• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

多金属協奏機能を目指した精密ヘテロ金属集積ナノ材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 19205020
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山元 公寿  慶應義塾大学, 理工学部, 客員教授 (80220458)

研究分担者 今岡 亨稔  慶應義塾大学, 理工学部, 助教 (80398635)
キーワード金属集積 / クラスター / 白金触媒 / 量子サイズ効果
研究概要

代表者らが開発した精密金属集積高分子フェニルアゾメチンデンドリマーを鋳型として、個数を精密に制御した白金微粒子の合成を目指した。従来まで合成できなかった原子数60個以下の精密サブナノ白金粒子の合成に成功し、従来の原子数約1000個の白金触媒を大きく凌駕する高活性触媒が作られた。
塩化白金(IV)を白金個数を制御してデンドリマーに集積した(PtCl_4)_n@dendrimer(n=4,12,28,60)を水素化ホウ素ナトリウムで還元することにより、Pt_n@dendrimerを得た。UV-vis,XPSにより、白金が0価微粒子まで還元されていることを確認した。得られたデンドリマー白金微粒子のTEM像を観察すると、非常に小さくサイズの揃った粒子が観察された。ナノ粒子の合成に、デンドリマーが有効なテンプレートとして作用していると考えられる。
白金を1nm前後まで微小化しても酸素還元触媒能を持つかを確認した。アルゴン下ではほとんど電流が流れなかったのに対し、酸素下では明確な触媒電流(還元電流)を観測した。定量的な触媒能評価を行うため、回転ディスクボルタンメトリー(RDV)測定を行い、各白金使用量における速度論的限界電流値を求めた。これによりデンドリマー内包白金クラスターの触媒能の高さが定量的に明らかとなった。特に市販白金触媒の50wt% Pt/Cに対してPt_<12>@TPM G4 dendrimerでも13倍以上という、非常に高い質量活性を有することを実証することに成功した。特に、スズまたはガリウムと白金のヘテロクラスターは還元電位を低下させる事なく、高い活性を示す事を見出した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Preparation of Photoreduced Precise Platinum Nanoparticle2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takenaga, Kmihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Photopolym.Sci.and Technol. 22

      ページ: 511-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size-specific Catalytic Activity of Platinum Clusters Enhances Oxygen Reduction Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      Kimihisa Yamamoto, Takane Imaoka, Wang-Jae Chun, OsamuEnoki, Hideaki Katoh, Masahiro Takenaga, Atsunori Sonoi
    • 雑誌名

      Nature Chemistry 1

      ページ: 397-402

    • 査読あり
  • [学会発表] 精密金属集積と機能2010

    • 著者名/発表者名
      山元公寿
    • 学会等名
      日本化学会 第90春季年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] 精密金属集積と新金属の創成2010

    • 著者名/発表者名
      山元公寿
    • 学会等名
      ナノ空間材料シンポジウ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-19
  • [学会発表] Suprametallodendrimers based on Fine-controlled Metal-assembly2009

    • 著者名/発表者名
      山元公寿
    • 学会等名
      IUPAC 5th International Symposium on Novel Materialsand Synthesis(NMS-V)19th International Symposiumon Fine Chemistry and Functional Polymers(FCFP-XIX), 3rd Symposium on Power Sources for Energy Storage and their Key Materials
    • 発表場所
      Shanghai(China)
    • 年月日
      2009-10-18
  • [学会発表] メタロデンドリマーの合成と機能-精密無機合成化学を基盤とする金属超微粒子の創製-2009

    • 著者名/発表者名
      山元公寿
    • 学会等名
      The 26^<th> Internatonal Conference of Photopolymer Science and Technology Materials & Processes for Advanced Microlithography and Nanotechnology
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-07-01

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi