• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

東アジアおよび南アジアにおける有機エアロゾルの化学組成、空間分布および吸湿特性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19204055
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球宇宙化学
研究機関北海道大学

研究代表者

河村 公隆  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (70201449)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード大気圏・水圏化学 / 大気エアロゾル
研究概要

本研究では、人間活動が急速に増大した中国など東アジアとその影響を強く受けている西部北太平洋、および、産業活動が急激に増加しているインド(南アジア)においてエアロゾルの化学組成(有機・無機)を明らかにし、有機エアロゾルの生成・変質および輸送の特徴を明らかにすることである。また、エアロゾル粒子の水蒸気凝結特性に着目し、東アジア・南アジアにおけるエアロゾルの粒径分布および水蒸気凝結能力を観測および実験により高い精度で解明する。更に、エアロゾルの化学組成と吸湿特性の研究を総合化することによって、化学組成がエアロゾルの物理特性に及ぼす影響を定量的に明らかにし、東アジアのエアロゾルが持つ雲凝結核特性を定量的に評価する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Identification, abundance and seasonal variation of anthropogenic organic aerosols from a mega-city in China2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, G., K. Kawamura, et al.
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 41

      ページ: 407-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Closure Study on Hygroscopic Properties of Urban Aerosol Particles in Sapporo, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Aggarwal, S. G., M. Mochida, Y. Kitamori, K. Kawamura
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technol. 41

      ページ: 6920-6925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dicarboxylic acids and water-soluble organic carbon in aerosols in New Delhi, India in winter : Characteristics and formation processes

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y., S. G. Aggarwal, K. Singh, P. K. Gupta, K. Kawamura
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114, D19206

      ページ: doi : 10.1029/2009JD011790

    • 査読あり
  • [学会発表] 済州島におけるエアロゾル試料中の脂質化合物の分布と季節変化2007

    • 著者名/発表者名
      河村公隆, 狩谷直
    • 学会等名
      有機地球化学シンポジウム、金沢
    • 年月日
      2007-07-26
  • [図書] 気候変動の記録(蒲生俊敬編, 地球化学講座7「環境の地球科学」, 1章1.2節)2007

    • 著者名/発表者名
      河村公隆
    • 総ページ数
      14-24
    • 出版者
      培風館

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi