• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

資源利用と闘争回避に関する進化人類学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19107007
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 人類学
研究機関京都大学

研究代表者

山極 壽一  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60166600)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード霊長類学 / 生態人類学 / 先史人類学 / 資源利用 / 葛藤 / 闘争回避 / 進化
研究概要

人類の生態資源と社会資源をめぐる葛藤の進化史的背景の解釈にはこれまで大きな誤解があった。それが、現代の人間社会の資源をめぐる闘争回避を困難にしている原因となっている。そこで、本研究は、霊長類学、生態人類学、先史人類学の知見と方法論を用いて、人間の生物学的、文化的適応の歴史を再構築し、資源をめぐる葛藤と闘争回避の方法に関わる現代の問題に新たな視点を加えて問い直す目的を持つ。主たる調査地は人類発祥の地アフリカ大陸とし、ヒト科以外の霊長類、ヒト科類人猿、ヒトの資源をめぐる葛藤の性質や程度を調べ、それぞれの分類群がもつ社会生態学的特徴との関連を分析する。それを学際的、総合的に検討し、人類に独自な特徴とそれを生み出した進化史的、文化的背景を特定し、科学的な根拠に基づく問題の解決策を提案し議論する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Feeding rate as valuable information in primate feeding ecology2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 131-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction studies in Japanese primatology : their scope, uniqueness, and the future2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M
    • 雑誌名

      Primates 50 (2)

      ページ: 142-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nacholapithecus and its importance for understanding hominoid evolution2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa M, Kunimatsu Y
    • 雑誌名

      Evolutionary Anthropology 18

      ページ: 103-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infanticide and social flexibility in the genus Gorilla2009

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J, Kahekwa J, Basabose AK
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 293-303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fallback foods and dietary partitioning among Pan and Gorilla2009

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J, Basabose AK
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology 140

      ページ: 739-750

    • 査読あり
  • [学会発表] Changes in fecal cortisol levels during habituation in western lowland gorillas (Gorilla gorilla gorilla) in the Noukalaba-Doudou National Park2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Nguema PPM, Takenoshita Y Ando C, Iwata Y
    • 学会等名
      Gabon. Great Ape Health Workshor 2009
    • 発表場所
      Entebbe
    • 年月日
      20090918-20090919
  • [学会発表] ナカリにおける発掘調査と類人猿・オナガザル競合について2009

    • 著者名/発表者名
      中務真人, 國松豊, 清水大輔, 東島沙弥佳, 仲谷英夫, 酒井哲也, 沢田順弘
    • 学会等名
      第63回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-03
  • [学会発表] 霊長類学からみた戦争の起源2009

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      第4回総合人間学会研究大会、公開シンポジウム「戦争と人間」、明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-06
  • [図書] 森棲みの生態誌2010

    • 著者名/発表者名
      木村大治, 北西功一, 編著
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] チンパンジー―ことばのない彼らが語ること2009

    • 著者名/発表者名
      中村美知夫
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      中公新書
  • [図書] 所有と分配の人類学―エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学2008

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      世界思想社
  • [図書] 暴力はどこからきたか―人間性の起源を探る―2007

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      NHKブックス

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi