研究分担者 |
西村 和雄 京都大学, 経済研究所, 名誉教授 (60145654)
柴田 章久 京都大学, 経済研究所, 教授 (00216003)
新後 閑禎 京都大学, 経済研究所, 教授 (40242135)
照山 博司 京都大学, 経済研究所, 教授 (30227532)
スタハースキー ジョン 京都大学, 経済研究所, 准教授 (40437281)
丸山 徹 慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (50119020)
平田 純一 立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (00143818)
吉野 直行 慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (50128584)
|
研究概要 |
本研究は,近年急速に進行したグローバリゼーションを受け,その経済的影響を分析する目的で出発した.研究開始直後に起きた世界金融危機をうけ,金融市場を中心に,財市場,労働市場,所得分配など,様々な角度から分析を行い,現代の経済問題の多くがグローバリゼーションによる市場の質の変化で説明されることを示した.大部分の研究成果を英文専門誌に発表する(64本)とともに,一般向けのアウトリーチ活動も広く行った。
|