• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

材料磁気科学の新展開と実用材料技術への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19106013
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 金属生産工学
研究機関熊本大学

研究代表者

連川 貞弘  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40227484)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード極限環境場プロセス / 組織制御
研究概要

磁場作用が再結晶,相変態,析出などさまざまな金属学的現象に対して興味ある影響を及ぼすことが見出されてきた.しかし,観察される磁場効果の起源は必ずしも明らかになっていない."磁場効果"の起源について検討し理解するためには,固体内の拡散,界面・表面エネルギー,粒界磁気モーメント,相安定性などの基礎的物理現象に対する磁場の影響についての知見が不可欠であるが,このような基礎的現象と磁場との関連に関する研究は非常に少なく,決定的に基礎データが不足している.また,電磁材料プロセスは残念ながら工業的応用まで至っていないのが現状である.
本研究では,『材料磁気科学』の基礎を確立し学問体系を構築するとともに,"磁場効果・磁場機能"を実用材料技術へ応用展開するための先導的研究を行うことを目的とし,下記の諸点について研究を行っている.
(1)材料磁気科学の基礎
(1)微細組織制御に関る速度論的現象に対する磁場の影響(固体内の拡散,核生成・成長,粒界移動)
(2)微細組織制御に関る平衡論的現象に対する磁場の影響(相変態,粒界エネルギー,粒界偏析,粒界構造変態)
(3)磁場効果に対する直流磁場と交流磁場の相違(4)粒界磁性に関する実験研究
(2)実用材料技術への応用展開

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Grain boundary migration in Fe-3mass%Si alloy bicrystals under a magnetic field2010

    • 著者名/発表者名
      S. Tsurekawa, K. Inoue, P. Lejcek
    • 雑誌名

      ISIJ International 50

      ページ: 591-595

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanocrystallization of Fe_<73.5>Si_<13.5>B_9Nb_3Cu_1 soft-magnetic alloy from amorphous precursor in a magnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, V. A. Yardley, T. Matsuzaki, S. Tsurekawa
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci. 43

      ページ: 3837-3847

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic Study of Magnetic Field-Enhanced Nanocrystallization in Amorphous Fe-Si-B(-Nb-Cu)2007

    • 著者名/発表者名
      V. A. Yardley, S. Tsurekawa, H. Fujii, T. Matsuzaki
    • 雑誌名

      Mater.Trans. 48

      ページ: 2826-2832

    • 査読あり
  • [学会発表] Grain Boundary Energy in Iron under a Magnetic Field2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tsurekawa
    • 学会等名
      Intern.Conf.on Processing and Manufacturing of Advanced Materials
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2009-08-27
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.msre.kumamoto-u.ac.jp/~mice/

  • [産業財産権] 鋼材の材質制御方法2008

    • 発明者名
      連川貞弘, 西田世紀
    • 権利者名
      (株) 新日本製鐵
    • 公開番号
      特許特開2009-228122
    • 出願年月日
      2008-03-28

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi