• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

東南アジアで越境する感染症:多角的要因解析に基づく地域特異性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19101010
研究機関京都大学

研究代表者

西渕 光昭  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (50189304)

研究分担者 河野 泰之  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80183804)
速水 洋子  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (60283660)
藤田 幸一  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80272441)
石川 登  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (50273503)
岡本 正明  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (90372549)
キーワード東南アジア / 感染症 / 労働移動 / 地域政策 / 商品連鎖 / タイ / マレーシア
研究概要

前年度までに提唱した新型腸ビブリオが二枚貝の輸出入を介して、国境を越えるという仮説をさらに支持する生態学的・疫学的解析結果を得た。タイ南部では、この菌による感染症の勢いは衰えていなかったが、わが国では患者が激減し続けている。我々の高感度検査法を用いると、アジアの熱帯地域(従来のサンプリングポイントのみならず、ベトナムやタイの各地を含む)において、新型菌が一定の頻度で二枚貝から分離できることを確認できた。過去に確認したアジア各地での二枚貝を含む水産物の活発な輸出入を考慮すると、アジア各地で本菌によって汚染した魚介類が流通している可能性が考えられる。従って、我々の新型菌感染症報告後に、厳しい衛生規範を策定・徹底したことが、我が国で感染防止が成功した重要な要因であると言える。腸管出血性大腸菌についても、この菌が輸出入牛肉とともにアジア地域内で越境していることを確認したので、同様のことが言える。一方で、文化的要因(二枚貝、他の魚介類、肉類などを不十分な加熱処理のみで食べる習慣)が、各国で感染症の発生を助長する恐れがあるが、一律に規制するのは難しい。そこで我々は、ALOP (appropriate level of protection)の概念に基づいて、定量リスクアセスメントシステムを構築する必要があると判断し、今後この方針に沿って実施したいと考え、そのための予備実験を実施した(下記項目11,12に続く)。
蚊媒介性感染症については、インドネシアバリ州で収集したデング熱の情報を詳細に分析し、気候条件(特に気温と降水量)および防蚊対策が重要であると判断した。日本(京都)では、定点を増やして2年目の蚊の分布調査、気象観測、データ解析を実施し、昨年度の調査結果を裏付ける結果が得られ、今後必要と思われる研究の礎を築くことができた(下記項目11、12に続く)。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Quantitative risk assessment of acquiring listeriosis from consumption of minimally processed vegetables2012

    • 著者名/発表者名
      Ponniah, J., Robin, T., Radu S., R., Cheah, Y.K., Ghazali, F.M., Nishibuchi, M., Nakaguchi, Y., Malakar P.
    • 雑誌名

      International Journal of Food Safety, Nutrition and Public Health (IJFSNPH)

      巻: 4 ページ: 248-263

    • DOI

      10.1504/IJFSNPH.2011.044548

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosaiety of Vibrio parahaemolyticus from vegetables based on antimicrobial sensitivity and RAPD profiling2012

    • 著者名/発表者名
      Tunung, R., Jeyaletchumi, P., Noorlis, A., Tang, Y.H.Sandra, A., Ghazali, F.M., Noranizan, M.A., Lesley, M.B., Haresh, K.K., Nakaguchi, Y., Nishibuchi, M., Son, R.
    • 雑誌名

      International Food Research Journal

      巻: 19 ページ: 467-474

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physics of Flows and Metaphysics of Movements2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Ishikawa
    • 雑誌名

      Flows and Movements in Southeast Asia : New Approaches to Transnationalism (New Edition), Kyoto(in Noboru Ishikawa (ed.))(Kyoto University Press)

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genesis of Colonial Geo-Body in Western Borneo : Inscribing Boundary at the Imperial Margin2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Ishikawa
    • 雑誌名

      Flows and Movements in Southeast Asia : New Approaches to Transnationalism (New Edition), Kyoto(in Noboru Ishikawa (ed.))(Kyoto University Press)

      ページ: 100-129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『採集狩猟民』と森林の商品化:ボルネオ北部ジュフロン川流域プナンの戦略的資源利用2012

    • 著者名/発表者名
      石川登、祖田亮次
    • 雑誌名

      横山智編『ネイチャー・アンド・ソサイアティ:資源』

      巻: (印刷中)

  • [雑誌論文] 熱帯バイオマス社会の複雑系:自然の時間、人の時間2012

    • 著者名/発表者名
      石川登、祖田亮次、鮫島光弘
    • 雑誌名

      『地球圏・生命圏の潜在力:熱帯地域の生存基盤』柳沢雅之・河野泰之・神崎護・甲山治編、京都

      ページ: 170-189

  • [雑誌論文] 逆コースを歩むインドネシアの地方自治:中央政府による「ガバメント」強化への試み2012

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 雑誌名

      ジェトロ・アジア経済研究所

      ページ: 27-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Plasmodium knowlesi infection in Ranong province, southwestern border of Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Sermwittayawong N., B.Singh, M.Nishibuchi, N.Sawangjaroen, V.Vuddhakul
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 11 ページ: 36

    • DOI

      10.1186/1475-2875-11-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using RAPD-PCR as molecular assessment on the performance of CHROMAgarTM Listeria and PALCAM agar on isolation of Listeria spp.and Listeria monocytogenes from foods2011

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.Y., L.C.Chai, C.F.Pui, R.Tunung, W.Wong, M.Shuhaimi, Y.K.Cheah, M.G.Farinazleen, M.Nishibuchi, R.Son
    • 雑誌名

      International Food Research Journal

      巻: 188 ページ: 498-503

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative genomic analysis of Vibrio parabaemolyticus : serotype conversion and virulence2011

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., O.C.Stine, J.H.Badger, A.I.Gil, G.B.Nair, M.Nishibuchi, D.E.Fouts
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 12 ページ: 294-306

    • DOI

      10.1186/1471-2164-12-294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival of Listeria monocytogenes during frying of chicken burger patties2011

    • 著者名/発表者名
      Wong, W.C., C.F.Puil, T.Z.T.Chilek, A.Noorlis., J.Y.H.Tang, Y.Nakaguchi, M.Nishibuchi, S.Radu
    • 雑誌名

      Food Nut.Sci.

      巻: 2 ページ: 471-475

    • DOI

      10.4236/fns.2011.25067

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of potentially pathogenic vibrios and related environmental factors in Songkhla Lake, Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      Thongchankaew U., P.Mittraparp-Arthorn, P.Sukhumungoon, N.Tansila, T.Nuidate, M.Nishibuchi, V.Vuddhakul
    • 雑誌名

      Can.J.Microbiol.

      巻: 57 ページ: 867-873

    • DOI

      10.1139/w11-084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of Salmonella spp., Salmonella Typhi and Salmoella Typhimurium in sliced fruits using multiplex PCR2011

    • 著者名/発表者名
      Pui, C.F., Wong, W.C., Chai, L.C., Nillian, E., Ghazali, F.M., Cheah, Y.K., Nakaguchi, Y., Nishibuchi, M., Radu, S.
    • 雑誌名

      Food Control

      巻: 22 ページ: 337-342

    • DOI

      10.1016/j.foodcont.2010.05.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and detection of Vibrio spp.and Vibrio cbolerae in fruit juices and flavored drinks2011

    • 著者名/発表者名
      Ubong, A., Tunung, R., Noorlis, A., Elexson, N., Tuan Zainazor, T.C., Ghazali, F.M., Nakaguchi, Y., Nishibuchi, M., Radu, S.
    • 雑誌名

      International Food Research Journal

      巻: 18 ページ: 1111-1117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transfer of Campylobacter jejuni from raw to cooked chicken via wood and plastic cutting boards2011

    • 著者名/発表者名
      Tang, J.Y.H., Nishibuchi, M., Nakaguchi, Y., Ghazali, F.M., Saleha A.A., Radu, S.
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 56 ページ: 581-588

    • DOI

      10.1111/j.1472-765X.2011.03039.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid detection and enumeration of pathogenic Vibrio parahaemlyticus in raw vegetables from retail outlets2011

    • 著者名/発表者名
      Tunung, R., Ghazali, F.M., Noranizan, M.A., Haresh, K.K., Lesley, M.B., Nakaguchi, Y., Nishibuchi, M.Radu, S.
    • 雑誌名

      International Food Research Journal

      巻: 18 ページ: 67-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibiotic resistance and biosafety of Vibrio cbolerae and Vibrio parahamolyticus from freshwater fish at retail level2011

    • 著者名/発表者名
      Noorlis, A., Ghazali, F.M., Cheah, Y.R., Tuan Zainazor, T.C., Wong, W.C., Tunung, R., Pui, C.F., Nishibuchi, M., Nakaguchi, Y., Radu, S.
    • 雑誌名

      International Food Research Journal

      巻: 18 ページ: 1523-1530

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Satpol PPという貧困層の敵2011

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 雑誌名

      NINJAニュースレター

      巻: 125 ページ: 6-10

  • [雑誌論文] 2010年観光地バリ島において顕著となったデングウイルス感染症(続報)およびチクングニア熱2011

    • 著者名/発表者名
      吉川みな子・西山利正・西渕光昭
    • 雑誌名

      日本渡航医学会誌

      巻: 5(1)(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of Salmonella spp.Salmonella Enteritldis and Salmonella Typhimurium in raw salad vegetables and vegetarian burger patties2011

    • 著者名/発表者名
      Nillian, E., C.L.Ching, P.C.Fung, T.Robin, U.Anyi, T.Z.T.Chilek, S.Radu, M.Nishibuchi
    • 雑誌名

      Food and Nutrition Sciences

      巻: 2 ページ: 1077-1081

    • DOI

      10.4236/fns.2011.210144

    • 査読あり
  • [学会発表] Forest or Not? Contentious Discourse on Expansive Oil Pain Plantation in Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Okanoto Nasaaki
    • 学会等名
      Harvard Yenching Seminar and HKS Indonesia Program Brown Bag Seminar
    • 発表場所
      Harvard Kennedy School (米国・ボストン)
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] River Basin as an Interface : Viewed from Upland-Lowland Relations in Maritime Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Ishikava
    • 学会等名
      Asian CORE Program Seminar "Interface, negotiation, and Interaction in Southeast Asia" Center for Asia-Pacific Area Studies, Academic Sinica, Taipei, and Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University
    • 発表場所
      Academic Activity Center, Acadenia Sinica, Taipei(台湾・台北)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-28
  • [学会発表] インドネシア西部における腸炎ビブリオ感染症の発生と要因に関する地域間比較2011

    • 著者名/発表者名
      中口義次、Abdul Aziz Djamal、Harry Fajri Zisoni、清水理香、勢戸和子、西渕光昭
    • 学会等名
      第45回腸炎ビブリオシンポジウム
    • 発表場所
      東京都新宿区(国立感染症研究所)
    • 年月日
      20111020-20111021
  • [学会発表] 魚貝類から腸炎ビブリオを定量検出するMPN法の検出感度の改良2011

    • 著者名/発表者名
      田中夏子、山崎渉、Varaporn Vuddhakul, 権平文夫、杉山純一、中口義次、西渕光昭
    • 学会等名
      第45回腸炎ビブリオシンポジウム
    • 発表場所
      東京都新宿区(国立感染症研究所)
    • 年月日
      20111020-20111021
  • [学会発表] 北ベトナムのハノイにおける腸炎ビブリオ感染症の発生状況と病原性細菌による魚介類汚染の実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      中口義次、Nguyen Binh Minh、Cuong Ngo Tuan、Tran Hoang Huy、Nguyen Hoai Thu、Le Thanh Huong、勢戸和子、大久保和洋、岩出義人、西渕光昭
    • 学会等名
      第32回日本食品徹生物学会学術総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区(タワーホール船堀)
    • 年月日
      20111006-20111007
  • [学会発表] SPREAD OF THE INFECTION BY A NEW CLONE OF VIBRIO PARAHAEMOLYTICUS O3:K6 AND ITS SEROTYPE VARIANTS ACROSS INTERNATIONAL BORDERS2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Nishibuchi, Koji Seo, Natsuko Tanaka, Fumio Gondaira, Junichi Sugiyana, Pharanai Sukhumungoon, Varaporn Vuddhakul, Wataru Yamazaki, Kazuko Seto, Yoshito Iwade, Yoshitsugu Nakaguchi
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress Sapporo
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan, (札幌)(招待講演)
    • 年月日
      20110906-20110911
  • [学会発表] Plantation and Tropical Forests : Transformation of a Biomass Society in East Malaysia2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Ishikawa
    • 学会等名
      International Conference on Plural Coexistence : East Asian Experiences in Comparative and Interdisciplinary Perspectives
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
  • [学会発表] Between Frontiers : Nation and Identity in a Southeast Asian Borderland2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Ishikawa
    • 学会等名
      The 3rd International Winter Symposium of the Global COE Program, "Reshaping Japan's Border Studies--Weaving the Borders Together-Network between Japan and the World
    • 発表場所
      Slavic Research Center, Hokkaido University, Sapporo(札幌)
    • 年月日
      2011-11-26
  • [学会発表] ベトナムにおける腸炎ビブリオ感染症の流行と患者分離株の解析2011

    • 著者名/発表者名
      中口義次、Nguyen Binh Minh、勢戸和子、大久保和洋、岩出義人、西渕光昭
    • 学会等名
      第64回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      大阪府堺市(大阪府立大学)
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] A field study on the control of dengue virus infection in Bali Province, Indonesia : public health measures taken by local health departments2011

    • 著者名/発表者名
      吉川みな子、イダスリイスワリ、西渕光昭
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-06
  • [学会発表] アジアの熱帯・亜熱帯地域で重要な細菌性腸管感染症に関する研究:ラボの基礎研究とフィールド研究のクロスオーバー2011

    • 著者名/発表者名
      西渕光昭
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] Real Politik of an Islamist Party, PKS in the Democratized Indonesia : 98-092011

    • 著者名/発表者名
      Okanoto Masaaki
    • 学会等名
      Seminar : Islam and Democracy : Two Expressions of Islam in Contemporary Indonesia
    • 発表場所
      Harvard Kennedy School(米国・ボストン)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] 「インドネシアでのマイノリティ・キリスト教徒「不可視化」の政治とネーション再形成」、公募企画D-4「新興国家のネーション・イメージにおける包摂と排除:周辺の視座から」2011

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      2011年度日本政治学会研究大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-10-09
  • [学会発表] 観光地バリ島で急増している蚊媒介性感染症2011

    • 著者名/発表者名
      吉川みな子・西山利正・西渕光昭
    • 学会等名
      第15回日本渡航医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道(札幌)
    • 年月日
      2011-07-30
  • [学会発表] ポスト・スハルト期の安定化の政治:地方政治に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      比較政治学会第14回研究大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] Discourses for/against Oil Palm Plantation Expansion in Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      第19回アブラヤシ研究会
    • 発表場所
      稲盛記念財団記念館第1小会議室(京都市)
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] The "Invention of Parties and Candidates : The Ad Business and Image Politics in the Democratized Indonesia at Session 565 : Votes for Power in2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      AAS/ICAS Conference
    • 発表場所
      Hawai'l Convention Center(米国・ハワイ州)
    • 年月日
      2011-04-02
  • [図書] Flows and Movements in Southeast Asia : New Approaches to Transnationalism (New Edition), Kyoto2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Ishikawa(ed.)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Kyoto University Press
  • [備考]

    • URL

      http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/projects/kakenhi/nishibuchi-kaken_ja.html

  • [産業財産権] STERILIZER FOR FOOD PRODUCTS2011

    • 発明者名
      Hiroo Kawakani, Mitsuaki Nishibuchi, Noriko Kotani, Yasuharu Yamashita
    • 権利者名
      Kawakami Inc., Kyoto University
    • 産業財産権番号
      00631.00.0114
    • 出願年月日
      2011-11-01
    • 外国
  • [産業財産権] STERILIZER FOR FOOD PRODUCTS2011

    • 発明者名
      Hiroo Kawakami, Mitsuaki Nishibuchi, Noriko Kotani, Yasuharu Yamashita
    • 権利者名
      Kawakami Inc., Kyoto University
    • 産業財産権番号
      P111027AU-KK/KYU-1
    • 出願年月日
      2011-11-07
    • 外国
  • [産業財産権] STERILIZER FOR FOOD PRODUCTS2011

    • 発明者名
      Hiroo Kawakami, Mitsuaki Nishibuchi, Noriko Kotani, Yasuharu Yamashita
    • 権利者名
      Kawakami Inc., Kyoto University
    • 産業財産権番号
      201080027583.7
    • 出願年月日
      2011-12-21
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi