• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

固体惑星起源物質としての非晶質珪酸塩の重要性とその初期進化

研究課題

研究課題/領域番号 19104012
研究機関大阪大学

研究代表者

土山 明  大阪大学, 理学研究科, 教授 (90180017)

キーワード非晶質珪酸塩 / 星周塵 / 結晶化 / 水質変成作用 / スターダスト / 彗星塵 / はやぶさ / 小惑星
研究概要

太陽系初期における原材料物質としての非晶質珪酸塩の加熱結晶化実験を進めた。彗星塵を特徴づけるGEMSの平均組成であるSiO_2に富む非晶質珪酸塩の結晶化のTTT(温度-時間-変態)図を作成し、星周塵として観測されるシリカ鉱物は非晶質珪酸塩の加熱では生成されないことを示した。また、提唱している「ガスからの非晶質珪酸塩の凝縮とその後の結晶化」という星周塵形成モデルに従って、球状形状をもつ非晶質珪酸塩の結晶化実験をおこない、星周で観測されるカンラン石と輝石の空間分布と比較した。
非晶質珪酸塩の水質変成実験を進め、水-岩石比と炭素質コンドライトの化学グループとの関係を示した。また、炭素質コンドライトなどの特徴的に含まれる有機物ナノグロビュールがX線マイクロCT撮影により観察可能であり、有機物ナノグロビュールの3次元形状が分子雲に存在する氷-有機物ダスト起源説を整合的であることを示した。
スターダスト計画によって採取されたWild-2彗星の塵粒子について、エアロジェルへの超高速衝突で形成されたトラックの形成を模擬した室内実験をおこない、衝突トラック形成モデルを精緻化し、彗星塵の平均密度の見直した(0.49±0.18g/cc)。また、国際共同研究により同計画により星間塵粒子が採取された可能性を指摘した。
はやぶさ計画によって採取された小惑星イトカワの微粒子サンプルの初期分析を開始し、反射スペクトルによる比較から予想されていたようにLLコンドライト隕石であることを実証した。また、その3次元形状や希ガス分析などから、これらはイトカワのレゴリス粒子であることを明らかにし(機械的な摩耗作用の発見、レゴリスの年代)、従来しられている月のレゴリスとは大きく異なることを示した。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (43件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] In situ observation of penetration process in silica aerogel : Deceleration mechanism of hard spherical projectiles2011

    • 著者名/発表者名
      R.Niimi, A.Tsuciyama
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 211 ページ: 986-992

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of forsterite grain shape on infrared spectra2010

    • 著者名/発表者名
      C. Koike, Y. Imai, H. Chihara, H. Suto, K. Murata, A. Tsuchiyama, S. Tachibana, and S. Ohara
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 709 ページ: 983-992

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface morphological features of boulders on Asteroid 25143 Itokawa2010

    • 著者名/発表者名
      T.Noguchi, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 206 ページ: 319-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new variant of saponite-rich micrometeorites recovered from recent Antarctic snowfall2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sakamoto, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 45 ページ: 220-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shear deformation experiments on vesicular rhyolite : Implications for brittle fracturing, degassing, and compaction of magmas in volcanic conduits2010

    • 著者名/発表者名
      S.Okumura, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115 ページ: B06201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional shapes and Fe contents of Stardust impact tracks : a track formation model and estimation of comet Wild 2 coma dust particle densities2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Iida, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 45 ページ: 1302-1319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 月面表層土の粒子特性とバルクの力学特性2010

    • 著者名/発表者名
      松島亘志, 土山明
    • 雑誌名

      遊星人

      巻: 19 ページ: 105-111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Mn-bearing lawsonite occurring in meta-siliceous rocks in Hakoishi serpentinite melange of Kurosegawa Belt, Central Kyushu, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ibuki, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 105 ページ: 340-345

    • 査読あり
  • [学会発表] High Fluence Synchrotron Radiation Microprobe Effects on Stardust Interstellar Dust Candidates2011

    • 著者名/発表者名
      A.Simionovici, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Noble Gases of the Itokawa Samples Returned by the Hayabusa Mission2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Four Interstellar Dust Candidates from the Stardust Interstellar Dust Collector2011

    • 著者名/発表者名
      A.J.Westphal, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Constraints on the Interstellar Dust Flux Based on Stardust@Home Search Results2011

    • 著者名/発表者名
      A.J.Westphal, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] FTIR Analysis of Aerogel Keystones from the Stardust Interstellar Dust Collector : Assessment of Terrestrial Organic Contamination and X-Ray Microprobe Beam Damage2011

    • 著者名/発表者名
      H.A.Bechtel, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Dependence on Projectile Density of Impact Track Morphology in Silica Aerogel2011

    • 著者名/発表者名
      R.Niimi, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Neutron Activation Analysis of Single Grains Recovered by the Hayabusa Spacecraft2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ebihara, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] A Micro-Spectroscopic Approach to the Carbonaceous Matter in the Particles Recovered by the Hayabusa Mission2011

    • 著者名/発表者名
      F.Kitajima, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] A New View on Interstellar Dust-High Fidelity Studies of Interstellar Dust Analogue Tracks in Stardust Flight Spare Aerogel2011

    • 著者名/発表者名
      F.Postberg, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Reduction Experiments of Amorphous Silicates with the Mean Composition of GEMS2011

    • 著者名/発表者名
      J.Matsuno, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Hydrothermal Alteration Experiments of Amorphous Silicates : Dependence of Water/Rock Ratio2011

    • 著者名/発表者名
      R.Noguchi, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Preliminary Examination of Particles Recovered from the Surface of the Asteroid 25143 Itokawa by the Hayabusa Mission2011

    • 著者名/発表者名
      A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Three-Dimensional Structures of Particles Recovered from the Asteroid Itokawa by the Hayabusa Mission and a Role of X-Ray Microtomography in the Preliminary Examination2011

    • 著者名/発表者名
      A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Mineralogy and Major Element Abundance of the Dust Particles Recovered from Muses-C Regio on the Asteroid Itokawa2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Oxygen and Magnesium Isotopic Compositions of Asteroidal Materials Returned from Itokawa by the Hayabusa Mission2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yurimoto, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Dentification of Impact Craters in Foils from the Stardust Interstellar Dust Collector2011

    • 著者名/発表者名
      R.M.Stroud, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Preliminary Organic Compound Analysis of Particles Returned from Asteroid 25143 Itokawa by the Hayabusa Mission2011

    • 著者名/発表者名
      H.Naraoka, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] Stardust Interstellar Foils I1061N,1 and I1031N,1 : First Results from Automated Crater Searches and Future Analytical Possibilities2011

    • 著者名/発表者名
      C.Floss, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, XLII
    • 発表場所
      Woodlands, Texas (USA)
    • 年月日
      20110307-20110311
  • [学会発表] 斜長石中の微量Feの1.25ミクロン吸収と酸化還元状態との関係2011

    • 著者名/発表者名
      神前喬, 土山明
    • 学会等名
      第27回ESR応用計測研究会
    • 発表場所
      海洋研究開発機構,横浜
    • 年月日
      20110302-20110304
  • [学会発表] 非晶質マグネシウムシリケイト微粒子の加熱結晶化実験2010

    • 著者名/発表者名
      今井悠太, 土山明
    • 学会等名
      日本惑星科学会2010年秋季講演会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 年月日
      20101006-20101008
  • [学会発表] 月の斜長石の反射スペクトルにおける1.25μm吸収帯と含有微量Feとの関係2010

    • 著者名/発表者名
      神前喬, 土山明
    • 学会等名
      日本惑星科学会2010年秋季講演会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 年月日
      20101006-20101008
  • [学会発表] 非晶質マグネシウムシリケイトの加熱結晶化実験2010

    • 著者名/発表者名
      今井悠太, 土山明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学,松江
    • 年月日
      20100923-20100925
  • [学会発表] コンドライトを模擬した非晶質ケイ酸塩の水質変成実験:水/岩石比が水質変成過程に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      野口遼, 土山明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学,松江
    • 年月日
      20100923-20100925
  • [学会発表] X線μCTによる始原的炭素質コンドライト中の有機物ナノグロビュールの観察2010

    • 著者名/発表者名
      松本徹, 土山明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学,松江
    • 年月日
      20100923-20100925
  • [学会発表] 珪長質マグマの開放系脱ガス2010

    • 著者名/発表者名
      奥村聡, 土山明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学,松江
    • 年月日
      20100923-20100925
  • [学会発表] 初期分析チームメンバー:はやぶさサンプル初期分析でめざすもの2010

    • 著者名/発表者名
      土山明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学,松江
    • 年月日
      20100923-20100925
  • [学会発表] Preliminary Examination of Al Foil I1061N,1 from the Stardust Interstellar Collector2010

    • 著者名/発表者名
      C.Floss, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      73^<rd> Annual Meeting of the Meteoritcal Society
    • 発表場所
      New York City (USA)
    • 年月日
      20100726-20100730
  • [学会発表] THE SEARCH FOR INTERSTELLAR PARTICLE (ISP) IMPACTS ON STARDUST ALUMINIUM FOILS2010

    • 著者名/発表者名
      A.T.Kearsley, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      73^<rd> Annual Meeting of the Meteoritcal Society
    • 発表場所
      New York City (USA)
    • 年月日
      20100726-20100730
  • [学会発表] PRELIMINARY EXAMINATION OF THE STARDUST INTERSTELLAR COLLECTOR : AL FOIL 11044N,12010

    • 著者名/発表者名
      J.Leitner, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      73^<rd> Annual Meeting of the Meteoritcal Society
    • 発表場所
      New York City (USA)
    • 年月日
      20100726-20100730
  • [学会発表] PRELIMINARY EXAMINATION OF AL FOIL I1077W,1 FROM THE STARDUST INTERSTELLAR COLLECTOR2010

    • 著者名/発表者名
      R.M.Stroud, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      73^<rd> Annual Meeting of the Meteoritcal Society
    • 発表場所
      New York City (USA)
    • 年月日
      20100726-20100730
  • [学会発表] TWO INTERSTELLAR DUST CANDIDATES FROM THE STARDUST AEROGEL INTERSTELLAR DUST COLLECTOR2010

    • 著者名/発表者名
      A.J.Westphal, A.Tsuchiyama
    • 学会等名
      73^<rd> Annual Meeting of the Meteoritcal Society
    • 発表場所
      New York City (USA)
    • 年月日
      20100726-20100730
  • [学会発表] エンスタタイトおよびフォルステライト組成をもつ非晶質シリケイト微粒子の加熱結晶化過程2010

    • 著者名/発表者名
      今井悠太, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 初期分析チームメンバー:はやぶさサンプルの初期分析計画2010

    • 著者名/発表者名
      土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] Wild-2彗星塵中の高温結晶質粒子の含有量2010

    • 著者名/発表者名
      土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 短周期彗星ビルド2に含まれるコンドリュールの鉱物学的同位体的特長2010

    • 著者名/発表者名
      中村智樹,土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 小惑星イトカワ表面に存在する岩塊の表面組織の解読~小惑星のフィールド岩石学の試み~2010

    • 著者名/発表者名
      野口高明, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 非晶質ケイ酸塩の水質変成実験:水/岩石比が水質変成過程に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      野口遼, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] X線マイクロCTによる炭素質コンドライト中の有機物ナノグロビュールの3次元的観察と画像シミュレーションによるCT像の評価2010

    • 著者名/発表者名
      松本徹, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] GEMS粒子平均組成をもつ非晶質ケイ酸塩の加熱結晶化実験2010

    • 著者名/発表者名
      松野淳也, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 偏平なコンドリュールをもつ炭素質コンドライト隕石(Sahara98044)の3次元構造2010

    • 著者名/発表者名
      坂下渉, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] フォルステライト組成の非晶質シリケイトの結晶化過程における点欠陥の観察2010

    • 著者名/発表者名
      谷篤史, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] ローソン石藍閃石片岩相の珪質変成岩における水の貯蔵相-酸化度と主要含水相の関係-2010

    • 著者名/発表者名
      似吹大, 土山明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 小惑星探査機「はやぶさ」の成果と初期分析でめざすもの2010

    • 著者名/発表者名
      土山明
    • 学会等名
      放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス、吹田(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-27
  • [備考]

    • URL

      http://astrogranma.ess.sci.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi