研究課題/領域番号 |
19205002
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
遠藤 泰樹 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40106159)
|
研究分担者 |
住吉 吉英 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (50291331)
|
キーワード | フリーラジカル / ラジカル錯体 / フーリエ変換マイクロ波分光 / 二重共鳴分光法 / 大振幅運動 / 分子間ポテンシャル |
研究概要 |
極めて弱い化学結合を持つラジカル種や、ラジカル錯体をフーリエ変換マイクロ波分光法や、同装置を利用したマイクロ波―ミリ波、サブミリ波二重共鳴分光法を用いて検出し、その内部運動ダイナミクスを明らかにすることを目指している。平成21年度以前までで、このような分子種の大振幅の内部運動を明らかにするために、二重共鳴分光法の観測可能周波数範囲をサブミリ波領域まで拡張して、大振幅運動の準位間の直接遷移を観測できる態勢を整えるべく、Farran社の周波数逓倍器とELVA社のBWO発振器の導入を行った。前者は、300GHz前後の光源となるもので、ファンデアワールス結合間の変角振動を観測することを目指すものであり、後者はより周波数の高い600GHz前後の光源で、伸縮振動を観測できる周波数帯の光源となる。これらはすでに導入され、予備的な実験に供している。また、ラジカル錯体の大振幅運動の解析方法、解析プログラムの開発の一環として、Ar-NO錯体およびNe-NO錯体の分光と、分子間ポテンシャルの決定を行い、これらをともに論文として発表した。更に新規に導入した光源を利用した二重共鳴実験を進め、OH、SHと希ガス錯体の解析も進めている。平成21年度は、新たにNe-OH、Kr-OH錯体についてマイクロ波、およびマイクロ波―ミリ波2重共鳴分光を行い、その大振幅運動の解析から、精密な分子間ポテンシャルを決定して、それらを論文として発表した。
|