• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

核内受容体ERRγを介したビスフェノールAの低用量効果の解

研究課題

研究課題/領域番号 19201012
研究機関九州大学

研究代表者

下東 康幸  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (00211293)

研究分担者 松島 綾美  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教 (60404050)
野瀬 健  九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (10301334)
角田 佳充  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (00314360)
下東 美樹  福岡大学, 理学部, 講師 (60078590)
キーワード有害化学物質 / 核内受容体 / 低用量効果 / ビスフェノール / 内分泌撹乱作用
研究概要

「内分泌撹乱化学物質」問題の中で、未解決のままの課題は「ビスフェノールA(BPA)の低用量効果」問題である。我々は、従来はエストロゲン受容体に結合し、作用を発現すると言われていたBPAが、エストロゲン関連受容体γ型(ERRγ)に非常に強く結合することを世界に先駆けて発見し、報告した。本研究の目的は、BPAのERRγへの結合様式はどのようか?ERRγの天然リガンドは何か?生理機能は何か?発現様式はどのようか?それらがBPAによってどのように影響を受けるのか?BPAが結合する核内受容体が他にもないか?などについて明らかにすることである。平成19年度には次のような研究成果をあげた。(1)変異受容体11種を作製し、リガンド結合部位の構造要因を明らかとした。(2)ERRγ、あるいは変異受容体とBPAとの結合体7種の結晶化に成就し、X線結晶構造解析からBPAの結合様式を明らかとした。(3)BPAは他の核内受容体に結合せず、特異性がきわめて高いことを証明した。(4)ERRγに結合し、BPAより強いか、あるいはほぼ同等に強い化合物を数種同定することに成就した。(5)DNAを直接に試験する方法によりERRγ特異的遺伝子の同定に成就し、これら遺伝子の解析に着手した。(6)ERRγのアイソフォームについてほとんど全ての解析に成就し、mRNA34種類、タンパク質8種類を明らかとした。これらはいずれも年度計画の目標をほぼ完全に達成した項目であるが、新たな研究展開の端緒を切り開いた事項も数多い。一方、ERRγのBPA様天然リガンドの探索のため、BPA抗体の作製に取組んだが、抗体価の上がったものがようやく得られた段階である。また、ERRγの概日リズム同定にはアイソフォームの組織分布分析が必要と判断され、取組みを開始した。これらについては来年度以降、さらに精査する予定である。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] Direct Evidence Revealing Structural Elements Essential for the High Binding Ability of Bisphenol A to Human Estrogen-related Receptor γ(ERRγ)2008

    • 著者名/発表者名
      H.Okada., T.Tokunaga., Lui, X., S.Takayanagi, A.Matsushimand Y.Shimohieashi
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives 274

      ページ: 32-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      X.Lui., A.Matsushima., H.Okada., T.Tokunaga., K.Isozaki, and Y.Shimohigashi
    • 雑誌名

      FEBS Journal 274

      ページ: 6340-6351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-labeled in situ Hybridization Reveals the Lack of Co-localization of mRN As for the Circadian Neuropeptide PDF and FMRFamide in Brains of the Flies Musca domestica and Drosonhila melanogaster2007

    • 著者名/発表者名
      A.Matsushima., K.Takano, T.Yoshida, Y.Takeda, S.Yokotani, Y.ShimohiQashi, and M.Shimohieashi
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 141

      ページ: 867-877

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Evidence for Endocrine Disruptor Bisphenol A Binding to Human Nuclear Receptor ERRγ2007

    • 著者名/発表者名
      A.Matsushima., Y., Kakuta, T.Teramoto, T.Koshiba, X.Lui, H.Okada T.Tokunaga., S.Kawabata, M.Kimura, and Y.Shimohigashi
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 142

      ページ: 517-524

    • 査読あり
  • [学会発表] ビスフェノールA受容佑ERRγとそのアイソフォームのヒト脳および〜生殖器官〜における発現分布2007

    • 著者名/発表者名
      武田 行正、劉 暁輝、松島 綾美、下東 美樹、下東 康幸
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] 内分泌撹乱物質に結合するエストロゲン関連受容体γ型の活性化構造の解2007

    • 著者名/発表者名
      松島 綾美、角田 佳充、寺本 岳大、小柴 琢己、川畑 俊一郎、木村 誠、下東 康幸
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] ビスフェノールA誘導体によるエストロゲン関連受容体v型の構造活性相関研究2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 浩幸、徳永 隆俊、劉 暁輝、高柳 明香、松島 綾美、下東 康幸
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] Chief and corroborative hydrogen bonds of endocrine disruptor bisphenol A phenol-hydroxy group to the human estrogenrelated receptor γwith Arg316 and Glu275 residues2007

    • 著者名/発表者名
      劉 暁輝、松島 綾美、徳永 隆俊、岡田 浩幸、下東 康幸
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] ビスフェノールAはステロイドホルモン核内受容体9種うちERRγにのみ結合する2007

    • 著者名/発表者名
      徳永 隆俊、劉 暁輝、岡田 浩幸、松島 綾美、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホ-ル
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] 女性ホルモン受容体ERαに対するアルキルフェノール類の結合性の予測2007

    • 著者名/発表者名
      野瀬 健、徳永 隆俊、錦織 充広、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホール
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] 結晶構造から明らかになったビスフェノールA受容体の結合構造要因2007

    • 著者名/発表者名
      松島 綾美、寺本 岳大、岡田 浩幸、劉 暁輝、角田 佳充、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホール
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] 化学物質の内分泌かく乱作用評価のためのコンポメーション変化センシング抗体アッセイ法、ヒト核内受容体全48種への展開2007

    • 著者名/発表者名
      徳永 隆俊、野瀬 健、劉 暁輝、岡田 浩幸、岩崎 茜、金森 史花、磯野 裕章、錦織 充広、松島 綾美、下東 美樹、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホ-ル
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] ビスフェノールAの低用量効果が疑われるヒ生殖組織および脳におけるエストロゲン関連受容体ERRγの発現解析2007

    • 著者名/発表者名
      武田 行正、松島 綾美、下東 美樹、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホ-ル
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] ERRγへのビスフェノールA結合におけるArg316およびGlu275との水素結合機構2007

    • 著者名/発表者名
      劉 暁輝、松島 綾美、岡田 浩幸、徳永 隆俊、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホール
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] アルキルフェノール類とエストロゲン関連受容体v型(ERRγ)の結合における構造活性相関解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 浩幸、徳永 隆俊、劉 暁輝、松島 綾美、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホール
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      下東 美樹、堤 俊博、劉 暁輝、徳永 隆俊、Ian A.Meinertzhagen、下東 康幸
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティホール
    • 年月日
      20071210-11
  • [学会発表] レチノイド関連オーファン受容体ファミリーのコンポメーションZ'化センシング抗体2007

    • 著者名/発表者名
      錦織 充広、野瀬 健、劉 暁輝、徳永 隆俊、下東 康幸
    • 学会等名
      第44回ペプチド討論会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      20071107-09
  • [学会発表] Estogen-ralated receptor γ(ERRγ) as a special receptor for endocrine disruptor bisphenol A2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushima,a., takayanagi, s., tokunaga, t., liu, x., okada, h., and shimohigashi, Y.
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on Halogena-ted persistet Organic Pollutans-DIOXIN 2007
    • 発表場所
      東京ホテルオークラ
    • 年月日
      20070902-07
  • [学会発表] A strategy to explore the Target Receptor of Endocrine Disruptors、Estrogen-related Receptor γ(ERRγ) as a Genuine Acceptor of Bisphenol A2007

    • 著者名/発表者名
      下東 康幸
    • 学会等名
      6th World Congress on Alternatives & Animal Use in the Life Sciences
    • 発表場所
      東京 ホテル21
    • 年月日
      20070821-25
  • [学会発表] ビスフェノールA受容体ERRγおよびdERRの発現解析2007

    • 著者名/発表者名
      武田 行正、劉 暁輝、松島 綾美、下東 美樹、下東 康幸
    • 学会等名
      比較生理生化学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20070706-08
  • [学会発表] ビスフェノールAはエストロゲン受容体(ER)よりエストロゲン関連受容体'Y型(ERRy)に強く結合する2007

    • 著者名/発表者名
      下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] 生物時計ペースメーカーおよびリズム伝達神経ペプチドの多様性アイソフォームによる概日リズム制御2007

    • 著者名/発表者名
      下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] エストロゲン関連受容体γ型(ERRγ)とビスフェノールAの結合構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      野瀬 健、下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] エストロゲン関連受容体γにおけるビスフェノールAのπ系結合様式の解析2007

    • 著者名/発表者名
      松島 綾美、角田 佳充、寺本 岳大、小柴 琢己、川畑 俊一郎、木村 誠、下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会允州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] コンホメーション変化センシングアッセイ法によるエストロゲン関連受容体γ型(ERRγ)への化学物質の影響評価2007

    • 著者名/発表者名
      徳永 隆俊、劉 暁輝、岡田 浩幸、松島 綾美、野瀬 健、下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] 部位特異的アミノ酸変異による内分泌撹乱化学物質ビスフェノールAのエストロゲン関連受容体γ型(ERRγ)結合部位の同定2007

    • 著者名/発表者名
      劉 暁輝、徳永 隆俊、岡田 浩幸、松島 綾美、下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] エストロゲン関連受容体γ型と環境ホルモンビスフェノールAの構造活性相関研究2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 浩幸、徳永 隆俊、高柳 明香、劉 暁輝、松島 綾美、下東 康幸
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎県立図書館
    • 年月日
      20070519-20
  • [学会発表] フェノール化合物の核内受容体結合活性、エストロゲン関連受容体γ型(ERRγ)に対するビスフェノールAの結合特性2007

    • 著者名/発表者名
      松島 綾美、徳永 隆俊、劉 暁輝、岡田 浩幸、下東 康幸
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー研究会第2回年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20070509-10
  • [学会発表] 自発活型核内受容体ERRβのコンポメーション変化センシングアッセイのためのファージディスプレイ、モノクローナル抗体の作製2007

    • 著者名/発表者名
      磯野 裕章、岡田 浩幸、徳永 隆俊、松島 綾美、下東 康幸
    • 学会等名
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市国際会議場
    • 年月日
      2007-07-07
  • [学会発表] レチノイド関連オーファン核内受容体RORを介した内分泌撹乱作用評価試験系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      錦織 充広、徳永 隆俊、松島 綾美、野瀬 健、下東 康幸
    • 学会等名
      第44回化学関連支部合同九州
    • 発表場所
      北九州市国際会議場
    • 年月日
      2007-07-07

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi