• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

自己組織性を有する新しい錯体分子膜の創製と機能

研究課題

研究課題/領域番号 19205030
研究機関九州大学

研究代表者

君塚 信夫  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (90186304)

研究分担者 森川 全章  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (10363384)
黒岩 敬太  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (70336006)
キーワード混合原子価 / 強誘電性 / 分子組織化 / ラメラフィルム / 電気力顕微鏡
研究概要

本研究は、自己組織性を有する新しい混合原子価金属錯体を設計・開発し、錯体内の電子密度分布を常温・常圧で制御した、革新的な超分子強誘電体システムを創製することが目的である。
本申請者は、これまで"分子の自己組織化"を基礎に、一次元金属錯体を主鎖とする脂溶性ナノワイヤを開発してきた。一次元ハロゲン架橋白金混合原子価錯体を脂質により超分子被覆したナノワイヤにおいては、分子集合と一次元共役電子系の形成を初めて連動でき、また一次元鎖内の電荷移動を脂質の分子構造に依存して制御できることを示した。この混合原子価錯体の分子組織化を利用すれば,従来にない強誘電性超薄膜を構築できると考えられる。
本研究においては,分子内の電子移動によって分極を生じる、混合原子価二核錯体に着目した。この電荷移動錯体に、絶縁部として長鎖アルキル鎖を導入した自己組織性の二核錯体を合成した。合成した両親媒性錯体について、分子集合特性を、単結晶X線構造解析、並びに分光学的手法により評価した。さらに、固体中における誘電率、誘電損失、並びに誘電ヒステリシスを測定することで、混合原子価錯体並びにその参照化合物の電気的特性を評価した。適宜分子設計の見直しと改良を図りながら,混合原子価錯体を含む安定な自己組織体,並びにその単結晶やキャストフィルムを得るために必要な錯体分子の構造を明らかにした。今後、これら二核錯体において外部電場の印加に伴い二核錯体内の電子密度分布を評価し,巨視的な双極子配向の制御と強誘電性の発現を実現できると期待される。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (22件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Nanoparticles of Adaptive Supramolecular Networks Self-Assembled from Nucleotides and Lanthanide Ions2009

    • 著者名/発表者名
      R. Nishiyabu, N. Hashimoto, T. Cho, K. Watanabe, T. Yasunaga, A. Endo, K. Kaneko, T. Niidome, M. Murata, C. Adachi, Y. Katayama, M. Hashizume, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 131

      ページ: 2151-2158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nano-Film Structures Constructed by Self-Assembly of Co(III) Biuretato Complexes and Long Alkyl Imidazolium Cations2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yamada, Yuki Okazaki, Tomohiko Inomata, Keita Kuroiwa, Nobuo Kimizuka, Tomohiro Ozawa, Yasuhiro Funahashi, Hideki Masuda
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol. 9

      ページ: 307-312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid-Packaged Linear Iron (□) Triazole Complexes in Solution : Controlled Spin Conversion via Solvophobic Self-Assembly2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsukizono, K. Kuroiwa, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 130

      ページ: 5622-5623

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Self-Assembly of Nucleotide-Lanthanide Complexes : Specific Formation of Nanofibers from Dimeric Guanine Nucleotides2008

    • 著者名/発表者名
      C. Aime, R. Nishiyabu, R. Gondo, K. Kaneko, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      ページ: 6534-6536

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination Structure Changes of Linear Cobalt(II) Triazole Complexes Induced by Binding of Long-chained Alcohols : Adaptive Molecular Clefts2008

    • 著者名/発表者名
      Keita Kuroiwa, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Lett 37

      ページ: 192-193

    • 査読あり
  • [学会発表] 金属錯体の自己組織化とナノ界面特性2009

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
  • [学会発表] 自己組織化によるナノ界面の構築と機能2009

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] Lipid-packaging of one-dimensional metal complexes and their self-assembly in organic media2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Global COE International Minisymposium
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-23
  • [学会発表] Dissipative Nanostructures formed from Au(III) Salts at the Water/Organic Interface and their in situ Photochemical Conversion to One-Dimensional Gold Nanocrystals2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Soejima, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Kyushu Univ. Global COE Program/POSTECH Joint Symposium
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2009-02-23
  • [学会発表] Self-Assembly of Coordination Nanowires, Nanoparticles and their Characteristitcs2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      The 1st MPI Colloids and Interfaces-Kyushu University Global COE Joint Seminar
    • 発表場所
      ドイツ・ポツダム
    • 年月日
      2009-02-10
  • [学会発表] Supramolecular nanoparticles self-assembled from nucleotides and lanthanide ions in water and their adaptive encapsulation characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Australian Colloid and Interface Symposium 2009
    • 発表場所
      オーストラリア・アデレード
    • 年月日
      2009-02-03
  • [学会発表] Self-Assembly of Coodination Nanowires, Nanoparticles and their Interfacial Characteristics2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      2008 Japan-USA Seminar on Polymer Synthesis : Meeting the Challenge of Molecular Level Control
    • 発表場所
      兵庫県 淡路島
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] New Self-assembling Nanomaterials Based on Nucleotides : Morphological Study towards Functionalization2008

    • 著者名/発表者名
      Carole Aime, Ryuhei Nishiyabu, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] Supramolecular Nanofibers Self-assembled from Biomolecules. The Combinatorial Molecular Pairing Approach2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morikawa, T. Shiraki, N. Kimizuka
    • 学会等名
      Asia Nano2008
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] 金属錯体の自己組織化とナノ界面制御2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      39回中部化学関係学協会支部連合協議会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] Adaptive Self-assembling Systems. Nanoparticles formed from Nucleotidesand Lanthanide Ions and their Unique Characteristics.2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      The 3rd Asian Summit Symposium on Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      カンボジア・シェムリアップ
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] 自己組織性金属錯体を用いた分子適応空間の創成と機能発現2008

    • 著者名/発表者名
      黒岩敬太, 君塚信夫
    • 学会等名
      九州錯体化学懇談会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] Nanoparticles Formed by Self-Assembly of Nucleotides and Rare Earth Ions and Their Adaptive Inclusion Properties2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Kyushu Univ. Global-COE/Bordeaux University IECB Joint Seminar
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-27
  • [学会発表] Solvophobic Compaction in Lipid Packaged I ron(□)Complexes and Their Spin Characteristics2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      第7回日中クラスター会議
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 溶液系における金属錯体の自己組織化とナノ界面効果2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] Adaptive Coordination Nanoparticles Self-assembled From Nucleotides and Rare Earth Ions. Their Ability to Incorporate Dyes, Inorganic NanoCrystals, and Bioma cromolecules2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      THE 2nd CNSI UCLA/G-COE Kyushu University Joint Symposium
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] 金属錯体を基盤とするソフト分子システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      分子ナノシステム化学研究会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2008-08-09
  • [学会発表] 高分子の合成-連鎖重合2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      第19回高分子・繊維入門スクール
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-23
  • [学会発表] Adaptive incorporation ability of molecular assembly-based nanoparticle formation toward various functional guests2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Nobuo Kimizuka, et al.
    • 学会等名
      III ISMSC
    • 発表場所
      アメリカ・ラスベガス
    • 年月日
      2008-07-17
  • [学会発表] Nanoarchitectures formed via interdisciplinary self-assembly2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Biohealth Products Research Center (BPRC)セミナー
    • 発表場所
      韓国 仁済大学
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] Lipophilic supramolecular nanofibers self-assembled from 1D metal complexes2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Pusan National University, Department of Chemistryセミナー
    • 発表場所
      韓国 釜山大学
    • 年月日
      2008-06-16
  • [学会発表] Self-assembly and interfacial materials chemistry in ionic liquids2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      3rd Austrarian Symposium on Ionic Liquids ASIL-3
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2008-05-16
  • [図書] Self-Assembly of Supramolecular Nanofibers2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo KIMIZUKA, et al
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      Springer
  • [図書] イオン液体の開発と展望2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫, 他
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
  • [産業財産権] 酸化チタン含有ナノ構造体被覆型構造物及びその製造方法2009

    • 発明者名
      君塚信夫, 副島哲朗, 金仁華
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学, 財団法人川村理化学研究所
    • 産業財産権番号
      特願2009-6563
    • 出願年月日
      2009-01-15
  • [産業財産権] 金属錯体型イオン液体の製造方法、金属錯体型イオン液体、及びこれを用いる金属ナノ粒子の製造方法2008

    • 発明者名
      君塚信夫, 森川全章, 渡部健太, 金仁華
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学, DIC
    • 産業財産権番号
      特願2008-167261
    • 取得年月日
      2008-06-26

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi