研究課題/領域番号 |
19106015
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
辰巳 敬 東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (30101108)
|
研究分担者 |
野村 淳子 東京工業大学, 資源化学研究所, 准教授 (60234936)
横井 俊之 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (00401125)
今井 裕之 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (70514610)
|
キーワード | ナノ材料 / 触媒・化学プロセス / メソポーラスシリカ / 単分散シリカナノ粒子 / ゼオライト / 赤外分光法 |
研究概要 |
●シリカナノ粒子 H22年度において、引き続き、粒子サイズの精密制御に取り組んだ。その結果、最小直径5nm程度の単分散シリカナノ粒子の合成に成功した。このナノサイズのシリカナノ粒子は高い比表面積を有しており、メソポーラスシリカともいえる。 ●メソポーラスシリカ H21年度までに、様々規則性シリカナノ粒子の合成手法を応用することで、20nm程度の球状メソポーラスシリカナノ粒子、ならびにTi含有球状メソポーラスシリカナノ粒子調製に成功した。H22年度において、Ti含有球状メソポーラスシリカナノ粒子にシリル化処理を行い、触媒性能の向上を図った。その結果、トリメチル化することで粒子の疎水性が向上し、触媒活性を向上できた。 ●ゼオライト H22年度においては、Ti含有ゼオライト層状前駆体に対し、架橋型有機シランを用いてシリル化処理を施すことにより、Ti含有層間拡張型ゼオライトの調製に成功した。シリル化条件を詳細に検討した結果、一度、三次元構造体を形成させた後、酸処理により層状構造に戻し再び三次元構造体とすることで、4配位Ti種の多いTi含有層間拡張型ゼオライトを調製出来ることを見出し、触媒活性を向上させることができた。
|