• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ファイトケミカルゲノミクス:植物化学的多様性のゲノム基盤

研究課題

研究課題/領域番号 19201043
研究機関千葉大学

研究代表者

斉藤 和季  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (00146705)

研究分担者 山崎 真巳  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (70222370)
吉本 尚子  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (10415333)
キーワードメタボロミクス / トランスクリプトミクス / フラボノイド / シロイヌナズナ / ゲノム機能科学 / システイン
研究概要

モデル植物であるシロイヌナズナのメタボロミクス研究において網羅的な代謝産物の単離・構造決定は必須である。そこで、植物メタボロミクスに応用することを目的としてシロイヌナズナの代謝物の同定を行った。シロイヌナズナにおけるアントシアニンおよびフラボノール生合成を制御する転写因子を2個同時発現したラインを作出し、そのフラボノイド成分の探索および遺伝子発現ネットワークを解析した。その結果、新規のフラボノイド成分の単離構造決定に成功した。また、シロイヌナズナのフラボノイド生合成の包括的解明を目的として、メタボロミクス/トランスクリプトミクスに基づいたフラボノイド生合成遺伝子の網羅的同定を試みた。フラボノイドの多様性に寄与する配糖化酵素遺伝子をターゲットとした遺伝子共発現解析を行い、配糖化酵素遺伝子およびその他の関連遺伝子の絞り込みを行った。相関の高い遺伝子について、一次配列による候補遺伝子の機能推定、該当T-DNA挿入変異体のフラボノイドターゲット分析、組換え蛋白質を用いた生化学実験を行い、フラボノール3位アラビノース配糖化酵素をコードしていることを明らかにした。また、システイン合成系に関与するセリンアセチル転移酵素の遺伝子群の網羅的な解析を多重挿入転移体を用いて行った。さらに、カンプトテシンアルカロイドを生産する細胞に特異的に発現する遺伝子の機能解析を、RNA干渉法を用いたin vivoアッセイで検討した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of PAP1-upregulated Glutathione S-transferase genes in Arabidopsis thaliana2008

    • 著者名/発表者名
      Bunyapa Wangwattana, Yoko Koyama, Yasutaka Nishiyama, Masahiko Kitayama, Mami Yamazaki, Kazuki Saito
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 25

      ページ: 191-196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Flavonol Profiling and Transcriptome Coexpression Analysis Leading to Decoding Gene-Metabolite Correlation in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yonekura-Sakakibara, Takayuki Tohge, Fumio Matsuda, Ryo Nakabayashi, Hiromitsu Takayama, Rie Niida, Akiko Watanabe-Takahashi, Eri Inoue, Kazuki Saito
    • 雑誌名

      The Plant Cell 20

      ページ: 2160-2176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Genomics and Reverse Genetics Analysis Reveal Indispensable Functions of the Serine Acetyltransferase Gene Family in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Watanabe, Keiichi Mochida, Tomohiko Kato, Satoshi Tabata, Naoko Yoshimoto, Masaaki Noji, Kazuki Saito
    • 雑誌名

      The Plant Cell 20

      ページ: 2484-2496

    • 査読あり
  • [学会発表] 二つのMYB遺伝子の同時過剰発現体におけるトランスクリプトームとフラボノイドプロファイル2008

    • 著者名/発表者名
      中林亮,榊原圭子,松田史生,北島満里子,高山廣光,山崎真巳,斉藤和季
    • 学会等名
      第26回日本植物細胞分子生物学会大阪大会・シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20080901-20080902
  • [学会発表] UDP-糖供給系がフラボノイド代謝系に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      榊原圭子,峠隆之,新井田理絵,高橋晶子,斉藤和季
    • 学会等名
      第26回日本植物細胞分子生物学会大阪大会・シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20080901-20080902
  • [学会発表] Flavonoid profiling and transcriptome in Arabidopsis overexpressing two MYB genes2008

    • 著者名/発表者名
      R.Nakabayashi, K.Yonekura-Sakakibara, F.Matsuda, T.Tohge, M.Kitajima, H.Takayama, M.Yamazaki, K.Saito
    • 学会等名
      5^<th> International Conference on Plant Metabolomics
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20080715-20080718
  • [学会発表] Characterization of transcription factor expressed in camptothecin producing hairy roots2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yamazaki, J.Okuyama, T.Asano, K.Saito
    • 学会等名
      5^<th> International Conference on Plant Metabolomics
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20080715-20080718
  • [学会発表] Integration of metabolomics and transcriptomics for phytochemcal genomics in Arabidopsis and non-model plants2008

    • 著者名/発表者名
      K.Saito
    • 学会等名
      The 1^<st> International Conference on Plant Secondary Metabolism
    • 発表場所
      Kunming, China
    • 年月日
      20080608-20080610
  • [学会発表] Roles of gene families of O-acetylserine thiol-lyase and serine acetyltransferase in Arabidopsis : Just redundancy or hidden secret?2008

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, M.Kusano, A.Oikawa, A.Fukushima, M.Noji, K.Saito
    • 学会等名
      7^<th> Workshop on Sulfur in Plants
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      20080513-20080517
  • [備考]

    • URL

      http://www.p.chiba-u.ac.jp/lab/idenshi/index.htm

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi