• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

東アジアの国際環境と中国・ロシア所在日本関係史料の総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19202020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

保谷 徹  東京大学, 史料編纂所, 教授 (60195518)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード日本史 / 史料 / 対外関係史 / 国際関係史 / 19世紀 / 中国 / ロシア
研究概要

19世紀を中心とする中国・ロシア所在日本関係史料の体系的収集と分析、当該史料をめぐる国際共同研究を推進することによって、東アジアの国際環境の変容と日本近代化の位相を考察し、収集史料および目録情報等の学術資源化・公開利用をはかることを目的とする。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 帳簿の概要とアイヌ交易研究2010

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 20号

      ページ: 161-169

  • [雑誌論文] 日本開国期における帝政ロシアのサハリン島政策2009

    • 著者名/発表者名
      麓慎一
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 19号

      ページ: 117-226

  • [学会発表] 在外日本関係史料収集事業プロジェクト-中国・ロシアを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      保谷徹
    • 学会等名
      東京大学史料編纂所シンポジウム「研究と情報の資源化」
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2010-01-30
  • [図書] 幕末日本と対外戦争の危機2010

    • 著者名/発表者名
      保谷徹
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 『中国第一歴史档案館所蔵中日関係史料整理目録』(東京大学史料編纂所・中国第一歴史档案館)2010

    • 著者名/発表者名
      保谷徹・王道瑞, 編
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      北京瑞古冠中印刷廠
  • [図書] 『ロシア国立歴史文書館所蔵日本関係史料解説目録』(東京大学史料編纂所・ロシア国立歴史文書館)2010

    • 著者名/発表者名
      保谷徹, アレクサンドル・ソコロフ, 編
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      ヒペリオン社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi