• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

代数幾何と可積分系の融合と新しい展開

研究課題

研究課題/領域番号 19104002
研究機関神戸大学

研究代表者

齋藤 政彦  神戸大学, 理学研究科, 教授 (80183044)

研究分担者 野海 正俊  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 教授 (80164672)
山田 泰彦  神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00202383)
吉岡 康太  神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40274047)
太田 泰広  神戸大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10213745)
山川 大亮  神戸大学, 大学院・理学研究科, 助教 (20595847)
キーワード可積分系 / モジュライ空間 / 量子コホモロジーとミラー対称性 / 極小モデル理論 / 高次元代数多様体 / パンルヴェ方程式 / モノドロミー保存変形 / 複素力学系
研究概要

本年度は「研究の目的」に従い,研究を実施し、下記の成果を得た.
モノドロミー保存変形の幾何学の確立:研究代表者の齋藤と連携研究者の稲場により、次の結果が得られ、論文としてまとめて投稿中である.不確定特異点がすべて不分岐でありかつ一般的であれば、安定放物接続のモジュライ空間が非特異準射影的代数多様体として存在し,そのうえに自然な非退化正則2形式が存在することが示された.また対応する一般化されたモノドロミーデータのモジュライ空間も存在し,二つのモジュライ空間の間のリーマンヒルベルト対応が解析的な同型をみちびく事を示した.これに寄り対応するモノドロミー保存変形の微分方程式のパンルベ性の厳密な証明が与えられた.山川は、射影曲線上の自明なベクトル束の上の、分岐した不確定特異点をもつ接続の解析的なモジュライ空間の構成をおこなった.高次元双有理幾何学の研究,およびその可積分系への応用:見かけの特異点理論をS.Szaboと整備して、接続のモジュライ空間の双有理的な構造を解析した。また、接続のモジュライ空間における異なるLagrangian族の構成について、研究代表者の齋藤とF.Lorayが考察し、特殊な場合の計算を論文をにまとめている.吉岡は、アーベル曲面およびK3曲面における複体のBridgeland安定性を調べて、安定対象のモジュライ空間の構造を調べた.野海と山田は楕円函数によるパデ補間に関する研究を行い,楕円パンルヴェ方程式の線型問題と超幾何解の構成に応用した.量子コホモロジー,ミラー対称性の数学的な理解:齋藤、Sabbah、戸田、入谷、細野、Wangらと9月にKobe Workshop on Quantum cohomology and Integrable systemsを開催し、この方向の研究の動向を探った.また村瀬元彦の連続講演を神戸大で開催し、新しい再帰公式と位相的場の理論との関係を議論した.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Foliations on the moduli space of rank two connections on the projective line minus four points2012

    • 著者名/発表者名
      F. Loray, M.-H. Sait, C. T. Simpson
    • 雑誌名

      Seminaires et Congres, SMF

      巻: 27 ページ: 115-168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lagrangian fibrations on moduli spaces of singular connections on curves2012

    • 著者名/発表者名
      M.-H.Saito
    • 雑誌名

      2011代数幾何学シンポジュム報告集

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] Explicit solutions to the semi-discrete modified KdV equation and motion of discrete plane curves2012

    • 著者名/発表者名
      J.Inoguchi, K.Kajiwara, N.Matsuura, Y.Ohta
    • 雑誌名

      J.Phys.A : Math.Theor.

      巻: 45 ページ: 045206-1-045206-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perverse coherent sheaves on blow-up I : a quiver description2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nakajima, K.Yoshioka
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Math.

      巻: 61 ページ: 349-386

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perverse coherent sheaves on blow-up III : Blow-up formula from wall-crossing2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nakajima, K.Yoshioka
    • 雑誌名

      Kyoto Journal of Mathematics

      巻: 51 ページ: 263-335

    • DOI

      DOI10.1215/21562261-1214366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L General N-dark-dark solitons in the coupled nonlinear Schr¥"odinger equations2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohta, D.-S.Wang, J.Yang
    • 雑誌名

      Stud.Appl.Math.

      巻: 127 ページ: 345-371

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semi-homogeneous sheaves, Fourier-Mukai transforms and the moduli of stable sheaves on abelian surfaces

    • 著者名/発表者名
      S.Yanagida., K.Yoshioka.
    • 雑誌名

      J.Reine Angew.Math.

      巻: (掲載確定)

    • DOI

      DOI:10.1515/crelle-2011-0010

    • 査読あり
  • [学会発表] Bridgeland stability conditions and Fourier-Mukai transforms2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshioka
    • 学会等名
      Moduli spaces closing conference
    • 発表場所
      Newton Institute
    • 年月日
      20110627-20110701
  • [学会発表] Elliptic Schur functions2011

    • 著者名/発表者名
      M.Noumi
    • 学会等名
      Integrable Systems Seminar, University of Sydney
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] Pade interpolation for elliptic Painlev¥'e equation2011

    • 著者名/発表者名
      M.Noumi
    • 学会等名
      Geometry Seminar, University of Sydney
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 差分ソリトン方程式の話題2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohta
    • 学会等名
      RIMS研究集会「可積分系数理の進化」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-08-18
  • [学会発表] An interpolation problem related with $q$-$E^{(1)}_8$ Painle¥'e equation2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada
    • 学会等名
      Infinite Analysis 11
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 年月日
      2011-07-28
  • [学会発表] Discretization of soliton equations derived through hodograph transformation2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohta
    • 学会等名
      2012 Tokyo Workshop on Structure-Preserving Methods
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-16
  • [学会発表] Lagrangian fibrations on the moduli spaces of singular conne ctions of curves2011

    • 著者名/発表者名
      M.-H.Saito
    • 学会等名
      2011 TIMS Summer School on Mirror Symmetry
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 年月日
      2011-06-07
  • [備考]

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~mhsaito/ftop.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi