• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

エネルギー識別能力をもつ医療用大面積X線画像検出器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19200044
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

安田 和人  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (60182333)

研究分担者 ニラウラ マダン  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (20345945)
富田 康弘  浜松ホトニクス(株), 電子管事業部, 専任部員 (50394169)
キーワードテルル化カドミウム / 放射線検出器 / 有機金属気相成長法 / ヨウ素ドーピング / 自己補償機構 / 厚膜層成長
研究概要

有機金属気相成長法によりSi基板上に直接成長したCdTe層を用いた,p-CdTe厚膜層/n-CdTeバッファ層/n^+-Si構造のヘテロ接合型ダイオードX線検出器について,検出性能およびエネルギー分解能の向上を目的として検討を行った。
検出感度向上にはp-CdTe層を100μm以上に厚膜化しX線吸収効率を増加すると共に,動作時にはこの層全体に電界を印加し,X線により発生したキャリアの取り出し効率を向上する必要がある。実用的バイアス電圧のもとでその条件を満足するためには,p-CdTe層中のイオン化不純物密度(N_A-N_D)を極力低減する必要がある。ここではp-CdTe層成長時にn型不純物であるヨウ素の添加を行い,その際に生じる自己補償効果を利用したN_A-N_Dの低減について詳細に検討を行った。その結果,N_A-N_Dを10^<13>cm^<-3>以下に低減できるヨウ素添加条件を見いだし,目的検出器の実現につながる大きな成果を得た。また本検討によりこれまで未解明であったCdTeの自己補償による高抵抗化メカニズムの詳細が明らかになりつつある。
また,検出器暗電流を低減しS/Nを向上するためには,n型CdTeバッファ層の電子密度を高くする必要がある。これまでSi基板上のCdTe層の電子密度制御に関する詳細な検討は未実施であったが,Si基板上でも再現性よく10^<16>cm^<-3>以上の電子密度を有するn型CdTe層が得られる条件を見いだした。
さらに上記の検討をふまえて試作した検出器では,まだ常温における検出特性には改善の余地があるものの,-30℃程度に冷却した場合には既に実用化されているCdeバルク結晶による検出器と比較して遜色のない良好なエネルギー分解能が得られることが確認できた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fabrication and Characterization of MOVPE-Grown CdTe-on-Si Heterojunction Diode-Type Gamma-Ray Detectors2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yokota
    • 雑誌名

      J.Electron.Mater. 37(印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] MOVPE法による大面積CdTeX線、γ線画像検出器に関する研究(V)(CdTe層へのハロゲンドーピング特性(I))2008

    • 著者名/発表者名
      山田 航
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部(船橋)
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] MOVPE法による大面積CdTeX線、γ線画像検出器に関する研究(VI)(CdTe層へのハロゲンドーピング特性(II))2008

    • 著者名/発表者名
      甲斐 康寛
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部(船橋)
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] Fabrication and Characterization of MOVPE-Grown CdTe-on-Si Heterojunction Diode-Type Gamma-Ray Detectors2007

    • 著者名/発表者名
      M.Niraula
    • 学会等名
      2007 US Workshop on the Phys.Chem.II-VI Materials
    • 発表場所
      Baltimore, U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-30
  • [学会発表] MOVPE法による大面積CdTeX線、γ線画像検出器に関する研究(III)(厚膜CdTe層の高速成長特性)2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊 彰伸
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-06
  • [学会発表] MOVPE法による大面積CdTeX線、γ線画像検出器に関する研究(IV)(Si基板上の厚膜CdTeダイオード型検出器の特性)2007

    • 著者名/発表者名
      市橋 果
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-06
  • [備考]

    • URL

      http://www-yasuda.elcom.nitech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi