    • 著者名/発表者名
      Izawa T, Shomura A, Konishi S, Ebana K, Yano M
    • 雑誌名

      Nature Genetics 40(11)

      ページ: 1264-1266

  • [図書] ちょっと、寄り道しようか? サイエンスポータル (オピニオン):772008

    • 著者名/発表者名
      井澤 毅
  • [図書] イネはいかに雑草から作物になったのか? -温故知新の分子生物学- 科学 78(10)2008

    • 著者名/発表者名
      井澤 毅
    • 総ページ数
      1055-1057
  • [図書] イネの粒幅を決める遺伝子の単離とジャポニカイネの栽培化過程の推測、ブレインテクノニュース、1302008

    • 著者名/発表者名
      小西 左江子、正村 純彦、江花 薫子、矢野 昌裕、井澤 毅
    • 総ページ数
      10-16
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://salad.dna.affrc.go.jp/salad/

  • [産業財産権] 遺伝子クラスタリング装置およびプログラム2008

    • 発明者名
      井澤 毅・三原 基広
    • 権利者名
      :(独)農業生物資源研究所・(株)ダイナコム
    • 産業財産権番号
      2008-252353
    • 出願年月日
      20080000

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi