研究課題/領域番号 |
19106014
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
金属生産工学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
松尾 伸也 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90029299)
|
研究分担者 |
小俣 孝久 大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80267640)
喜多 正雄 富山高等専門学校, 機械システム工学科, 准教授 (00413758)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2011
|
キーワード | 希土類酸化物 / セリア / 蛍石類似構造 / 排ガス触媒 / メタン水蒸気改質 / 脱白金 |
研究概要 |
Zr-Ce-Pr-O系にはZr-Ce-O系、Zr-Pr-O系に源を発する酷似した複数の安定/準安定な蛍石類似相が共存できる。この種の親戚関係にある酷似した相の間で結晶粒の整合的成長が起きるときには、粒界面への酸素欠損の導入とその酸素欠損位置への酸素挿入が誘起されると推察される。酷似した蛍石類似相が混じり合える酸化物組成に調整した粉末はこの期待と矛盾することなく、排ガス浄化のための酸素放出吸収、メタン水蒸気改質反応など酸化還元の高速反応場として比較的低温でも優秀な特性を発揮することが分かった。
|