研究分担者 |
後藤 康明 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90170472)
長谷川 拓哉 北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30360465)
濱 幸雄 室蘭工業大学, 工学部, 准教授 (70238054)
加藤 莉奈 北見工業大学, 工学部, 非常勤研究員 (60435998)
田口 史雄 独立行政法人土木研究所, 寒地土木研究所, 上席研究員 (80414184)
|
研究概要 |
本年度の研究成果の概要を以下に示す。 (1)凍害を受けるコンクリートのマクロスケールの物質透過性を再現する,メソスケールの凍害損傷に基づくメソスケール数値解析手法を開発した. (2)複合劣化シミュレーションに必要な,疲労および持続荷重下のコンクリートの挙動を再現するための,メソスケールの構成則と数値解析プログラムを開発した. (3)高分子温湿度センサーを埋め込んだコンクリートの暴露試験から,コンクリート温度推定式を提案するとともに,冬期間の凍結融解作用時のコンクリート内部の相対湿度と凍結最低温度の関係を明らかにした. (4)鉄筋により拘束することにより,長さ変化及び相対動弾性係数の低下が小さく,また,凍結融解試験後の供試体断面の単位長さ当りのひび割れ発生数も少なく,凍害劣化が抑制されることを明らかにした. (5)超音波伝播速度と損傷の度合との関係の明確にするための室内試験と構造物調査に着手した. (6)海水,淡水のほか濃度が異なるNaCl溶液,MgCl_2溶液を用いて凍結融解試験を行い,海水と淡水に含まれる各種塩化物の作用を受けるセメントペーストの水分の挙動がスケーリングに及ぼす影響について検討し,塩化物濃度を3.5%とした場合では水分が浸入することで細孔水率が大きくなりスケーリングが多く発生することを見出した.
|