• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

現代アメリカ・ナショナリズムの複合的編制をめぐる学際的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19201049
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関東京大学

研究代表者

古矢 旬  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90091488)

連携研究者 久保 文明  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (00126046)
大津留 智恵子  関西大学, 法学部, 教授 (20194219)
橋川 健竜  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (30361405)
廣部 泉  明治大学, 政治経済学部 (80272475)
常本 照樹  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10163859)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワードナショナリズム / 帝国 / 宗教 / 憲法 / 国際比較
研究概要

現代アメリカの国民意識、国家意識はいかなる要素、要因によって構成され、どのような理由でどのような過程を経て変容してゆくのか、本研究はこの問に対し、歴史、政治、政治思想、外交・国際関係、経済、文化、文学、宗教などの多元的な専門領域を通して接近を図った。それにより、建国期に形成された啓蒙主義的政治理念を主柱として成立したアメリカのナショナリズムが、その後の移民の波によってもたらされた様々なエスニック文化、宗教的観念を取り込みながら、国際秩序の内で次第に重きをなしてゆくプロセスに新しい光を当てることができた。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 米国の共和党保守とティーパーティの政治力学2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      エコノミスト

      ページ: 1P58-61

  • [雑誌論文] 『日本型』地域研究とその発信-東京大学大学院総合文化研究科アメリカ太平洋地域研究センターの場合2010

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 雑誌名

      地域研究コンソーシアム・ニューズレター(特集:地域研究の国際化)

      ページ: 14-19

  • [雑誌論文] アメリカ政治過程におけるジェンダーの意味の多様化2010

    • 著者名/発表者名
      大津留智恵子
    • 雑誌名

      年報政治学(ジェンダーと政治過程) II

      ページ: 11-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大統領増と戦争権限2009

    • 著者名/発表者名
      大津留智恵子
    • 雑誌名

      アメリカ研究 43号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学資会会報 868巻

      ページ: 48-54

  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 4巻

      ページ: 150-159

  • [雑誌論文] 2008年選挙の歴史的位相2008

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237巻

      ページ: 14-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帰化の基準にみるアメリカ人の境界2007

    • 著者名/発表者名
      廣部泉
    • 雑誌名

      世界史の研究 212巻

      ページ: 49-53

  • [雑誌論文] Jurisuto Commentary on Important Legal Precedents for 2005 : Trends in Constitutional Law Cases2007

    • 著者名/発表者名
      常本照樹
    • 雑誌名

      Asian-Pacific Law & Policy Journal vol.8

      ページ: 431-455

  • [雑誌論文] A New Perspective on American History from the Other Side of the Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies

      ページ: 58-71

  • [学会発表] 国際安全保障-アメリカの場合2010

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 学会等名
      国際シンポジウム「世界の危機後のロシアと日本」
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] Elections as Political Education : What Issues, Candidates, and Images Teach Us about Gender2010

    • 著者名/発表者名
      大津留智恵子
    • 学会等名
      Japan America Women's Symposium
    • 年月日
      20100800
  • [学会発表] オバマ大統領の政治哲学2010

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 学会等名
      第3回「ヘボン=渋沢記念講座シンポジウム「オバマ大統領の政治理念を分析する」
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] アメリカにおける政権交代-権力分立制、政治任用制および分極化した政党制のもとで2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 学会等名
      日本比較政治学会2010年度大会
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] On American Freedom2009

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 学会等名
      東京大学アメリカ太平洋地域研究センター公開シンポジウム「アメリカの自由-過去と現在」
    • 年月日
      20090300
  • [図書] アメリカの政治〈増補版〉2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      弘文堂
  • [図書] ブッシュからオバマへ-アメリカ変革のゆくえ2009

    • 著者名/発表者名
      古矢旬
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 権力と暴力(シリーズ・アメリカ研究の越境第2巻)2007

    • 著者名/発表者名
      古矢旬、山田史郎編著
    • 総ページ数
      304
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.cpas.c.u-tokyo.ac.jp/indexjpn.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi