• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

敬語と敬語意識の半世紀-愛知県岡崎市における第3次調査-

研究課題

研究課題/領域番号 19202014
研究機関独立行政法人国立国語研究所

研究代表者

杉戸 清樹  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 名誉所員 (10099913)

研究分担者 横山 詔一  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 理論・構造研究系, 教授 (60182713)
朝日 祥之  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 時空間変異研究系, 准教授 (50392543)
礒部 よし子  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 管理部, 専門職員 (50311155)
塚田 実知代  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 管理部, 専門職員 (10311151)
キーワード敬語 / 敬語意識 / 言語生活 / 経年調査 / 社会言語学
研究概要

最終年度に当たる本年度は,研究組織を(1)情報整備班,(2)経年調査法研究班,(3)報告書刊行班に分け,研究成果のまとめにあたった。
(1)情報整備班では,平成20年度に実施した大規模調査(以下,本調査と称す)のデータに加えて,昭和28年度,昭和47年度(共に文部省科学研究費補助金による)の過去2回の調査結果も併せて整備し,データベース化した。これにより,半世紀にわたる敬語と敬語意識の変化を見通し,敬語の将来像をうらなう基礎データを整備したと言える。
(2)経年調査法研究班は,本調査のデータを補強すべく,(1)空間参照枠と地理的・物理的・認知的要因の相関を探る調査,(2)マクロ的視点にたった本調査の調査項目を,ミクロ的視点で詳細に迫るグループ・インタビュー調査,(3)自然な談話を収録することで,岡崎市の敬語使用の実態を記録する談話収集調査の三つを実施した。また,実時間(real time)による経年データの分析方法も検討した。
特に,実時間による経年データの分析方法については,本研究の研究分担者である横山詔一,朝日祥之(真田治子氏も共著)の論文「記憶モデルによる敬語意識の変化予測」(『社会言語科学』第11巻,第1号,2009年)が高い評価を受け,第9回徳川宗賢賞(優秀賞)を受賞した。
(3)報告書刊行班は,本研究3カ年の成果をまとめ,報告書の執筆にあたった。平成20年に実施した本調査の実施概要をまとめた『経年調査実施資料編』,同調査の基礎的データを集約した『経年調査基礎データ編』,本研究の成果である60数件にのぼる論文・口頭発表資料などの中から,厳選した成果を収録した『発表成果編』,岡崎市の敬語を詳細に記述し,その体系・構造を明らかにした『記述調査編』の全4分冊をまとめた。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 行政用文字の調査研究における文字同定-辞書同定と辞書非掲載字に対する文献資料・非文献資料による同定-2009

    • 著者名/発表者名
      高田智和
    • 雑誌名

      日本語科学 25

      ページ: 131-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同一データの複眼的分析からわかること:岡崎敬語調査3場面の再分析(第22回研究大会ワークショップ報告)2009

    • 著者名/発表者名
      松田謙次郎・朝日祥之・松丸真大・阿部貴人
    • 雑誌名

      社会言語科学 11-1

      ページ: 183-187

    • 査読あり
  • [学会発表] 敬語意識の経年変化は統計モデルで予測可能か2010

    • 著者名/発表者名
      横山詔一・朝日祥之
    • 学会等名
      社会語科学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2010-03-13
  • [学会発表] 言語景観を分析し, 可視化するには2010

    • 著者名/発表者名
      高田智和
    • 学会等名
      日本海総合研究プロジェクト国際シンポジウム「世界の言語景観・日本の言語景観」
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-01-24
  • [学会発表] Okazaki Survey on Honorifics III : An Overview2009

    • 著者名/発表者名
      朝日祥之
    • 学会等名
      Japanese Korean Linguistics
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] Real-time survey, apparent time and lifetime span2009

    • 著者名/発表者名
      松田謙次郎
    • 学会等名
      Japanese Korean Linguistics
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] A statistical analysis of OSH III by a psychological model2009

    • 著者名/発表者名
      横山詔一
    • 学会等名
      Japanese Korean Linguistics
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] Variation and change of honorifics in subordinate clauses2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumaru, Michio
    • 学会等名
      Japanese Korean Linguistics
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] 「景観文字」の記録ツール2009

    • 著者名/発表者名
      高田智和
    • 学会等名
      変異理論研究会
    • 発表場所
      関西大学セミナーハウス彦根荘
    • 年月日
      2009-07-26
  • [学会発表] 第三次岡崎敬語調査と見かけ上の時間・生涯変動2009

    • 著者名/発表者名
      松田謙次郎・横山詔一・朝日祥之
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE2009国際研究大会
    • 発表場所
      University of South Wales
    • 年月日
      2009-07-14
  • [学会発表] 言語変化研究における『見かけ上の変化』の功罪2009

    • 著者名/発表者名
      朝日祥之・松田謙次郎・横山詔一
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE2009国際研究大会
    • 発表場所
      University of South Wales
    • 年月日
      2009-07-14
  • [学会発表] 実時間調査データに基づく言語変化予測2009

    • 著者名/発表者名
      横山詔一・松田謙次郎・朝日祥之
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE2009国際研究大会
    • 発表場所
      University of South Wales
    • 年月日
      2009-07-14
  • [学会発表] 実時間アプローチによる敬語変化2009

    • 著者名/発表者名
      朝日祥之・松田謙次郎・横山詔一
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE2009国際研究大会
    • 発表場所
      University of South Wales
    • 年月日
      2009-07-14
  • [学会発表] 趣旨説明:敬語と敬語意識に見られる実時間的変化-国立国語研究所における岡崎敬語調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      朝日祥之
    • 学会等名
      関西言語学会
    • 発表場所
      神戸松蔭女子学院大学
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] 「形式の段階付け」の再検討-丁寧さを測るクライテリアの調整にむけて-2009

    • 著者名/発表者名
      阿部貴人
    • 学会等名
      関西言語学会
    • 発表場所
      神戸松蔭女子学院大学
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] 身内敬語意識の変化予測-語用論の社会的レキシコン(Social lexicon)仮説-2009

    • 著者名/発表者名
      横山詔一
    • 学会等名
      関西言語学会
    • 発表場所
      神戸松蔭女子学院大学
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] パネル調査データから見た敬語意識の変化2009

    • 著者名/発表者名
      朝日祥之
    • 学会等名
      関西言語学会
    • 発表場所
      神戸松蔭女子学院大学
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] 待遇表現の記述的研究と岡崎調査2009

    • 著者名/発表者名
      西尾純二
    • 学会等名
      関西言語学会
    • 発表場所
      神戸松蔭女子学院大学
    • 年月日
      2009-06-06
  • [図書] 敬語と敬語意識-愛知県岡崎市における第三次調査-研究成果報告書 第1分冊【経年調査実施資料編】2010

    • 著者名/発表者名
      杉戸清樹
    • 総ページ数
      214
  • [図書] 敬語と敬語意識-愛知県岡崎市における第三次調査-研究成果報告書 第2分冊【経年調査基礎データ編】2010

    • 著者名/発表者名
      阿部貴人(編)
    • 総ページ数
      97
  • [図書] 敬語と敬語意識-愛知県岡崎市における第三次調査-研究成果報告書 第3分冊【発表成果編】2010

    • 著者名/発表者名
      横山詔一・朝日祥之(編)
    • 総ページ数
      220
  • [図書] 敬語と敬語意識-愛知県岡崎市における第三次調査-研究成果報告書 第4分冊【記述調査編】2010

    • 著者名/発表者名
      西尾純二・辻加代子・久木田恵
    • 総ページ数
      104
  • [備考]

    • URL

      http://www.kokken.go.jp/okazaki/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi