研究概要 |
機能性分子の自己組織化を利用して,ナノからマイクロメートルレベルで秩序構造を有する高機能材料を構築することは重要である。中でも,組織化された動的な秩序構造を有する液晶を電子,イオン・物質を輸送する動的な機能材料として応用することは極めて有望である。本研究では,液晶のナノ相分雌構造を活用した高性能・高機能イオン輸送材料を構築することを目的とした。以下の3種類の液晶性分子集合体の開発を行なった。(1)イミダゾリウムイオン液体と水酸基を有する液晶分子とを非共有結合により分子組織化することで,高イオン伝導性を示すカラムナー液晶材料を開発した。(2)棒状あるいは扇状分子構造を有するスピロピラン誘導体と酸性分子の自己組織化により,スメクチック液晶性あるいはカラムナー液晶性を発現する新しいイオン伝導性分子集合体を構築した。(3)有機イオン伝導材料であるアンモニウムイオン液体の化学修飾により,三次元的なイオンチャンネル構造を有する双連続キュービック液晶性イオン輸送材料を構築した。
|