• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

東南アジアで越境する感染症:多角的要因解析に基づく地域特異性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19101010
研究機関京都大学

研究代表者

西渕 光昭  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (50189304)

研究分担者 河野 泰之  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80183804)
速水 洋子  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (60283660)
藤田 幸一  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80272441)
石川 登  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (50273503)
岡本 正明  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (90372549)
キーワード東南アジア / 感染症 / 労働移動 / 地域政策 / 商品連鎖 / タイ / マレーシア
研究概要

東南アジアで新型腸管感染症が多発して越境する可能性のある地域の代表として、タイ-マレーシア-インドネシアを選び、この南北の枢軸を調べた。新型腸炎ビブリオが二枚貝(ハイガイ[アカガイ])、大腸菌0157が牛肉を介して越境していることを示すデータを得た。特に新型腸炎ビブリオについては、宗教思想にもとづく食習慣の違いと二枚貝の活発な交易がそれぞれ感染症の発生と伝播に強く影響していることが明らかになった。最近マレーシア産の稚貝をタイとベトナムが購入して養殖し、成長したハイガイは中国からタイへかけて販売されている。タイでは二枚貝の生産(養殖)に適した沿岸環境も感染症の発生に寄与している。この地域(中国文化圏)では、血液様浸出液が媚薬として好まれ高い値段で取引されている。一方イスラム圏であるインドネシアでは血液はタブー視され、貝は、2時間程度加熱してから販売・喫食する習慣がある。タイから中国・台湾へハイガイを空輸するルートもあることがわかった。タイ・ミャンマー国境(ラノン)やインドネシア・マレーシア国境(サラワク)でマラリアが、労働者の国境移動などに伴って越境している現状を明らかにした。サラワクではマラリア患者に関する膨大な一次データを入手したので、それを解析するための各種の解析モデルを作成した。その他、最近都市国家であるシンガポールに持ち込まれ、感染がひろがったチクングニア熱(蚊媒介性ウイルス感染症)に対しては、媒介蚊のコントロールが国レベルでの重要な介入政策であり、最初は機能していたが、日々越境して出入りする多数の人々の勢いがこれに勝って感染は広がったと結論した。

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (28件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Incidence of Chikungunya fever in Singapore : implications of public health measures and transnational movements of people2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, J.M., C.S.Tang, M.Nishibuchi
    • 雑誌名

      Trop.Med.Health 38(1)

      ページ: 39-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malaria, Mosquitoes and Communities : Flows of Pathogens and Human across Sarawak/West Kalimantan Border,2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda, G., N.Ishikawa, K.Shirakawa, M.Nishibuchi
    • 雑誌名

      "CAPAS-CSEAS 2009 International Symposium on Maritime Links and Trans-nationalism in Southeast Asia : Past and Present", Center for Asia-Pacific Area Studies Academia Sinica Taiwan, paper 5

      ページ: 1-32

  • [雑誌論文] Development of a loop-mediated isothermal amplification assay for sensitive and rapid detection of the tdh and trh genes in Vibrio parahaemolyticus and related Vibrio species2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, W., Y.Kumeda, N.Misawa, Y.Nakaguchi, M.Nishibuchi
    • 雑誌名

      Appl.Envir.Microbiol. 76(3)

      ページ: 820-828

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and Quantification of Vibrio parahaemolyticus in Raw Salad Vegetables at Retail Level.2010

    • 著者名/発表者名
      Tunung, R., Margaret, S.P., Jeyaletchumi, P., Chai, L.C., Tuan Zainazor, T.C., Ghazali, F.M., Nakaguchi, Y., Nishibuchi, M., Son, R.
    • 雑誌名

      J.Microbiol.Biotechnol. 20(2)

      ページ: 391-3996

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Listeria monocytogenes in raw salad vegetables sold at retail level in Malaysia2010

    • 著者名/発表者名
      Ponniah, J., T.Robin, M.S.Paie, S.Radu, F.M.Ghazali, C.Y.Kqueen, M.Nishibuchi, Y.Nakaguchi, P.K.Malakar
    • 雑誌名

      Food Control 21

      ページ: 774-778

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transborder Microorganisms : Molecular Epidemiological Analysis of Seafood-borne pathogens,2010

    • 著者名/発表者名
      Nishibuchi, M.
    • 雑誌名

      N.Ishikawa (ed.), Flows and Movements in Southeast Asia : New Approaches to Transnationalism. Kyoto University Press. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Features of enteric infections in Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishibuchi, M.
    • 雑誌名

      K.Tanaka, Y.Niki, Y.Akatsuki (ed.) Current Topics of Infectious Diseases in Japan and Asia. (In press)

  • [雑誌論文] Recent trend in infections by Vibrio parahaemolyticus and distribution of this bacterium in shellfish in Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishibuchi, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Conference on Molluscan Shellfish Safety (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of thermophilic Campylobacter spp. Contamination on vegetable farms in Malaysia.2009

    • 著者名/発表者名
      Chai, L.C., F.M.Ghazal, F.A.Bakar, H.Y.Lee, L.R.A.Suhaimi, S.A.Talib, Y.Nakaguchi, M.Nishibuchi, S.Radu.
    • 雑誌名

      J.Microbiol.Biotechnol. 19(11)

      ページ: 1415-1420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of MPN-PCR in biosafety of Bacillus cereus s.l. for ready-to-eat cereals2009

    • 著者名/発表者名
      Hai-Yen Lee, Lay-Ching Chai, Sui-Yan Tang, Selamat Jinap, Farinazleen Mohammad Ghazali, Yoshitsugu Nakaguchi, Mitsuaki Nishibuchi, Radu Son
    • 雑誌名

      Food Control 20

      ページ: 1068-1071

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibiotic resistance and plasmid profiling of Vibrio parahaemolyticus isolated from cockles in Padang, Indonesia.2009

    • 著者名/発表者名
      Zulkifli, Y., N.B.Alitheen, A.R.Raha, S.K.Yeap, Marlina, R.Son, M.Nishibuchi
    • 雑誌名

      Int. Food Res. J. 16

      ページ: 53-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動と感染症 : 医学研究と地域研究のクロスオーバー2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 雑誌名

      東南アジア研究 46

      ページ: 646-659

    • 査読あり
  • [学会発表] Transfer of stx2^+ Escherichia coli O157 across the Malaysian-Thai border through beef trade. (牛肉の貿易を介したstx2遺伝子陽性の大腸菌O157のマレーシア・タイ間の国境の通過)2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Nishibuchi, Pharanai Sukhumungoon, Yoshitsugu Nakaguchi, Yoshito Iwade, Kazuko Seto, Jintana Pradutkanchana, Son Radu, Varaporn Vuddhakul.
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] Two kinds of new K antigen of Vibrio parahaemolyticus2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Seo, Fumio Gondaira, Junichi Sugiyama, Pharanai Sukhumungoon, Varaporn Vuddhakul, Wataru Yamazaki, Yoshitsugu Nakaguchi, Mitsuaki Nishibuchi
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] パーシステンスを伴う病原性細菌における宿主免疫系の均衡解と交渉解の推計2010

    • 著者名/発表者名
      白川康一、Sukhumungoon, P.、西渕光昭.
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] アブラヤシ・プランテーションの拡大政策とその正当化のロジック2010

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      International Workshop on Non-traditional Security Issues in Asia.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] マラリア原虫のゲノム相同性と異種感染について2010

    • 著者名/発表者名
      白川康一、益田岳、石川登、西渕光昭
    • 学会等名
      第4回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-03-08
  • [学会発表] Escherichia coli O157 and Vibrio parahaemolyticus : food-borne enteric pathogens that need attentions in China.2010

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      Tuanshan Hill Anti-EID Forum, the third Annual Meeting, 2010 Beijing
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2010-01-09
  • [学会発表] チクングニヤ熱を媒介する蚊の防除方法の改善 : シンガポールの国内再流行への対応2009

    • 著者名/発表者名
      吉川みな子、タン・チョンスィアン・西渕光昭
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      20091022-20091023
  • [学会発表] マラリアの疫学的解析に適する解析法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      白川康一、益田岳、石川登、西渕光昭
    • 学会等名
      第50回日本熱帯医学会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      20091022-20091023
  • [学会発表] LAMP法による腸炎ビブリオtdh, trh1, trh2の簡易迅速検出法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      山崎渉、久米田裕子、中口義次、西渕光昭
    • 学会等名
      第43回腸炎ビブリオシンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] Molecular relationship of stx2+, eae+ strains of Escherichia coli O157 : H7 isolated from beef produced in Thailand and those imported from Malaysia to Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Pharanai Sukhumungoon, Y.Nakaguchi, Y.Iwade, K.Seto, J.Pradutkanchana, S.Radu, M.Nishibuchi, V.Vuddhakul.
    • 学会等名
      第43回腸炎ビブリオシンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] 腸炎ビブリオの2種類の新K抗原型 : 臨床株および環境株における分布とパンデミッククローンの系統解析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      瀬尾晃司、権平文夫、Pharanai Sukhumungoon, Varaporn Vuddhakul, 山崎渉、中口義次、杉山純一、西渕光昭
    • 学会等名
      第43回腸炎ビブリオシンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] 持続型生存基盤パラダイムの構築に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      河野泰之
    • 学会等名
      生存圏フォーラム第2回特別講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-21
  • [学会発表] タイ南部で市販されている牛肉(マレーシアからの輸入牛肉を含む)に含まれるstx2遺伝子陽性大腸菌O157の解析2009

    • 著者名/発表者名
      Sukhumungoon, P., 中口義次, 岩出義人, 勢戸和子, J.Pradutkanchana, S.Radu, 西渕光昭, V.Vuddhakul
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2009-11-14
  • [学会発表] 畜養前後におけるハマグリの細菌数の変化2009

    • 著者名/発表者名
      岩出義人, 永井佑樹, 杉山明, 河村誠, 瀬尾晃司, 中口義次, 西渕光昭
    • 学会等名
      日本食品微生物学会30周年記念学術総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] アジアの環境と食の安全2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      京都大学医学研究科009年社会健康医学系公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] Features of Enteric Infections in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      The 6th Annual Meeting Showa International Symposium for Life Sciences : Current Topics of Infectious Diseases in Japan and Asia
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] Theoretical epidemiology about the malaria infectious disease considered a border.2009

    • 著者名/発表者名
      白川康一、益田岳、石川登、西渕光昭
    • 学会等名
      第19回日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-09
  • [学会発表] Molecular Genetic Study on Escherichia coli O157 Isolation in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      The 2nd International Seminar and Workshop on Advance Molecular Biology
    • 発表場所
      パタン(インドネシア)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] What is the Hysteria about Listeria? Risk Estimate of Listeria in Retail Ready-to-Eat Cheese2009

    • 著者名/発表者名
      Son Radu, Natasha Lee Han Yen, Chai Lay Ching, Farinazleen Mohd Ghazali, Mitsuaki Nishibuchi.
    • 学会等名
      The 2nd International Seminar and Workshop on Advance Molecular Biology
    • 発表場所
      パタン(インドネシア)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] Investigation of Shiga Toxin Producing Escherichia coli from Imported Beef from Malaysia2009

    • 著者名/発表者名
      Sukhumungoon P., Y.Nakaguchi, Y.Iwade, K.Seto, M Nishibuchi., J.Pradutkanchana, S.Radu, V.Vuddhakul
    • 学会等名
      The 2nd International Seminar and Workshop on Advance Molecular Biology
    • 発表場所
      パタン(インドネシア)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] Molecular Biology Study on gene expression, Transcription and mRNA of Virulent gene in Vibrio parahaemolyticus2009

    • 著者名/発表者名
      中口義次
    • 学会等名
      The 2nd International Seminar and Workshop on Advance Molecular Biology
    • 発表場所
      パタン(インドネシア)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] Eating habit cultivated by tradition, culture, and religion is an effective means for prevention of a major seafood-borne infectious disease : a comparative study on infection by Vibrio parahaemolyticus in Thailand and Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      International Conference on Thai Studies : Thai Food Heritage : Local to Global.
    • 発表場所
      バンコク
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] Social and Cultural Practices among Labor Migrants in the Thai-Myanmar Borderland2009

    • 著者名/発表者名
      速水洋子
    • 学会等名
      The First KASEAS-CSEAS Joint International Symposium, "Interdependency of Korea, Japan and Southeast Asia : Migration, Investment, and Cultural Flow
    • 発表場所
      Jinju(韓国)
    • 年月日
      2009-06-19
  • [学会発表] Recent Trend in Infections by Vibrio parahaemolyticus and Distribution of This Bacterium in Shellfish in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Molluscan Shellfish Safety
    • 発表場所
      ナント(フランス).
    • 年月日
      2009-06-16
  • [学会発表] 腸炎ビブリオパンでミッククローン : 感染症の世界的大流行と魚貝類の検査2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      食の安全を確保するための微生物検査協議会第5回教育研修事業研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-01
  • [学会発表] Importance of international collaborative studies for food-borne and water-borne enteric infections in "Glocal" Asia2009

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Emerging Infectious Diseases of the Pacific Rim : Focus on Enteric Diseases
    • 発表場所
      コルカタ(インド)
    • 年月日
      2009-04-06
  • [学会発表] Resilience and regime shift : metamorphoses of a biomass society in Sarawak, Malaysia2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.
    • 学会等名
      International Conference, Biosphere as a Global Force of Change, Kyoto, Japan
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-03-11
  • [学会発表] Application of Molecular Genetics to the Study of Infectious Diseases : Examples of the Study on Bacterial Enteric Pathogens in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Nishibuchi.
    • 学会等名
      The 1st International Seminar and Workshop on Advance Molecular Biology
    • 発表場所
      パタン、インドネシア
    • 年月日
      2009-01-14
  • [図書] Flows and Movements in Southeast Asia : New Approaches to Transnationalis2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.(ed)
    • 出版者
      Kyoto University Press.(in press)
  • [図書] Between Frontiers : Nation and Identity in a Southeast Asian Borderland.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Noboru
    • 出版者
      National University of Singapore Press/NIAS Press/Ohio University Press(in press)
  • [備考]

    • URL

      https://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/projects/kakenhi/nishibuchi-kaken_ja.html

  • [産業財産権] 食品用殺菌剤2009

    • 発明者名
      川上大雄, 西渕光昭, 小谷博秀, 山下泰治
    • 権利者名
      株式会社かわかみ, 国立大学法人京都大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-152437
    • 出願年月日
      2009-06-26

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi