研究概要 |
NECESSArrayとは,NorthEast China Extended SeiSmic Arrayの頭文字などから作った中国東北部における大規模機動的地震観測網の略称である.本観測計画は,日中米の国際共同観測として準備期間を含め2007年夏から5年間の予定で行われる.NECESSArrayは,機動広帯域地震観測点計120点を基盤にした,観測点間隔<100km,差渡し1000kmをこえる,かつて例をみない巨大で稠密な広帯域地震計アレイである. 本研究では,NECESSArrayから得られる地震波形データをもとに,以下の研究目的を掲げている: (1)中国大陸の形成・火成活動とダイナミクスの解明 (2)中国大陸下に滞留している沈み込んだ海洋プレート(スタグナントスラブ)のダイナミクスの解明 (3)マントル最深部(CMB)および地球中心核の構造およびダイナミクスの解明.
|