• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

活動依存的カルシウム流入による競合的シナプス回路発達の共通原理の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19100005
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

渡辺 雅彦  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70210945)

研究分担者 崎村 建司  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40162325)
狩野 方伸  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40185963)
饗場 篤  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20271116)
深谷 昌弘  北里大学, 医学部, 講師 (10360900)
山崎 美和子  北海道大学, 大学院医学研究科, 講師 (10431305)
宮崎 太輔  北海道大学, 大学院医学研究科, 助教 (90374230)
連携研究者 狩野 方伸  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40185963)
饗場 篤  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20271116)
深谷 昌弘  北里大学, 医学部, 講師 (10360900)
山崎 美和子  北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師 (10431305)
宮崎 太輔  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (90374230)
研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワードシナプス回路 / シナプス刈込み / グルタミン酸受容体 / カルシウムイオン
研究概要

生まれたばかりの個体のシナプス回路は、過剰で重複の多い混線回路である。生後早期の発達過程において、環境刺激や経験・訓練・学習に伴うシナプスの使用状況や神経活動の強弱に応じて、競合的なシナプス回路の強化と除去が起こる。その結果、未熟なシナプス回路は機能的で正確な投射関係を備えたシナプス回路へとリファインされ、正常な脳機能の発現基盤が完成する。この発達過程を経ることにより、ヒトでは臨界期と呼ばれる年少期において、ほとんどの高次神経機能ー認知、言語、楽器演奏、スポーツ、知能、思考、性格、社会性などーが飛躍的に発達する。現在、シナプスに発現するグルタミン酸受容体の活性化とそれによるシナプス後側ニューロンへのカルシウム流入が、この活動依存的シナプス選別過程を制御していることがわかっている。しかし、カルシウム濃度上昇が、一体どのような分子細胞メカニズムを通してシナプス回路の強化と除去を制御しているかについては、ほとんど不明であった。本研究では、カルシウム依存的な活動依存機構とこれに対抗する機構とが拮抗してシナプス回路発達を制御するという作業仮説を立て、これを神経解剖学・神経生理学・発生工学などの手法を用いて個体レベルで検証することを目的とした。本研究の推進により、小脳ではP/Q型カルシウムチャネルが登上線維によるプルキンエ細胞支配の形成・維持を制御し、大脳ではNMDA型グルタミン酸受容体やその制御調節に関わるグルタミン酸トランスポーターが体性感覚系シナプス回路発達を制御することを明らかにした。また、平行線維によるプルキンエ細胞支配をGluD2-Cbln1-ニューレキシンによる分子間相互作用が媒介し、これがカルシウム依存的な形成・維持機構により促進される登上線維支配と拮抗していることも判明した。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cav2.1 in cerebellar Purkinje cells regulates competitive excitatory synaptic wiring, cell survival, and cerebellar biochemical compartmentalization2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Yamasaki M, Hashimoto K, Yamazaki M, Abe M, Usui H, Kano M, Sakimura K, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 32 ページ: 1311-1328

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental switching of perisomatic innervation from climbing fibers to basket cell fibers in cerebellar Purkinje cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa R, Yamasaki M, Miyazaki T, Konno K, Hashimoto K, Tatsumi H, Inoue Y, Kano M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 31 ページ: 16916-16927

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postsynaptic P/Q-type Ca2+ channels in cerebellar Purkinje cells mediate synaptic competition among multiple climbing fiber inputs during postnatal development2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Tsujita M, Miyazaki T, Kitamura K, Yamazaki M, Shin HS, Watanabe M, Sakimura K, Kano M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 108 ページ: 9987-9992

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of postsynaptic kainate receptor function by auxiliary subunits.2011

    • 著者名/発表者名
      Straub C, Hunt DL Yamasaki M, Kim KS, Watanabe M, Castillo PE, Tomita S
    • 雑誌名

      Nat. Neurosci

      巻: 14 ページ: 866-873

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular and morphological configuration for 2-arachidonoylglycerol-mediated retrograde signaling at mossy cell-granule cell synapses in the dentate gyrus2011

    • 著者名/発表者名
      Uchigashima M, Yamazaki M, Yamasaki M, Tanimura A, Sakimura K, Kano M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 31 ページ: 7700-7714

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique inhibitory synapse with particularly rich endocannabinoid signaling machinery on pyramidal neurons in basal amygdaloid nucleus.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Uchigashima M, Yamasaki M, Katona I, Yamazaki M, Sakimura M, Kano M, Yoshioka M, Watanabe M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 108 ページ: 3059-3064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular expression and subcellular localization of Secretogranin II in the mouse hippocampus and cerebellum.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Yamasaki M, Uchigashima M, Matsushima A, Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci

      巻: 33 ページ: 82-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamate receptor GluRd2 is essential for input pathway-dependent regulation of synaptic AMPAR contents in cerebellar Purkinje cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Miyazaki T, Azechi H, Abe M, Natsume R, Hagiwara T, Aiba A, Mishina M, Sakimura K, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 31 ページ: 3362-3374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of glutamate receptor GluRd2 in adult Purkinje cells causes multiple innervation of climbing fibers by inducing aberrant invasion to parallel fiber innervation territory.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Yamasaki M, Takeuchi T, Sakimura K, Mishina M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 30 ページ: 15196-15209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TARPs g-2 and g-7 are essential for AMPA receptor expression in the cerebellum.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Fukaya M, Hashimoto K, Yamasaki M, Tsujita M, Itakura M, Abe M, Natsume R, Takahashi M, Kano M, Sakimura K, Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 31 ページ: 2204-2220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential localization of muscarinic M1 receptor on dendritic shaft and spine of cortical pyramidal cells and its anatomical evidence for volume transmission.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Matsui M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 30 ページ: 4408-4418

  • [雑誌論文] Cbln1 is a ligand for an orphan glutamate receptor d2, a bidirectional synaptic organizer.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Miura E, Miyazaki T, Kakegawa W, Emi K, Narumi S, Fukazawa Y, Itoh-Ishida A, Kondo T, Shigemoto R, Watanabe M, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 328 ページ: 363-368

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The endocannabinoid 2-arachidonoylglycerol produced by diacylglycerol lipase a mediates retrograde suppression of synaptic transmission.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A, Yamazaki M, Hashimotodani Y, Uchigashima M, Kawata S, Abe M, Kita Y, Hashimoto K, Shimizu T, Watanabe M, Sakimura K, Kano M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 65 ページ: 320-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMDA receptor GluN2B (GluRe2/NR2B) subunit Is crucial for channel function, postsynaptic macromolecular organization, and actin cytoskeleton at hippocampal CA3 synapses.2009

    • 著者名/発表者名
      Akashi K, Kakizaki T, Kamiya H, Fukaya M, Yamasaki M, Abe M, Natsume R, Watanabe M, Sakimura K
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 29 ページ: 10869-10882

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translocation of a "winner" climbing fiber to the Purkinje cell dendrite and subsequent elimination of "losers" from the soma in developing cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Ichikawa R, Kitamura K, Watanabe M, Kano M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 63 ページ: 106-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cbln1 accumulates and colocalizes with Cbln3 and GluRd2 at parallel fiber-Purkinje cell synapses in the mouse cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Miura E, Matsuda K, Morgan JI, Yuzaki M, Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 29 ページ: 693-706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predominant expression of phospholipase Cb1 in telencephalic principal neurons and cerebellar interneurons, and its close allocation with related signaling molecules in somatodendritic neuronal elements2008

    • 著者名/発表者名
      Fukaya M, Uchigashima M, Nomura S, Hasegawa Y, Kikuchi H, Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 28 ページ: 1744-1759

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of AMPA receptors in autophagosomes in neuronal axons lacking adaptor protein AP4.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, Miura E, Matsuda K, Kakegawa W, Kohda K, Watanabe M, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 57 ページ: 730-745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cbln1 Regulates Rapid Formation and Maintenance of Excitatory Synapses in Mature Cerebellar Purkinje Cells in vitro and in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito-Ishida A, Miura E, Emi K, Matsuda K, Iijima K, Narumi S, Kondo T, Kohda K, Watanabe M, Yuzaki M
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 28 ページ: 5920-5930

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamate transporters regulate lesion-induced period plasticity in the developing somatosensory cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Takasaki C, Okada R, Mitani A, Fukaya M, Yamasaki M, Fujihara Y, ShirakawaT, Tanaka K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 28 ページ: 4995-5006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Axonal motility and its modulation by activity are branch-type specific in the intact adult cerebellum.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama H, Fukaya M, Watanabe M, Linden D
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 56 ページ: 472-487

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase CB3 is distributed in both somatodendritic and axonal compartments and localized around perisynapse and smooth endoplasmic reticulum in mouse Purkinje cell subsets.2007

    • 著者名/発表者名
      Nomura S, Fukaya M, Tsujioka T, Wu D, Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 25 ページ: 659-672

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcellular arrangement of molecules for 2-arachidonoyl-glycerol-mediated retrograde signaling and its physiological contribution to synaptic modulation in the striatum.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchigashima M, Narushima M, Fukaya M, Katona I, Kano M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 27 ページ: 3663-3676

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABAergic inhibition regulates developmental synapse elimination in the cerebellum

    • 著者名/発表者名
      1 Nakayama H, Miyazaki T, Kitamura K, Hashimoto K, Yanagawa Y, Obata K, Sakimura K, Watanabe M, Kano M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Glutamate transporter GLAST is essential for cytodifferentiation of Bergmann glia and maintenance of cerebellar excitatory wiring.小脳興奮性回路網維持とバーグマングリアの形態分化におけるグルタミン酸トランスポーターGLASTの機能的役割.2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Watanabe.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会Neuro2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      20110914-17
  • [学会発表] Molecular and morphological configuration for 2-arachidonoylglycerol-mediated retrograde signaling at mossy cell-granule cell synapses in the dentate gyrus.2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Watanabe
    • 学会等名
      8th IBRO World Congress of Neuroscience.
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      20110714-18
  • [図書] 脳・神経科学入門講座2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺雅彦
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      改訂版、前編、羊土社
  • [図書] 脳・神経科学入門講座2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺雅彦
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      改訂版、後編、羊土社
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.hokudai.ac.jp/~anat-2w/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi