• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

聴覚・音声機能の支援・拡張技術に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19200017
研究機関和歌山大学

研究代表者

河原 英紀  和歌山大学, システム工学部, 教授 (40294300)

研究分担者 奥乃 博  京都大学, 情報学研究科, 教授 (60318201)
鹿野 清宏  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (00263426)
猿渡 洋  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (30324974)
戸田 智基  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (90403328)
森勢 将雅  立命館大学, 情報理工学部, 助教 (60510013)
キーワード音声分析 / 音声変換 / 音源分離 / 咽頭摘出 / 聴覚 / 聴覚障害 / STRAIGHT
研究概要

本課題の最終年度にあたり、これまでの成果を総合し音声コミュニケーションの拡張のための技術基盤を様々な形で公開した。本研究の基盤となる音声分析変換合成技術は、新しい周期信号のパワースペクトルの表現を用いることによりTANDEM-STRAIGHTとしてより実用的な方法として生まれ変わることとなり、更に実用性の高い、簡易な方式が派生するなど、広く用いられるための基盤が整備された。この基盤の上に、モーフィング率を時系列に拡張した時変多属性モーフィング技術が構築され、応用範囲を大きく拡げることができた。本課題の重要な対象のひとつである、声を失った喉頭摘出者の音声変換についても、一対多固有声変換に基づく無喉頭音声強調法を提案し、食道発声音声、電気式人工喉頭を用いた発声音声、微弱振動子を用いた発声の肉伝導収録音声といった各種無喉頭音声から、任意の声質を持つ自然音声への変換を実現した。これらの結果、自然性や話者性を大幅に改善できることが示された。また、独立成分分析による雑音推定と平均二乗誤差最小化短時間振幅スペクトル推定に基づく雑音抑圧技術を両耳補聴器に適用することにより、実環境下での明瞭性を向上できることを確認した。さらに、将来の展開につながる新しい成果も、生み出されている。代表的なものを挙げると、分析位置の影響を排除した瞬時周波数計算法、成分位相を制御したTANDEM-STRAIGHTの音声合成部分の拡張などである。これらの新技術の可能性は学術ならびに応用の双方において大きく、今後、新たな課題の提案を通じて検討を進めることとした。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (42件)

  • [雑誌論文] 高品質音声合成を目的とした母音の高速スペクトル包絡推定法2011

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J94-D(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歌唱データベースを用いたヴィブラートの個人性の制御に有効な特徴量の検討2011

    • 著者名/発表者名
      右田尚人
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 52(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音声分析合成技術の動向2011

    • 著者名/発表者名
      河原英紀
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 67(招待) ページ: 40-45

  • [学会発表] Environmental Sound Recognition for Robot Audition using Matching-pursuit2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yamakawa, T.Takahashi, T.Kitahara, T.Ogata, H.G.Okuno
    • 学会等名
      IEA/AIE-2011
    • 発表場所
      Syracuse University, Syracuse, USA
    • 年月日
      2011-06-29
  • [学会発表] Toward expressive interaction with singing voice based on TANDEM-STRAIGHT : a collection of F0-adaptive procedures, which does not require pitch marking2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara, 他
    • 学会等名
      p3s workshop
    • 発表場所
      UBC, Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] 単語音声の連続性と音節遷移情報を担う能領域のfMRIによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      塚田裕樹、能田由紀子、河原英紀、入野俊夫
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] ピーク強調を含んだF0適応型スペクトル包絡抽出法による再合成音声の品質評価について2011

    • 著者名/発表者名
      赤桐隼人、森勢将雅、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] 高品質音声合成を目的とした励起信号抽出法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] 滑舌の良いCross synthesis VOCODER2011

    • 著者名/発表者名
      西大輝、赤桐隼人、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      インタラクション2011
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京都
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] 成分位相の制御により声の肌触りを変える2011

    • 著者名/発表者名
      河原英紀、ロイ・パターソン、森勢将雅、坂野秀樹、津崎実、高橋徹、西村竜一、入野俊夫
    • 学会等名
      インタラクション2011
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京都
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] ICAによる雑音推定に基づいた平均二乗誤差最小化短時間振幅スペクトル推定法の両耳補聴器への応用2011

    • 著者名/発表者名
      呉将延
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-10
  • [学会発表] 音声の駆動構造分析における周期性検出器の応答特性の整形と統合について2011

    • 著者名/発表者名
      和田芳佳、森勢将雅、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 聴覚フィルタバンクに基づく声道正規化と音声モーフィングへの応用について2011

    • 著者名/発表者名
      岡本恵里香、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 統計的声質変換に基づく無喉頭音声強調法の評価2011

    • 著者名/発表者名
      土井啓成
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] ロボット聴覚のためのMatching Pursuitによる複数環境音の同定2011

    • 著者名/発表者名
      山川暢英, 高橋徹, 北原鉄朗, 尾形哲也, 奥乃博
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス、東京都
    • 年月日
      2011-03-04
  • [学会発表] A NEW FORMULATION OF A MULTIPLE PERIODICITY EXTRACTOR FOR EXPRESSIVE AND PATHOLOGICAL VOICES2011

    • 著者名/発表者名
      Y, Wada, H.Kawahara
    • 学会等名
      NCSP'11
    • 発表場所
      Tianjin SaiXiang Hotel, Tianjin, China
    • 年月日
      2011-03-03
  • [学会発表] EVALUATION OF VOICE MORPHING USING VOCAL TRACT LENGTH NORMALIZATIONBASED ON AUDITORY FILTERBANK2011

    • 著者名/発表者名
      E.Okamoto, T.Irino, H.Kawahara
    • 学会等名
      NCSP'11
    • 発表場所
      Tianjin SaiXiang Hotel, Tianjin, China
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] In search of perceptually relevant speech representations, -STRAIGHT, TANDEM-STRAIGHT and beyond-2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara
    • 学会等名
      NCSP'11
    • 発表場所
      Tianjin SaiXiang Hotel, Tianjin, China
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] Optimization of a multiple local periodicity detector for vocal excitation structure analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Wada, M.Morise, R.Nisimura, T.Irino, H.Kawahara
    • 学会等名
      APSIPA 2010
    • 発表場所
      Biopolis Singapore, Singapore
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] 聴覚における情報表現に基づく音声信号の分析~周期性からの逸脱をどう扱うか~2010

    • 著者名/発表者名
      河原英紀
    • 学会等名
      音声研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学、愛知県
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 周期信号における時間的変動の影響を受けない位相関連情報の表現について2010

    • 著者名/発表者名
      河原英紀, 他
    • 学会等名
      音声研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学、愛知県
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] Tolerance of F0 adaptive time-frequency analysis for spectrographic representations2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kawahara, M.Morise
    • 学会等名
      ICSP'10
    • 発表場所
      Taiyangdao Hotel, Beijing, China
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] 高品質音声合成における非周期性信号を対象とした励起信号生成法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      加賀白山荘、能美、石川県
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 高品質音声合成における有声音の位相特性が知覚に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      松原貴司
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      加賀白山荘、能美、石川県
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] Effects of modelling within- and between-frame temporal variations in power spectra on non-verbal sound recognition2010

    • 著者名/発表者名
      N.Yamakawa, T Kitahara, T.Takahashi, K.Komatani, T.Ogata, Hiroshi G.Okuno
    • 学会等名
      Interspeech 2010
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      2010-09-29
  • [学会発表] Simplification and extension of non-periodic excitation source representations for high-quality speech2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kawahara, M.Morise, T.Takahashi, H.Banno, R.Nisimura, T.Irino
    • 学会等名
      Interspeech 2010
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] Exploration of the other aspect of Vocoder revisited, --A-Z STRAIGHT, TANDEM-STRAIGHT and morphing--2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara
    • 学会等名
      Speech Synthesis Workshop, SSW7
    • 発表場所
      京都、ATR
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] F0適応型スペクトル包絡推定法のケプストラムを用いた実装によるピーク形状近似誤差の改善2010

    • 著者名/発表者名
      赤桐隼人、森勢将雅、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] ヴィブラート歌唱における基本周波数制御に有効な特徴量の検討2010

    • 著者名/発表者名
      右田尚人
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 一対多固有声変換に基づく無喉頭音声強調2010

    • 著者名/発表者名
      土井啓成
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 声道長比に基づくスペクトル正規化のためのスペクトル距離および周波数帯域の検討2010

    • 著者名/発表者名
      岡本恵里香、浅香佳希、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] ピッチ同期分析と周波数平滑化に基づくスペクトル包絡推定法を用いた合成音声の品質評価2010

    • 著者名/発表者名
      松原貴司
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] ピッチ同期分析と周波数平滑化に基づくスペクトル包絡推定法の誤差評価2010

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅
    • 学会等名
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] Analysis and synthesis of singing with hoarse vocal expression.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kawahara
    • 学会等名
      ICA2010
    • 発表場所
      Sydney Convention Centre, Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] Evaluation and optimization of F0-adaptive spectral envelope estimation based on spectral smooting with peak emphasis2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akagiri
    • 学会等名
      ICA2010
    • 発表場所
      Sydney Convention Centre, Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-08-24
  • [学会発表] A study of the influence of the reverberation time in speech synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      T.Matsubara
    • 学会等名
      ICA2010
    • 発表場所
      Sydney Convention Centre, Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-08-23
  • [学会発表] A study of vibrato features to control singing voices2010

    • 著者名/発表者名
      N.Migita
    • 学会等名
      ICA2010
    • 発表場所
      Sydney Convention Centre, Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-08-23
  • [学会発表] Proposal of a new vocoder for real-time synthesis of speech signal with high quality2010

    • 著者名/発表者名
      K.Nakano
    • 学会等名
      ICA2010
    • 発表場所
      Sydney Convention Centre, Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-08-23
  • [学会発表] 歌声を見て触る:TANDEM-STRAIGHTと時変モーフィングが提供する基盤2010

    • 著者名/発表者名
      河原英紀、森勢将雅
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      つくばグランドホテル、つくば市、茨城県
    • 年月日
      2010-07-28
  • [学会発表] 実時間歌唱力補正に基づく新たなカラオケエンタテインメントの創出2010

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      つくばグランドホテル、つくば市、茨城県
    • 年月日
      2010-07-28
  • [学会発表] 音源構造抽出法の初期推定値のバイアス除去と高速化について2010

    • 著者名/発表者名
      河原英紀、和田芳佳、森勢将雅、西村竜一、入野俊夫
    • 学会等名
      聴覚研究会
    • 発表場所
      県立広島大学三原キャンパス、三原、広島県
    • 年月日
      2010-07-17
  • [学会発表] 1対多固有声変換に基づく無喉頭音声の音質及び話者性の改善2010

    • 著者名/発表者名
      土井啓成
    • 学会等名
      音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      秋保温泉 緑水亭、仙台
    • 年月日
      2010-07-14
  • [学会発表] 歌唱合成システムの実現を目的とした高品質音声分析合成法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 応用音響研究会(日本音響学会 聴覚,音楽音響研究会共催)
    • 発表場所
      北海道医療大学,札幌
    • 年月日
      2010-06-11
  • [学会発表] 擬似音声信号を用いた評価による音源構造抽出法の最適化について2010

    • 著者名/発表者名
      和田芳佳、板垣英恵、森勢将雅、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会 応用音響研究会(日本音響学会 聴覚,音楽音響研究会共催)
    • 発表場所
      北海道医療大学,札幌
    • 年月日
      2010-06-11
  • [学会発表] スペクトル距離に基づく声道長正規化のための周波数帯域の選定について2010

    • 著者名/発表者名
      岡本恵里香、浅香佳希、西村竜一、入野俊夫、河原英紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会 応用音響研究会 (日本音響学会 聴覚,音楽音響研究会共催)
    • 発表場所
      北海道医療大学,札幌
    • 年月日
      2010-06-11

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi