• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

変形性関節症の病因解明・治療標的分子同定のための統合研究:ROADプロジェクト

研究課題

研究課題/領域番号 19109007
研究機関東京大学

研究代表者

中村 耕三  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60126133)

研究分担者 川口 浩  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40282660)
田中 栄  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (50282661)
池田 敏之  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (80322759)
キーワード変形性関節症 / 軟骨代謝 / 遺伝子 / 画像解析 / 疫学
研究概要

1)軟骨変性制御分子のクローニングと分子ネットワークの解明 初年度に確立した肥大分化レポーターシステムを用いて、軟骨細胞前駆細胞株ATDC5において軟骨細胞肥大分化のリアルタイムモニタリングのシステムを確立した。これを用いて、種々ライブラリーの発現クローニングを行い、肥大分化制御分子として、C/EBP-betaとHIF-2aifaを同定した。それぞれのノックアウトマウスの骨格系の解析を行なったところ、C/EBP-betaは細胞周期分子p57を介して軟骨細胞の肥大分化に関与し、変形性関節症の軟骨変性にも関与していることがわかった(PLoS ONE 4:e4543, 2009)。一方、HIF-2alfaはさらに後半の肥大化軟骨細胞の石灰化や血管新生を統合的に制御する分子であることが示された(論文投稿中)。
2)重症度評価システムの開発 初年度に我々が開発に成功した変形性膝関節症の重症度自動定量システム(KOACAD)を、ROADコホートのベースラインデータに適応した。その結果、男女ともに内側関節裂隙の狭小化が腰痛と最も強い相関を示し、骨棘面積は有意な相関を示さなかった(Osteoarthritis Cartilage 16:1300, 2008)。KOACADは近い将来に製品化される予定であり、骨粗鬆症における骨密度測定のように、膝OAの客観的な診断基準の確立、および治療の正確な評価法として新薬の開発にも寄与することが期待される。
3)遺伝・環境因子の網羅的・系統的探索 ROADコホートのベースラインデータを用いて、変形性膝関節症および変形性腰椎症のゲノムワイドスクリーニング(1次スクリーニング)を終了した。既に感受性遺伝子として可能性の高い遺伝子が絞り込まれており、別のコホートを用いた2次スクリーニングに移行している。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (47件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of the Runx2 promoter in osseous and non-osseous cells and identification of HIF2A as a potent transcriptional activator.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tamiya, et al.
    • 雑誌名

      Gene 416

      ページ: 53-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patched1 haploinsufficiency increases adult bone mass and modulates Gli3 repressor activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ohba, et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell 14

      ページ: 689-699

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of GSK-3β by cGMP-dependent protein kinase ll promotes hypertrophic differentiation of murine chondrocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kawasaki, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 2506-2515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine concentration on photo-induced graft polymerization of polyethylene in reducing the wear of orthopaedic bearing surface.2008

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kyomoto, et al.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A 86

      ページ: 439-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distinct role of the Runx proteins in chondrocyte differentiation and intervertebral disc degeneration: Findings in murine models and in human disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Shingo Sato, et al.
    • 雑誌名

      Artyritis Rheum 58

      ページ: 2764-2775

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 5causes cartilage degradation through transactivation of matrix metalloproteinase 9.2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shimoda, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 24682-24689

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pivotal role of Bcl-2 family proteins in the regulation of chondrocyte apoptosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ysushi Oshima, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 26499-26508

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fully automatic quantification of knee osteoarthritis severity on plain radiographs.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Oka, et al.
    • 雑誌名

      Osteoarthritis Cartilage 16

      ページ: 1300-1306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dnm3os, a non-coding RNA, is required for normal growth and skeletal development in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tokumitsu Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      Dev Dynam 237

      ページ: 3738-3748

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the core element responsive to runt-related transcription factor 2 in the promoter of human type x collagen gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Akiro Higashikawa, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 60

      ページ: 166-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiographic analysis of the cervical spine in patients with retro-odontoid pseudotumors.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Chikuda, et al.
    • 雑誌名

      Spine 34

      ページ: E110-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C/EBPβ promotes transition from proliferation to hypertrophic nsactivation of differentiation of chondrocytes through trap57^<kip2>2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hirata, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

      ページ: 4543e

    • 査読あり
  • [学会発表] 大規模コホート研究による腰椎圧迫骨折、変形性膝関節症および変形性腰椎症の健康関連QOLへの影響-ROADプロジェクト-2008

    • 著者名/発表者名
      村木重之
    • 学会等名
      第10回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] Lau Edith, Kwok Anthony, Leung Ping-Chung:アジア諸国における脊椎椎体骨折有病率の比較 The Asian Vartebral Osteoporosis Study(AVOS)2008

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 学会等名
      第10回日本骨粗髭症学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] Hypoxia-inducible factor 2α(HIF-2α)は軟骨内骨化を統合的に制御する転写因子である2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤琢
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] C/EBPβ/p57^<KLp2>シグナルは軟骨細胞の細胞周期を制御して増殖から肥大化ほの移行を促進する2008

    • 著者名/発表者名
      平田真
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Runx1はRunx2と協調的に軟骨分化を調節する-Runx1コンデイショナルノックアウトマウスを用いた検討-2008

    • 著者名/発表者名
      木村文子
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 新規低分子化合物チエノインダゾール誘導体はRunx9 trioを介して永久軟骨再生を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      矢野文子
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 関節軟骨形成遺伝子Wht9aおよびGdf5の転写制御の検討による転写因子p63の同定2008

    • 著者名/発表者名
      菅哲徳
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 変形性膝関節症におけるレントゲン上の外側関節裂隙狭小は膝痛増悪予測因子である-重症度自動計測システムKOACADを用いた縦断研究-2008

    • 著者名/発表者名
      岡敏之
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 変形性膝関節症のX線学的重症度と膝症状および下肢機能との関連:ROAD(Research on Osteoarthritis against Disabilit)プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      阿久根徹
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 変形性膝関節症および変形性脊椎症とメタポリック症候群との関連:ROAD(Research on Osteoarthritis against Disabilit)プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] GαqシグナルはPKCδを介してPTHの骨同化作用を抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      緒方直史
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 間葉系細胞の分化多能性維持機構におけるNanogの役割2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原徹
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] cDNAマイクロアレイを用いた骨肉腫の治療標的分子ROR2の同定および機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      森岡和仁
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 再生軟骨組織移植における移植細胞と母床由来細胞との相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      星和人
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 高齢者では腰椎椎間狭小化と腰痛との関連は女性の方が男性よりも強い-ROADプロジェクト-2008

    • 著者名/発表者名
      村木重之
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 変形性膝関節症における骨棘形成および関節裂隙狭小化の膝痛への影響-ROADプロジェクト-2008

    • 著者名/発表者名
      村木重之
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 組織癒着防止効果を有する生体内解離性MPCゲルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      石山典幸
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] Aktlは軟骨内骨化における軟骨細胞の石灰化を維持して骨格成長を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      深井厚
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] HIF-2Aは軟骨内骨化における軟骨細胞の後期分化を広く制御する転写因子である2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤琢
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 人工股関節ライナー表面のにMPCグラフト処理による摩耗抑制効果の検討-ライナーの架橋有無および金属骨頭とアルミナ骨頭の比較2008

    • 著者名/発表者名
      茂呂徹
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] βカテニンは副甲状腺ホルモン(PTH)受容体の細胞内ドメインに直接結合しそのシグナルを制御する2008

    • 著者名/発表者名
      緒方直史
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] シュワン細胞マーカーSIOOBの転写制御機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤原清香
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] Transcriptional regulation of osteoarthritis progression (Symposium: Update on Osteoarthritis: from Bench to Beside - APLAR-OARSI Co-Sponsored Symposium).2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H
    • 学会等名
      The 13th Cohgress of the Asia Pacific League of Associations for Rheumitology(APLAR 2008)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] C/EBP-beta promotes hypertrophic differentiation of chondrocytes through transactivation of p57^<kip2> during endochonderal ossification (Young Investigator Award)2008

    • 著者名/発表者名
      Kugimiya F
    • 学会等名
      2008 World Congress on Osteoarthritis(OARSI)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Aktl contributes to chondrocyte calcification during endochondral ossification.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukai A
    • 学会等名
      2008 World Congress on Osteoarthritis(OARSI)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Association of radiographic severity of knee osteoarthritis with symptomatic parameters: The ROAD study.2008

    • 著者名/発表者名
      Akume T
    • 学会等名
      2008 World Congress on Osteoarthritis(OARSI)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Lateral joint space narrowing on radiographs predicts pain progression in knee osteoarthritis patients: Application of fully automatic KOACAD system to OAI public data.2008

    • 著者名/発表者名
      Oka H
    • 学会等名
      2008 World Congress on Osteoarthritis(OARSI)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] β-Catenin directly binds to aspecifc intracellular domain of PTH/PTHrP receptor and regulates the signaling inchondrocytes during endochondral ossification. (President's Award)2008

    • 著者名/発表者名
      Yano F
    • 学会等名
      30^<th>ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montrial. Quebec. Canada
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] C/EBPβ / p57^<kip2> signaling maintains transition from proliferation to hypertrophic differerntiation of chondrocytes during skeletal growth.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata M
    • 学会等名
      30^<th>ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montrial. Quebec. Canada
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Inhibitory role of Gαq / PKCδ signal in the bone anabolic action of PTH.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata N
    • 学会等名
      30^<th>ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montrial. Quebec. Canada
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Identification of a transcription factor p63 for transactivation of Wnt9a and Gdf5 causing joint cartilage formation. 30th annual meeting of the American Society for Bone and Mineral Research.2008

    • 著者名/発表者名
      Kan A
    • 学会等名
      30^<th>ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montrial. Quebec. Canada
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Predictive capacity of biochemical markers of bone turnover and endogenous hormones for osteoporosis in men: ten-year follow-up of a Japanese cohort.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura N
    • 学会等名
      30^<th>ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montrial. Quebec. Canada
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Hypoxia-inducible factor 2A (HIF2A) controls sequential steps in the late stage of endochondarl ossification (Young Investigator Award)2008

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 学会等名
      30^<th>ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montrial. Quebec. Canada
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] 変形性関節症up-to-date:診断と治療の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第1回TCOA(東京都臨床整形外科医会)up-to-dateセミナ一
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] 変形性関節症研究の現状と問題点(シンポジウム:プロテオーム解析技術の新展開:創薬ターゲット/臨床マーカー発見を目指して)2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-29
  • [学会発表] 糖代謝・脂質代謝シグナルによる骨代謝制御2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第18回中図・四国骨代謝研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-07-12
  • [学会発表] 研究・診療の現状と問題点(シンポジウム:骨粗鬆症と変形性関節症:研究と診療の最前線)2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第50回日本考年医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-06-19
  • [学会発表] 変形性関節症:その病態解明・診断・治療の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      福岡県臨床整形外科医会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-06-07
  • [学会発表] 変形性関節症の疫学研究の現状と問題点:ROAD(Research on Osteoarthritis against Disabilit)プロジェクト(シンポジウム:変形性膝関節症のマネージメント- 最新の臨床エビデンスとエキスパートオピニオン-)2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第81回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] 変形性関節症の大規模臨床統合データベースの構築と、これを用いた観察疫学・ゲノム疫学研究(シンポジウム:学術プロジェクト課題の研究成果報告)2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第81回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] 頸椎症における高位別有病率と頚部痛との関係-Research on Osteoarthritis against Disabilit (ROAD) プロジェクト-2008

    • 著者名/発表者名
      延與良夫
    • 学会等名
      第81回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] 腰椎における加齢変化の縦断的検討-山村地域住民における15年のコホート追跡結果より-2008

    • 著者名/発表者名
      延與良夫
    • 学会等名
      第37回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-24
  • [学会発表] 頚髄症での錐体路徴候の感度および運動機能との関連:Babinski徴候は麻痺の重症度を反映するか?2008

    • 著者名/発表者名
      築田博隆
    • 学会等名
      第37回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-24
  • [学会発表] 変形性関節症研究の現状と問題点(シンポジウム:変形性関節症研究の基礎と臨床)2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-04-20
  • [学会発表] 変形性関節症研究の現状(ランチョンセミナー)2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-04-20
  • [学会発表] 変形性膝関節症:その課題とアプローチの現状(プレナリーレクチャー)2008

    • 著者名/発表者名
      中村耕三
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-04-20
  • [学会発表] 変形性関節症研究の疫学研究:ROAD(Research on Osteoarthritia Against Disability)プロジェクト(シンポジジウム:変形性関節症研究の基礎と臨床)2008

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-04-20
  • [図書] 運動器リハビリテーションクルズス2008

    • 著者名/発表者名
      川口浩
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi