• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

啓蒙思想と経済学形成の関連を問う-グローバルな視点から

研究課題

研究課題/領域番号 19203011
研究機関京都大学

研究代表者

田中 秀夫  京都大学, 経済学研究科, 教授 (40148599)

研究分担者 生越 利昭  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (30094527)
原田 哲史  四日市大学, 経済学部, 教授 (70208677)
後藤 浩子  法政大学, 経済学部, 教授 (40328901)
伊藤 誠一郎  大月短期大学, 経済部, 教授 (20255582)
中澤 信彦  関西大学, 経済学部, 教授 (40309208)
キーワード啓蒙思想 / 経済思想 / 経済学の多元的形成 / ヨーロッパ / 啓蒙の戦略的学問 / 重商主義 / 共和主義 / 道徳哲学
研究概要

この共同研究は、近年のとりわけ英米における華々しい大ブリテン研究から刺激をうけつつ、17、18、19世紀における大ブリテンと周辺、すなわちイングランド、スコットランド、アイルランド、アメリカの4地域における啓蒙思想と経済思想の不可分の関係を成す展開を相互比較しつつ解明しようとした、田中が研究代表者として遂行した前回の共同研究(基盤研究)を踏まえ、それをさらに前進させ、アングロ・アメリカ圏だけではなく、ヨーロッパと日本も視野に組み込んで、もっと広いグローバルな視点をもって、啓蒙思想と経済学の形成の関連という問題に接近するものである。経済学は18世紀の後半に英国、フランス、イタリアなどで学問として成立した。経済学はまさに啓蒙の戦略的知的道具として形成されたのであって、それは社会の改革という啓蒙の課題と切り結んでいた。その関係の仕方には、地域的な差異があり、その差異との関連で、多元的な経済学の形成を比較しつつ明らかにし、同時に各地域の啓蒙の課題の具体的な様相の多様性と共通性についても分析を深めた。この年度には4回の研究会を持ち、それぞれの分担研究者の中間研究報告を中心に意見交換を行った。また年度末にはグラスゴウ大学のベリー教授を招いて、ヒュームとスミスの啓蒙思想と経済思想について、セミナーを行い、意見の交換をおこなった。分担研究者と研究代表者は、研究成果を意欲的に発表している。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] マンデヴィルにおける「熟練した政治家」2009

    • 著者名/発表者名
      生越利昭(崎田康雄との共著)
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学) 60

      ページ: 1-31

  • [雑誌論文] ガーショム・カーマイケルの自然法学2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀夫
    • 雑誌名

      経済論叢(京都大学) 181

      ページ: 1-22

  • [雑誌論文] ヘーゲルとの対比におけるアダム・ミュラーの国家構想2008

    • 著者名/発表者名
      原田哲史
    • 雑誌名

      シェリング年報 16

      ページ: 56-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 復活する共和主義2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀夫
    • 雑誌名

      社会思想史研究 32

      ページ: 6-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピーター・マサイアス『経済史講義録』2008

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦
    • 雑誌名

      関西大学経済論集 58

      ページ: 23-29

  • [学会発表] 『道徳感情論』における徳の政治学2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺恵一
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] Scottish Enlightenment and its influence on the American Enlightenment2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hide(田中秀夫)
    • 学会等名
      Second Joint Conference of ESHET-JSHET
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] Charles Davenant on Richelieu2009

    • 著者名/発表者名
      Ito Seiichiro(伊藤誠一郎)
    • 学会等名
      Second Joint Conference of ESHET-JSHET
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] スコットランド啓蒙研究の現在2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀夫
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] Interest controvercy in its context2008

    • 著者名/発表者名
      Ito Seiichiro(伊藤誠一郎)
    • 学会等名
      21st Conference of the History of Economic Thought Society in Australia
    • 発表場所
      University of Western Sydney
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] Maithus as a Foxite Whig? : A historical sketch2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Nobuhiko (中澤信彦)
    • 学会等名
      21st Conference of the History of Ecbnomic Thought Society in Australia
    • 発表場所
      Universty of Western Sydney
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] ステュアート、スミス、マルサスと「需要定義問題」2008

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] 植民と啓蒙-ろろ経済学的知が孕むコンテクスト2008

    • 著者名/発表者名
      後藤浩子
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] アメリカ啓蒙における二つの共和国論の系譜2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀夫
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] ピエール・プレヴォとBibliotheque britannique2008

    • 著者名/発表者名
      喜多見洋
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] Die modifizierende Aufnahme der' Anschaulichen Theorie' bei Z. Takashima und seine Nachwirkungen2008

    • 著者名/発表者名
      Harada tetsushi(原田哲史)
    • 学会等名
      28 Jalrestagung des Dogmenhistorischen Ausschusses des Vereins fuer Socialpolitik
    • 発表場所
      berlin日独センター
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] Registration and credit in England 1660-16882008

    • 著者名/発表者名
      Ito Seiichiro(伊藤誠一郎)
    • 学会等名
      12th Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 発表場所
      University of Economics, Prague
    • 年月日
      2008-05-17
  • [図書] アイルランドの経験2009

    • 著者名/発表者名
      後藤浩子(編著)
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      法政大学出版局
  • [図書] イギリス保守主義の政治経済学2009

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 啓蒙のエピステーメーと経済学の生誕2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀夫(編著)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] ドイツ経済思想史2008

    • 著者名/発表者名
      原田哲史(田村信一と共編著)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      八千代出版

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi